DRAGON QUEST V そして伝説へ・・・

 言わずと知れた、現在も続編を作り続けているロールプレイングの基本中の基本、ドラゴンクエスト。  今回は、その中でも超大人気を博し、スーファミ版まで発売した3を紹介したいと思います。
 と、言いたいところですが、みんな知っているのではあまり意味がない。そこで、今回は別な思考で、ドラクエの不思議について 語ろうと思います。

 不思議その1:勇者は、高い塔などの上から飛び降りることがある。これでは、ふつうは死んでしまう!どうなってんだ?
 不思議その2:勇者は、勝手に人の家の宝箱からものを持っていく。これでは、ふつうは泥棒だ!勇者とあろうものが何事だ!
 不思議その3:ドラクエ3は登録所で名前と職業を登録して仲間を連れていく。何だそれは!登録されない名前のないやつは なにをして生きているんだ?何者なんだ?
 不思議その4:「最後の鍵」はおかしい!そんなものできるわけがない!こんなの作ったら犯罪だ!
 不思議その5:その最後の鍵で、囚人の入っている牢獄を開けても、囚人は逃げない!見張りの兵士も無反応! なにやってんだ!
 不思議その6:闘技場のモンスターを捕獲してくるのは誰なんだ!何者なんだ!
 不思議その7:なぜキングコブラが毒消しを持っている必要があるんだ!自分の毒におかされるのか?

 というわけで、この矛盾だらけのRPG(ドラクエファンの人スイマセン!ギャグなので怒らないでね。) で、キミも勇者ロト目指してがんばろう!

参考書

 不思議その1からその4、その6、その7は、データハウスの「ドラクエの秘密」という本を参考にしたものです。
 この本には、この疑問の答えもあります。興味のある人は買って読んでください。


国王が思うポイント表

遊べる度    ∞

マニアック度  ぜんぜん有名

難易度     人によって違うでしょ

インパクト度  インパクトって言われてもねぇ

やっぱり名作度  ☆☆☆☆☆×10の2億乗