症例1:初診時年齢13才10ヶ月。男性。
主訴;上顎左側側切歯がはえてこない。
治療経過:開業歯科医より、歯牙腫による萌出障害を指摘され、某口腔外科にて摘出術。
しかし、取り残しがあったため、症状は改善せず。当院受診し、別の病院口腔外科にて歯牙腫摘出術と開窓術をして頂いた。
リンガルアーチを固定源として、またブラケットで萌出スペースを作った。治療期間は12ヶ月。
上顎左側側切歯が未萌出です。普通は7〜8歳ぐらいではえてきます。が、この患者さんはすでに13歳。 | |
側切歯は前後的に寝転がっているようです。取り残しの歯牙腫が確認できます。 | |
横方向から撮影したレントゲン写真。 | 上方向から撮影したレントゲン写真埋伏している側切歯の歯根は右方向に曲がっているのがわかります。 1:中切歯、2:埋伏側切歯、3:犬歯、↑が歯牙腫で、側切歯が生えてくるのを邪魔してます。
|
開窓して露出させた側切歯にボタンをつけて、ゴムの力を使って引っ張ってゆきます。 | |
|
|
歯牙牽引終了時。 | |
|
|
初診時の口元アップ。 |
終了時の口元のアップ。 側切歯があったほうが自然ですよね。 |
前歯がないと笑わない人間になります。
ブリッジや入れ歯で治すよりも、自分の歯があるなら引っ張ってきて使うほうが良いと思います。なにせ、自分の歯ですもん。咬み心地が一番よろしいです。なにより、自然な感じがしますよね。入れ歯やブリッジですと死ぬまでに何度か作り直しをしないといけません。ブリッジの平均耐用年数は10年ぐらいです。
前歯のこの部位をきれいな保険適用外のブリッジで治した場合、最低20万円ぐらいかかります。そして10年に1度は作り直さないといけません。
これに対し、この歯牙牽引の矯正治療は20万円ぐらいです。(歯科医院で違いますが。) むし歯や歯周病にしなければ、一生使えます。(作り直しなんかない。)
どちらの治療方法を選ぶかは患者さんの自由ですよ。お好きなほうを選んでください。
治療時期は、その歯の萌出時期(側切歯なら8歳頃)にやったほうが、治療期間は短くなります。また、歯根の曲がりが少なくなると思います。この患者さんの場合、1cm以上の移動距離でしたが、年齢的には結構早く治ったほうだと思います。
ホームに戻る | Q&A(良くあるご質問のコーナー)へ戻る |