[子供の疑問とエピソード]
宿泊代 |
ゴールデンウィークに白馬の方へ一泊旅行をしました。 初めて、リゾートホテルに泊り子供たちも大満足していました。 チェックアウトの時、 受付カウンターに立った私の横に子供たちも並んで 私が宿泊費を支払のを見ていました。 受付の女性から請求書を受け取り、その金額をわたそうとした時です。 子供たちふたりが、同時にかなり大きな声で 「たけーぇ」と叫びました。 周囲には、結構人もいましたので私は小さな声で「そうだね」と答えるしか ありませんでした。そこでまた、次男が追い討をかける一言を発しました。 「こんなに高いのなら、来なければ良かった」 受付の女性は、黙々と支払いの処理をされていました |
幼虫のえさ |
一泊旅行に出かける朝。 5時半頃に次男を起しましたら、眠い目をこすりながら 寝ていたベッドにすわったまま、私に話しかけてきました。 (イダ君はすぐ近所の彼の友達です。) 「お父さん、どうしよう? おととい イダ君にウチの庭にいたアゲハの幼虫をあげたんだよ。 アゲハの幼虫は生まれた時の木の葉しか食べないんだよ。」 私には、起きたすぐに彼が何を心配しているのか、さっぱり検討がつきません。 彼は 心配そうに話し続けました。 「僕たちが出かけることを、イダ君は知らないんだ。 えさが無いと、イダ君の幼虫が死んじゃう。」 私は、我が子ながら なんとやさしい子なんだと感動さえ覚えました。 庭の木の枝を 水を入れたペットボトルに挿して イダ君の玄関の前に置いて出かけました。 旅行から帰ってきた翌日とその翌日も夕方になると イダ君が次男を訪ねて来たのですが、 次男はクラスの子のところに遊びに行っていませんでした。 妻はイダ君が二日も続けて訪ねて来るのは めずらしいなと思ってたようですが 三日目も訪ねて来ました。 その時は 次男がいたので、イダ君はやっと幼虫のえさを手に入れることができたのです。 |
|