車内放送
投稿者:
ks
投稿日:10月31日(火)00時08分0秒
こんばんは
昨日の私の質問に対してのお答えが未だ無いようですね。
さて、車内放送で「この気動車は」と言う言葉で案内放送を初めて聴いたのは八高線でした。長距離では、「この列車は」と言う言葉で始まる事が多いのかな?と想いますが如何でしょうか。ムーンライトながらは、電車ですが案内放送では「この?は」の?部分の何度も利用しているのに、記憶が曖昧になっていますが、ハッキリ記憶している方は居ますか。?
単線運転の路線では、対向列車を待つ事が有りますが、私の所の最寄りの鉄道、秩父鉄道や西武鉄道では、「交換待ちの為」と案内放送されますが、場所によっては「行き違いの為」と言う案内放送が有り、どうしたのだろうと想った事が有りますが、交換待ちの事でした。この交換待ち、「すれ違いの為」?だったかなと思いますが、言い方も有りました。所により、色々な言い方が有ると想いました。
鉄道の乗り物を小さな子供に言わせれば電車か汽車、或いは新幹線と言う言い方になるかなと想います。ディゼルカーは気動車、蒸気機関車は汽車、ですが、総称すれば汽車、電気で動くのは電車に電気機関車、全てを総称すれば列車、それは車両を区別する専門的な呼び方。会話の中では、総称して電車でも良いのではと想います。電車は鉄道の乗り物の愛称的な呼び方にも私は想います。
今、新幹線を如何に呼ぶのが多いのかわかりませんが、私は超特急と言う呼び方のイメージが残っています。
|