パンフレットより
迫力ある多数の実機を展示。
航空機の歴史、文化、技術などを、総合的に楽しく理解できます。1911(明治44)年、徳川好敏大尉らにより、所沢飛行場で国産機初の公式飛行に成功した会式一号機。輝かしい日本の航空史を開いた、この航空機が大空に舞った“所沢”に、国際化社会にふさわしい複合型の航空博物館「所沢航空発祥記念館」があります。実機ならではの迫力ある展示機数は国内最大級。飛行の原理がわかる各種実験装置や映像などにより、飛行機のすべてを楽しく理解することができます。また、ジャンボジェットなどの模擬飛行体験ができるフライトシミュレーターや大型映像シアターなど他の施設も充実。娯楽性のある展示を通じて、飛行機への夢や興味が、より高まるような構成となっています。
パンフレットより
ダイナミックで美しい映像の、IMAXシステムによるシアター。航空史を題材にしたファンタジックな物語「天までとどけ」が、大画面に展開します。
「天までとどけ」(モデルアニメーション)
トックとヒッチが大空に飛び立つまでを描いた夢いっぱいのストーリーです。
上映時間(平成8年10月6日更新)
秋の大型映像フェスティバル
(10月23日〜11月4日)
時間 上映作品(9月〜11月) 内容 1回目 10:30〜 天までとどけ/リング・オブ・ファイヤー 環太平洋地域の火山の神秘や謎に迫る 2回目 11:50〜 天までとどけ/リビング・シー クラゲ、ザトウクジラなどの海洋生物。そして見たこともないような珍しい深海生物との遭遇。音楽はあのスティングが担当。 3回目 13:20〜 愛と勇気の翼 ヨーロッパからアルゼンチンへの郵便物を運んでいたパイロットが遭難し、果てしなく続く雪山を超え、奇跡の生還を 果たす感動の物語。 4回目 14:40〜 トゥー・フライ 気球や複葉飛行機、ジェット機、ハングライダーなど新旧とりまぜてスリルに満ちたアメリカの飛行の歴史を描く 5回目 16:00〜 ファイヤーズ・オブ・クエート 湾岸戦争は終結したが、その後600もの燃え上がる油田が残された。この炎を消すために立ち上がったファイアー・ファイターズ。
通常上映時間
平成8年9月21日取得のパンフレットによる情報
時間 上映作品(9月〜11月) 1回目 10:30〜 リビング・シー 2回目 11:50〜 リング・オブ・ファイヤー 3回目 13:20〜 リビング・シー 4回目 14:40〜 リング・オブ・ファイヤー 5回目 16:00〜 リビング・シー
時間 上映作品(12月〜3月) 1回目 10:30〜 グランド・キャニオン 2回目 11:50〜 ナイアガラ 3回目 13:20〜 グランド・キャニオン 4回目 14:40〜 ナイアガラ 5回目 16:00〜 グランド・キャニオン 上映時間は各回とも約1時間(「天までとどけ」は各回すべて併映)
アクセス方法
所沢航空発祥記念館
〒359 所沢市並木1丁目地内(県営所沢航空記念公園内)
TEL 0429-96-2225(代) FAX 0429-96-2531この周辺ガイド(タウン情報より)
あらけんのアクセス方法補足
「記念館」横の駐車場は有料ですが、記念館入場者は申し出れば駐車料金は無料にしてもらえます。
その他、航空記念公園の駐車場が利用できます。短時間なら、周囲のパーキングメータも利用可能かと思います。所沢市役所等への利用者も多いのでパーキングメータの「回転」は比較的良いのではないかと思います。
私は電車でここへ行ったことはありませんが、地図にもある通り駅からは近いです。
平日は行った事がないので分かりませんが、お薦めは土曜日の午前中で、入館者も少なくゆっくり展示を見学できます。私の感触では、日曜午後とかでも駐車に苦労する可能性がある以外は、それ程館内の混雑を経験したことはありません。
あと、航空記念公園も思った以上に広くて緑も多く過ごしやすくお薦めです。余談ですが、この航空記念公園は漫画「週刊コミックモーニング」連載中の「考える犬」(作 守村 大:もりむら しん)の主な舞台にもなっていますので、関心のある方はご一読あれ。
開館時間、入館料等
大人 小人 展示館 個人 520円 260円 団体 410円 200円 大型映像館 個人 630円 310円 団体 500円 240円 共通割引券 個人 830円 410円 団体 660円 320円 ※団体は20名以上、小人は小学生及び中学生
※小学校就学前児童、65歳以上の高齢者、障害者は無料
休館日/月曜日(但し、祝日の場合は翌日)。年末年始
開館時間/9:30〜17:00
団体休憩室、100名収容可有り(要予約)
館内にレストランとショップがあります
(写真はお土産屋さん)
カフェレストランWing
スーベニアショップ(お土産)
私はここでビールしか買ったことがないので、料理の方はわかりません。
トイレは館内の無料区画と有料区画の両方にあります。どちらもきれいです。
もちろん公園内にも公衆便所はあります。
簡単な救護設備等もあるようですので、もし気持ちが悪くなっても(?)大丈夫。