内藤九段将棋秘伝 本将棋

 まさに、ふつうの将棋ゲームである。
 このゲームのすごいところは、とにかく簡潔!いらない画面は省略!である。
 電源を入れてすぐうつるタイトル画面ですでにメニュー画面と兼用!
 決して、スタートを押してからメニュー画面を表示して細かい設定をしたりしない!
 選択に使うのはセレクトボタンだけ!
 選べるのも、
  プレイヤーが先手、先手飛車落ち、先手二枚落ち、
  コンピューターが先手、先手飛車落ち、先手二枚落ち、
  それぞれに、制限時間が、あり、なし。
 これだけ!
 決して、難易度なんてものはない!制限時間を細かく決めるなんてもってのほか!
 電源を入れたときは、プレイヤーが先手の制限時間なしの状態なので、 そのままスタートを押せば、すぐ始められる!
 さらに!Bボタンを連打して8回お辞儀すれば、必ず待ったできる!

 それでは、取扱説明書の文章をのせます。

 「昭和14年11月15日、神戸に生まれた内藤国雄氏は、昭和45年、第15期棋聖戦で独自の”空中戦法”で 中原八段(当時)を破り、初タイトルを獲得し、昭和47年の王位戦、昭和49年の棋聖戦のタイトル獲得で九段となりました。
氏の将棋は、必ず独自の手が現れ、芸術的で想像力に富んだ「創造の将棋」といいかえることができましょう。
「内藤九段将棋秘伝」は、この名にふさわしい、そしてきっと皆様にご満足いただける本格的な本将棋と自負しております。
十分にお楽しみください。」

 すばらしい!皆もこの「創造の将棋」を味わおうではないか!


国王が思うポイント表

遊べる度    0.025

マニアック度  ☆☆☆☆☆☆☆

難易度     なし

インパクト度  ☆☆☆☆☆

この名にふさわしい度  マイナス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆