URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc11.gif | SIZE= 145×35 : 0.51K | |
URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc12.gif | SIZE= 145×35 : 0.51K | |
URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc21.gif | SIZE= 105×35 : 0.55K | |
URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc22.gif | SIZE= 105×35 : 0.55K | |
URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc23.gif | SIZE= 105×35 : 0.55K | |
URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc31.gif | SIZE= 88×31 : 2.33K | |
URL= http://www2s.biglobe.ne.jp/~kkoyama/gif/ntc32.gif | SIZE= 88×31 : 2.39K |
ケイビング入門とガイド | 近藤純夫 | 1995年 |
日本列島洞穴ガイド | 加藤守 | 1981年 |
洞人 第2巻 第3号 | 日本洞窟協会 | 1980年 |
JAPAN CAVING 五日市町特集号 | 日本ケイビング協会 | 1988年 |
JAPAN CAVING 住田町特集号 | 日本ケイビング協会 | 1981年 |
CAVING REPORTS 葛生石灰洞郡 | 亀戸ケイビングクラブ | 1997年 |
奥多摩 小袖鍾乳洞群 記載報告 | 水島明夫 | 1994年 |
ぼくらの洞窟探検 | 地学団体研究会 | 1987年 |
しょうにゅうどう探検 | 徳富一光 | 1981年 |
どうくつをたんけんする | 堀内誠一 | 1985年 |
洞窟にいどむ | 庫本正 | 1985年 |
地底探検 | 鹿島愛彦 | 1977年 |
素晴らしき地底の世界 | 永田孝文 | 1982年 |
98ケイブフェスティバルガイドブック | 日本洞窟学会火山洞窟学部 | 1998年 |
沖永良部洞窟探検隊 第5次報告書 | 日本大学探検部他 | 1998年 |
芦田さんの洞窟情報 | パイオニアケイビングクラブ | |
THE CAVING JOURNAL | 日本洞窟学会 | |
洞窟メーリングリスト | 洞窟探検隊 | |
石灰洞報告書 第23,37集/第33-36集 | 山口大学洞窟研究会 | |
私の日本 奥多摩・秩父 | 弘済出版社 | |
OutRider増刊 RAMBLER vol.1 | ミリオン出版 | 1998年 |
インターネット入門 HTML | 野田裕己 | 1997年 |
だれでも簡単JavaScriptサンプル集 | 高橋登史朗 | 1997年 |
だれでも簡単DynamicHTMLサンプル集 | 高橋登史朗 | 1998年 |
Internetホームページ用素材集 | CG & ART WORKS | 1997年 |
Perl CGI Programming&Samples | 大島智樹 | 1998年 |
Queen's FREE World | http://www.alles.or.jp/~queen/ | |
ホームページの飾り職人 | http://www.din.or.jp/~hideyuki/home/ | |
Try TheHome Page | http://www2q.biglobe.ne.jp/~terra/cgi/ |
日曜の地学 | 築地書館 | 1989年 |
座間市文化財調査報告第3 | 座間市教育委員会 | |
広域道路地図 | 人文社 |
鍾乳石を破壊したり、持ち去ったりしないでください。 1998年12月6日に石船沢鍾乳洞の螺旋状鍾乳石が盗掘されていることが判明しました。 螺旋状鍾乳石は1998年11月15日には存在が確認されていいるため、この3週間の間に盗まれたことになります。 この鍾乳石の存在は今まで、一部の限られた人にしか知られていませんでした。 しかし、10月にPCCやNTCのWEBページで紹介したところ、2ヶ月たらずで持ち去られてしまいました。 今後、このような事があれば洞窟の情報を公開できなくなります。 鍾乳石は非常に貴重なものです。絶対に破壊したり、持ち去ったりしないでください。