千葉、茨城情報(柏、我孫子、取手 周辺)
千葉県
龍鳳(湖北台) 一番亭(安食) 寺田屋(白井) 博士ラーメン(鎌ヶ谷) めんこい(湖北台) 東京ラーメン ちよだ(印西) 泰山 環七ラーメン てらっちょ 設楽 くまごろう 大壱楼 うまいラーメンショップ(手賀沼) ちゃーしゅー屋(野田) 寺田屋(北柏) 珍来(沼南) 味好(手賀沼) pier-308(船橋 ららぽーと) くるまや(沼南) うまかっぺ(天王台駅南口) 一真舘(柏駅東口) ひむろ(柏駅東口) 漣(天王台) 轟(手賀沼) 太郎(高野山R356) ゆうきや(柏) 麺屋わたい(手賀沼) 寺子屋(天王台) 角ふじ(手賀沼)
茨城県
大勝軒(佐貫) 肥前 ラーメンショップ(佐貫) うまいラーメンショップ(牛久) むらこ志家 六国家(取手) 大勝軒(取手) 
その他
からしや(環七) 
※お断り
 スープの食材は、特に取材したわけではありませんので、違っているものもあると思われます。なにぶん素人なもので、ご容赦願います。また、よくご存知の方がいらっしゃいましたらご指導ください。
 ☆マークはランク付けではありません。管理人が店に行った回数です。
Report 2005/02/14 からしや(環七)☆☆ TOP
| 場所 | 別途 |  |  | 
| TEL | xx-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター数席、4人席×1 |  |  | 
  | 
    | 
     | 
| ■店舗 | ■\xxx |  | 
簡単にいうと油そばでしょうか。タレもうまいし、焦がしチャーシューがまたうまい!
| 焦がしチャーシュー | ¥xxx |  | 
| スープ        | xxx |  | 
| 麺          | xxx |  | 
| 具          | xxx |  | 
 |  |  | 
            
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2007/11/03 明心 角ふじ(手賀沼)☆ TOP
| 場所 | 手賀沼 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 月、木曜 |  |  | 
| 営業時間 | 11:00〜14:30、18:00〜23:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター5席くらい | 小上がり |  | 
  | 
    | 
     | 
| ■店舗 | ■つけめん\650 |  | 
たしか、以前はめん将軍とかいうお店だったと思います。看板以外は変わっていません。最近、営業を始めたんでしょうね、きっと。
| xxxらーめん | ¥xxx |  | 
| スープ        | xxx |  | 
| 麺          | xxx |  | 
| 具          | xxx |  | 
 |  |  | 
            
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2005/02/14 ラーメン 寺子屋(天王台)☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市天王台 天王台駅南口から手賀沼方向にまっすぐ行き、R356を越えてすぐ右側。 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンターのみ9席 |  |  | 
  | 
    | 
     | 
| ■店舗 | ■\xxx |  | 
設楽が2002年末に閉店し、続いて漣となり、2004年に寺子屋に変わりました。
まだ、食べに行ってませんので、お先に行かれた方はレポートをお願いしますね。
| xxxらーめん | ¥xxx |  | 
| スープ        | xxx |  | 
| 麺          | xxx |  | 
| 具          | xxx |  | 
 |  |  | 
            
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2005/02/14 麺屋わたい(手賀沼)☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 手賀沼沿いjomo向い。 |  |  | 
| TEL | 04-7169-7107 |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜スープが無くなったら閉店 |  |  | 
| 座席 | カウンター5席くらい、2人席2つ、4人席2つ |  |  | 
  | 
    | 
     | 
| ■店舗 | ■こってりらーめん\600 |  | 
2005/2 open。くまごろうのあった店舗をそのまま使用して開店したようです。元気がいいおやじ2人(3人かも)でやってます。味もくまごろうと似たような感じです。(同じだったりして!どなたか味の記憶はありませんか?)
現在、ゆで卵無料期間。
スープが無くなったら閉店。
トイレは洗浄便座付きで清潔です。
| こってりらーめん | ¥600 |  | 
| スープ        | 背脂たっぷり、豚の旨味たっぷり |  | 
| 麺          | ストレート、細麺、やや多加水 |  | 
| 具          | 薄い豚ロースチャーシュー3枚、味付きメンマ |  | 
 |  |  | 
            
| メニュー |      |  | 
| さっぱりらーめん     | ¥600 |  | 
| みそらーめん       | ¥650 |  | 
| こってりみそらーめん   | ¥650 |  | 
| ちゃーしゅーめん     | ¥800 |  | 
| ちゃーしゅーみそらーめん | ¥850 |  | 
| 辛ねぎらーめん      | ¥800 |  | 
| 辛ねぎみそらーめん    | ¥850 |  | 
| 大盛           | ¥150 |  | 
| ねぎたっぷり       | ¥150 |  | 
| しらがネギ        | ¥150 |  | 
| 辛味ネギ         | ¥200 |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2005/01/30 ゆうきや(柏)☆ TOP
| 場所 | 柏市柏3-3-17 東口銀座通り 柏神社の横を奥に入ったところ |  |  | 
| TEL | 04-7164-1716 |  |  | 
| 定休日 | 火曜 |  |  | 
| 営業時間 | 11:00〜24:00 |  |  | 
| 座席 | カウンターx席、4人席x |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■みそラーメン赤 |  | 
2002/2にオープン。やっと行ってきました^^;
白味噌は九州の麦味噌。赤味噌味は北海道赤味噌と仙台味噌の合わせ(...だったと思う)。つけ麺は細/太を選択できるが、みそラーメンは太麺only。太いとはいっても通常のものよりやや太いだけです。トッピングも色々あり。
●柏駅東口 銀座通り 
650 味付きメンマのりチンゲンチャーシュー
| みそラーメン赤 | ¥650 |  | 
| スープ        | 北海道赤味噌と仙台味噌 |  | 
| 麺          | やや太麺、多加水 |  | 
| 具          | 豚バラチャーシュー1枚、チンゲン菜、味付きメンマ |  | 
 |  |  | 
            
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2005/01/16 太郎(高野山R356)☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市高野山R356沿い ガスト、セブンイレブンの隣 |  |  | 
| TEL | xx-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | xx |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター5席、4人席4つ |  |  | 
いつできたのか、気がつきませんでした。2004年?
| 特製しょうゆらーめん | ¥750 |  | 
| スープ        | 濃口しょうゆ |  | 
| 麺          | 太平麺 |  | 
| 具          | 豚バラチャーシュー3枚、もやしメインの野菜、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
私が味オンチであるため申し訳ないですが、出汁の味がわかりませんでした。しょうゆしか入っていないと思わせるような繊細な味付けなんだと思います。もやしがメイン野菜炒めに少々粗引き胡椒。大きめの薄味チャーシューが3枚くらい。
麺がややヌルヌルした感じがするのと、野菜を炒めたときのサラダ油の味が気になりました。
| りゅうめん      | ¥650 |  | 
| スープ        | 塩 |  | 
| 麺          | 細縮麺 |  | 
| 具          | 豚バラチャーシュー1枚、玉子1/2、ほうれん草、もやし、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
なぜ「りゅうめん」というのかわかりませんが、味は塩ラーメンでした。さっぱりしてなかなかイケます。
| 他のメニュー |  |  | 
| 大盛みそ     | ¥600 |  | 
| 大盛しおばた   | ¥600 |  | 
| みそ       | ¥500 |  | 
| しょうゆ     | ¥500 |  | 
| しおばたー    | ¥500 |  | 
| 特製わんたんめん | ¥650 |  | 
| 特製わんたん   | ¥600 |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/07/21 轟(手賀沼)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 手賀沼沿い |  |  | 
| TEL | xx-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 木曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜12:00くらい |  |  | 
| 座席 | カウンター6席くらい | 4人席2つ |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■つけ麺 |  | 
平日にラーメンを頼むと、おにぎりか大盛が無料になります。(サービス終了 2005/1/16現在)
| しょうゆ | ¥500 |  | 
| スープ : | 鶏出汁。しなそばです。  |  | 
| 麺   : | 細、太、お好みで選べます。 |  | 
| 具   : | 豚バラチャーシュー 1枚 |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/07/21 大勝軒(取手)☆☆ TOP
| 場所 | 茨城県取手市 ふれあい道路沿い |  |  | 
| TEL | xx-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター8席くらい | 4人席4つ |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
2003年openかな? 佐貫大勝軒の支店...だと思う^^;  魚出汁がおいしいですね。
| もり麺 | ¥650 |  | 
| スープ : | げんこつと鶏ガラ、鰹のだし。甘酸っぱい温かいスープ  |  | 
| 麺   : | 自家製太麺ストレート。普通、大盛は同じ値段。特盛は別料金。 |  | 
| 具   : | チャーシュー 1枚+α |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/03/08 漣 れん(天王台)閉店☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市天王台 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンターのみ9席 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
2002年末に閉店した設楽の店舗で営業しています。味がぜんぜん違うので、無関係でしょうね。
開店したばかりなのに芸能人のサインを多数飾っています。以前もどちらかでやっていたんでしょうか。
設楽時代にあった席は取り払われ、カウンターのみです。2004年、寺子屋に変わりました。
| ミニミニ餃子ラーメン | 小¥600 中¥700 大¥700 |  | 
| スープ : | 鶏? |  | 
| 麺   : | 細麺 |  | 
| 具   : | ミニミニ餃子、煮玉子1/2、チャーシュー、のり、メンマ、なると、干しえび |  | 
 |  |  | 
            
具沢山で、家庭で作るラーメンという雰囲気です。ミニミニ餃子が10個くらい入っているので、ワンタンメンという感じでもあります。
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/03/08 ひむろ(柏駅東口)☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県柏市 柏駅西口マック脇を右に入る |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■札幌味噌 |  | 
北海道ラーメンのお店。 札幌味噌、旭川しょうゆ、函館塩。
奥の席では無料の飲み物有り。
| 札幌味噌 | ¥750 |  | 
| スープ : | ほどよい濃さで飲み干せます。 |  | 
| 麺   : | 中太縮れ麺 |  | 
| 具   : | チャーシュー、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/03/01 一真舘(柏駅東口)☆ TOP
| 場所 | 千葉県柏市 柏駅西口マック脇を右に入る |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■みそ |  | 
濃厚なとんこつで、青ねぎが合います。 各テーブルにネギが置いてあり、入れ放題。 
| みそ | ¥650 |  | 
| スープ : | 濃厚とろとろとんこつ |  | 
| 麺   : | 縮れ麺 |  | 
| 具   : | チャーシュー、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/02/28 うまかっぺ(天王台駅南口)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 天王台駅南口 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜24:00 |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■しょうゆ |  | 
喜多方ラーメンの店。メニューが豊富です。 ☆がいっぱいですが、飲んだ帰りに寄ってしまうからです...
| しょうゆ | ¥500 |  | 
| スープ : | 鶏出汁の普通の中華そば |  | 
| 麺   : | 細縮れ麺 |  | 
| 具   : | チャーシュー、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2003/02/08 pier-308☆ TOP
| 場所 | 千葉県船橋市 ららぽーと内 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■台湾ラーメン |  | 
台湾料理の店。あっさりしていますが、おいしいです。
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2002/12/04 くるまや(沼南)☆ TOP
| 場所 | 千葉県 沼南 R16 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■みそ |  | 
ラーメンを頼むと、なんと餃子が無料! 
| みそ | ¥ |  | 
| スープ : | 濃い目 |  | 
| 麺   : |  |  | 
| 具   : | チャーシュー、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:xxx
Report 2002/11/18 味好(手賀沼)☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 手賀沼沿い |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:xx |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■しょうゆ |  | 
湖北とはちょっと味が違うとひとはいう...
| しょうゆ | ¥500 |  | 
| スープ : | 鶏出汁の普通の中華そば |  | 
| 麺   : | 細縮れ麺 |  | 
| 具   : | チャーシュー、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/11/18 珍来(沼南)☆ TOP
| 場所 | 千葉県 沼南 R16 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:xx |  |  | 
| 座席 | いっぱい! |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■油そば |  | 
休日のお昼はめちゃ混みです。
| 油そば | ¥600? |  | 
| スープ : | 薄めないしょうゆだれのみという感じ |  | 
| 麺   : | 中太麺ストレート |  | 
| 具   : | チャーシュー、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/11/14 寺田屋(北柏)☆☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県柏市北柏 駅前R6 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 火曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜12:20 |  |  | 
| 座席 | カウンタ−8、テーブル4 |  |  | 
薄味派の人にはお勧め!久々に満足しました。野菜とこんぶと豚がらのうまみがたっぷり。チャーシューも薄味で全体的にさっぱり。
| らーめん | ¥500 |  | 
| スープ : | 薄味だがうまみたっぷり |  | 
| 麺   : | 細い縮れ麺、柔らかめ |  | 
| 具   : | チャーシュー、のり、メンマ |  | 
 |  |  | 
            
| ごまみそ | ¥650 |  | 
| スープ : | ゴマの風味が利いたピリ辛スープ |  | 
| 麺   : | 細い縮れ麺、柔らかめ |  | 
| 具   : | ひき肉、チンゲンサイ |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/11/10 ちゃーしゅー屋☆ TOP
| 場所 | 千葉県野田市 R16 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■チャーシューメン |  | 
チャーシューが売り。
| チャーシューメン | ¥ |  | 
| スープ : |  |  | 
| 麺   : |  |  | 
| 具   : | チャーシュー |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/11/10 六国家☆☆ TOP
| 場所 | 茨城県取手市 R294 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター10人くらい、テーブル5つくらい |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■雪見ラーメン |  | 
横浜家系の六国家。
| 雪見ラーメン | ¥ |  | 
| スープ : | とんこつ |  | 
| 麺   : | ストレート |  | 
| 具   : | 大根おろし、うめぼし、ほうれん草、のり |  | 
 |  |  | 
            
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/07/28 うまい ラーメンショップ うまい(手賀沼)☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 手賀沼公園の駐車場向い |  |  | 
| TEL | 04xx-xx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター15人くらい。奥にテーブルがありました。 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
おなじみのラーメンショップの味です。チャーシュー(煮豚)は店によって微妙に違いますね。
ラーメンショップの中では一番安いと思われます。ラーメン¥400
Report 2002/07/27 むらこ志家☆ TOP
| 場所 | 茨城県取手市 取手駅東口駅前 |  |  | 
| TEL | 04-xxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンターのみ10人くらい |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
店名はむらこ志家取手支店となっていますので、チェーン店に加盟しているようですが、メニューには北龍という店名が書いてあります。中華系のご飯もあります。暑かったので私は冷やしを食べましたが、辛口オロチョンを食べている人が多いように感じました。
| 味噌冷し | ¥750 |  | 
| スープ : | 乱暴に言うとバンバンジー味、少々辛味 |  | 
| 麺   : | 細、ストレート |  | 
| 具   : | 豚、キュウリ、ワカメ、メンマ、煮玉子 |  | 
 |  |  | 
            
| メニュー |  |  | 
| 北龍特製とんこつラーメン | ¥800 |  | 
| しおラーメン | ¥650 | コーンクリームが入っているらしい。 | 
| 横浜 とんこつ正油 | ¥750 |  | 
|  四川 担々麺 | ¥800 |  | 
| 北海道 辛口オロチョン | ¥850 |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/07/25 大壱楼☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 手賀沼沿い |  |  | 
| TEL | 04-7183-5566 |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター5人くらい。テーブル2 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
いわゆる中華屋さんのラーメンです。定食が人気のようです。
| 大壱麺 | ¥700 |  | 
| スープ : | 鶏かな〜 |  | 
| 麺   : | 細、やや縮れ |  | 
| 具   : | 野菜の卵とじのあんかけ |  | 
 |  |  | 
         
| メニュー |  |  | 
| ・正油ベース |  |  | 
| ラーメン | ¥450 |  | 
| マーボー麺 | ¥600 |  | 
| みそ肉そば | ¥600 |  | 
| 天津麺 | ¥650 |  | 
| 大壱麺 | ¥700 |  | 
 |  |  | 
| ・塩ベース |  |  | 
| タンメン | ¥550 |  | 
| 五目そば | ¥700 |  | 
| チャンポン麺 | ¥700 |  | 
 |  |  | 
| ・醤油塩味あんかけベース |  |  | 
| もやしそば | ¥550 |  | 
| カントン麺 | ¥650 |  | 
 |  |  | 
| ・味噌ベース |  |  | 
| 味噌ラーメン | ¥550 |  | 
| ネギミソ | ¥6500 |  | 
| ミソチャーシュー | ¥750 |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/07/14 うまい ラーメンショップ うまい(牛久)☆ TOP
| 場所 | 茨城県牛久市 |  |  | 
| TEL | 04xx-xx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター15人くらい。テーブル3 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
管理人の地元、岩手県県南のラーメンショップと同じ味でした。あえて比較するとスープもチャーシューもやや薄味ですけど。
久しぶりで懐かしく感じがしました。
暇だから、作り方を見ていましたが、やはりつけ麺のタレは濃いんですね。
しょうゆ    しょうゆダレ1
ネギ味噌  みそダレ1+しょうゆダレ1
つけ麺(温) しょうゆダレ2+酢+七味
| ラーメン | ¥450 |  | 
| スープ : | 豚バラしょうゆ、背油 |  | 
| 麺   : | 細、ストレート、博多ラーメンのような麺。 |  | 
| 具   : | チャーシュー2枚、のり、メンマ、ほうれん草 |  | 
 |  |  | 
| メニュー |  |  | 
| ネギ | ¥580 |  | 
| チャーシュー | ¥700 |  | 
| ネギチャーシュー | ¥800 |  | 
| ネギ味噌 | ¥650 |  | 
| つけ麺 | ¥500 |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:ラーメン茨城様
Report 2002/07/13 くまごろう(閉店)☆☆☆☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 手賀沼沿いjomo向い |  |  | 
| TEL | 0471-xx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 月曜 |  |  | 
| 営業時間 | 11:30〜14:00 18:00〜23:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター10人くらい。6人掛け円卓1 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
手賀沼沿いの道を柏方向に走って左側。JOMOの向い。
数年前まで天王台駅前通りのプレハブで営業していました。
個人的に硬い青ネギの食感はラーメンには合わないと思っていましたが、濃厚なスープには合うんですね。それとも「くまごろう」さんがうまいのか。ネギ、メンマの硬さや麺の硬さ、スープの濃さなど全体的にとてもバランスがよいと感じました。
残念ながら2005年1月末に閉店した模様です。同じ場所で麺屋わたいがオープンしました。
| 金くまラーメン | ¥600 |  | 
| スープ : | 濃いめの豚骨醤油 |  | 
| 麺   : | 細、ストレート、博多ラーメンのような麺。 |  | 
| 具   : | チャーシュー、のり、メンマ |  | 
 |  |  | 
メンマは柔らかく、甘めに味付けしてあり、赤色をしています。
| みそラーメン | ¥700 |  | 
| スープ : | 豚骨ごまみそ、やや辛 |  | 
| 麺   : | やや太、ストレート、しょうゆよりやや太い。 |  | 
| 具   : | チャーシュー、コーン、メンマ |  | 
 |  |  | 
みそラーメンは、麺が少しだけ太めで、硬めです。(お店では太麺と称します。)美味しいですがバランス感覚はしょうゆの方がいい感じ。スープは豚骨のとろみがある白ごま風味です。箸でつまむとほろりと崩れるやわらかチャーシューが美味しいです。
| メニュー |  |  | 
| 金くまネギ | ¥750 |  | 
| 金くまチャーシュー | ¥900 |  | 
| 金くまネギチャーシュー | ¥1000 |  | 
| 特製みそ | 各種¥100up |  | 
| みそつけ麺 | 各種¥200up |  | 
 |  |  | 
「金くま」は背油無し、「銀くま」は背油有り。
情報提供:yanagi ご紹介:ラーメン大好き小池さん
Report 2002/07/13 設楽☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 |  |  | 
| TEL | 0471-xx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | x曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター8人くらい。テーブル? |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
天王台駅南口から真っ直ぐ手賀沼方向、R356を越えてすぐ右側。強烈な煮干ダシで有名なお店。
2002年の暮れ、閉店しました。同店舗で別の店漣(れん)が営業し、続いて寺子屋に変わりました。
| つけ麺 | ¥700 |  | 
| スープ : | たぶん、ラーメンのスープに酢を加えただけと思われる。 |  | 
| 麺   : | 細、やや縮れ、歯応えがしっかり。 |  | 
| 具   : | チャーシュー、のり、メンマ |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:okuさん
Report 2002/07/12 環七ラーメン てらっちょ☆☆☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市寿2-25-30 手賀沼沿い |  |  | 
| TEL | 0471-79-1003 |  |  | 
| 定休日 | 月曜 |  |  | 
| 営業時間 | 18:00〜翌3:00 |  |  | 
| 座席 | カウンター6人くらい。4人掛けテーブルが3 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
手賀沼沿い、ファミレスの向かい。小さめの器に、背油たっぷり濃い色のスープ(しかし薄味)が、個性的です。
| 特製ラーメン | ¥750 |  | 
| スープ : | とんこつベースで、背油たっぷり、しょうゆ薄味 |  | 
| 麺   : | 細、ストレート、もそっとした食感 |  | 
| 具   : | 特製チャーシュー、玉子1個、メンマ |  | 
 |  |  | 
| メニュー |  |  | 
| しょうゆ | ¥650 |  | 
| みそ | ¥750 |  | 
| チャーシュー | ¥850 |  | 
| みそチャーシュー | ¥950 |  | 
 |  |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:ラーメン大好き小池さん
Report 2002/07/07 めんこい☆☆☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市湖北台駅南口すぐ |  |  | 
| TEL | 04-71xx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 木曜&第1、3水曜 |  |  | 
| 営業時間 | 11:30〜20:30 |  |  | 
| 座席 | カウンター6人くらい。4人掛けテーブルが1、2? |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
湖北台駅南口すぐそばにオープンしたのは6月末らしいです。オープン当事は、お昼に行ったら並んでいましたが、7/7は空き空きでした。
薄味のシンプルなラーメンは、私好みです。
| 正油ラーメン | ¥600 |  | 
| スープ : | 煮干と鶏出汁、薄味 |  | 
| 麺   : | 細、ストレート、硬めの細うどんのような食感 |  | 
| 具   : | チャーシュー、玉子、のり、メンマ |  | 
 |  |  | 
| メニュー | 各メニューは正油とみそ有り |  | 
| のり | ¥700 |  | 
| 玉子 | ¥700 |  | 
| 辛ねぎ | ¥800 |  | 
| ザーサイねぎ | ¥800 |  | 
| チャーシュー | ¥800 |  | 
 |  |  | 
ふのりラーメン ¥700 限定10食
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/07/06 東京ラーメン ちよだ(印西)☆ TOP
| 場所 | 千葉県印西市 松山下公園近くサンクス隣 |  |  | 
| TEL | 0476-42-1336 |  |  | 
| 定休日 | 無休 |  |  | 
| 営業時間 | 11:00〜22:00(平日の15:00〜17:30は休憩) |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
本店は柏でしょうか、印西と2店舗あります。きれいなので割と新しい店のようです。東京ラーメンとありますが、横浜とんこつラーメンというのもあります。
つけ麺の具にクルミが入っていますが、私的に、こういう固めの具は不要です。ちょっと油がしつこいかもしれません。
みづきさんの情報によると、2003/3/30で閉店のようです。
| つけ麺 | ¥700 |  | 
| スープ : | 酸味のある醤油、煮干し出汁(温) |  | 
| 麺   : | 中細、縮れ |  | 
| 具   : | 細切りチャーシュー、クルミ、メンマ |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/07/06 ラーメンショップ(佐貫)☆ TOP
| 場所 | 茨城県竜ヶ崎市 佐貫駅東口 |  |  | 
| TEL | xx-xxxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | xx曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
看板は「ラーメンショップ お好み焼き」となっています。
つけ麺のスープは、醤油と味噌があります。また、トッピングにネギ、チャーシュー有り。
| つけ麺 | ¥480 |  | 
| スープ : | 酸味のある醤油(温) |  | 
| 麺   : | 細、縮れ |  | 
| 具   : | 細切りチャーシュー、ワカメ、メンマ |  | 
 |  |  | 
| メニュー |  |  | 
| ラーメン | ¥430 |  | 
| ネギチャーシュー丼 | ¥ |  | 
 | ¥ |  | 
 | ¥ |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:
Report 2002/07/04 泰山☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市 天王台駅北口 バス通り500m先 |  |  | 
| TEL | xx-xxxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | xx曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00(お昼休みが長いので注意!17:00までくらいかな) |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
先週、オープンした中華屋さん。
冷やしタンタン麺は、細い縮れ麺に、大根と人参の細切り、砕いたナッツ類が大量のスープ。
個人的には辛いのが苦手なので、よせばよかった〜
Report 2002/07/03 肥前☆ TOP
| 場所 | 茨城県取手子市 取手駅東口 |  |  | 
| TEL | xx-xxxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | xx曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
今回は4人で食べに行きましたが賛否両論。レポートを書くのが遅れたので少し記憶が曖昧です。
角煮はうまい、麺はイマイチetc
| つけ麺 | ¥500? |  | 
| スープ : | 酸味のある醤油(温) |  | 
| 麺   : | 細、縮れ、柔らかめ (温?あまり冷たくしていないという程度)  |  | 
| 具   : | 細切りチャーシュー |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:ラーメン茨城様
Report 2002/06/30 龍鳳☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県我孫子市湖北台8−18−7 |  |  | 
| TEL | 04-7188-7870 |  |  | 
| 定休日 | xx曜 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜24:00 |  |  | 
 |  |  |  | 
湖北台団地前の通りにある中国料理 龍鳳。中国料理といっても台湾料理売りかもしれません。台湾ビール(缶)、青島ビール(ビン)がどちらも\350。メニューが豊富で安い、うまい。平均¥500円くらいか。
台湾ミニラーメン\280は、ミニとは言っても、ちゃんと一玉入っていて、もやし、ニラ、挽肉味噌などものっています。細い縮れ麺にスパイスの利いた薄味のスープ。漢方薬が入ったような香りがしますが、慣れるとおいしく、体に良さそうなスープです。
ミニラーメン+肉まん=¥430程度ですから、ミ○ドで飲茶するより安い!
他の料理を食べたい場合は、3人以上で行くのがお勧め。みんなで色々な料理をつっつき合いましょう!
ちなみに大人3人で飲んで食って¥2500/人でした。居酒屋並の料金です。
難点は、駐車場が無いこと。路上駐車するしかなさそうです。
| 台湾ミニラーメン | ¥280 |  | 
| スープ : | ?薄い塩味、漢方薬のような香辛料。 |  | 
| 麺   : | 細麺、縮れ。 |  | 
| 具   : | 肉味噌、ニラ、モヤシ |  | 
 |  |  | 
 |  |  | 
| チンジャオロース | ¥500 |  | 
| 牛カキソース炒め | ¥500 |  | 
| 北京ダック | ¥480 |  | 
| 肉まん2個 | ¥300 |  | 
 | その他メニュー多数。¥300〜¥1200程度 |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:abkさん
Report 2002/06/23 大勝軒☆ TOP
| 場所 | 茨城県龍ケ崎市佐貫3−14−14 |  |  | 
| TEL | 04-xxxx-0297 |  |  | 
| 定休日 | 木曜 |  |  | 
| 営業時間 | 11:00〜22:00 |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■しょうゆ\630 |  | 
池袋 大勝軒の直弟子のお店だそうです。日曜の13:30から並んで食べ始めるまでに40分。場所は佐貫駅前(R6の反対側)の道を真っ直ぐ行って左側です。6月から牛久市にも支店できました。こちらは23:00まで。
遠目に見ると「うどん」と見間違うその麺は、やはり適度なコシがあり、おいしい!つけ麺のタレもおいしい!本店はもう少し酸っぱいそうですが、どなたか食べたことありますか?情報をお待ちしています。
| もり麺 | ¥650 |  | 
| スープ : | げんこつと鶏ガラ、鰹のだし。
甘酸っぱい温かいスープ |  | 
| 麺   : | 自家製太麺ストレート。普通、大盛は同じ値段。特盛は別料金。 |  | 
| 具   : | チャーシュー 1枚+α |  | 
 |  |  | 
 |  |  | 
| 中トロチャーシュー | ¥1150 |  | 
| チャーシュー | ¥950 |  | 
| ラーメン | ¥630 |  | 
 |  |  | 
詳細はこちら ラーメン茨城
情報提供:yanagi ご紹介:ラーメン大好き小池さん
Report 2002/06/16 一番亭☆ TOP
| 場所 | 千葉県 安食 |  |  | 
| TEL | 04-xxxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 毎週x曜日 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■しょうゆ\600 |  | 
千葉ウォーカーにも載ったお店です。場所は住宅街の中であり、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、そんなに広い町ではないので、見つかると思います。日曜のお昼に行ったら少し並んでいました。席についてからも20分くらい待ちました。
スープもメンマも同じような甘味を付けており、相性がいい。くどいのが苦手な私でも、6枚くらいいける美味しい肉厚チャーシューです。
| スープ : | 少し濃い目で甘辛。あの甘い味は何で出しているんでしょう? |  | 
| 麺   : | 細麺ストレート、やわらかめ。 |  | 
| 具   : | 大判チャーシュー 2枚、ワカメ、メンマ。  |  | 
 |  |  | 
情報提供:yanagi ご紹介:ラーメン大好き小池さん
Report 2002/06/01 横浜 寺田屋 (支店)☆ TOP
| 場所 | 千葉県印旛郡白井町 R16沿い |  |  | 
| TEL | 04-xxxx-xxxx |  |  | 
| 定休日 | 無休 |  |  | 
| 営業時間 | xx:00〜xx:00 |  |  | 
  |   |  | 
| ■店舗 | ■ |  | 
有名な店なんですかね? 両手ですくって、てんこ盛りにする、青ネギラーメンがなかなかです。
個人的にネギは白いところが好きなので、普通のラーメンを食べました。青ネギの固い食感がラーメンとは合わないと思うからです。(全く個人的な意見)
しょうゆだれ+鶏油?+とんこつの濃いめのスープと、固めの太麺の相性がよい。おいしかったです。
汚い店のほうがおいしそうに見えるのは、それだけ年季が入っているぞっという意味だと思いますが、近年始めた店が汚いのは、単に掃除が丁寧ではないということですよね。店員さんのエプロンが汚いのが気になります。(おい、それで手を拭くな!) 北柏駅そば(R6沿い)に同じ名前の店があるけど無関係でしょうね。
| ラーメン 並 | ¥600 | 
| 青ネギラーメン | ¥750 | 
| 味付タマゴ | ¥100 | 
情報提供:yanagi
Report 2002/05/04 博士ラーメン☆☆ TOP
| 場所 | 千葉県鎌ヶ谷市 |  |  | 
| TEL | 04-7445-7811 |  |  | 
| 定休日 | 毎週x曜日 |  |  | 
| 営業時間 | 11:30〜23:30 |  |  | 
 |  |  |  | 
  |   |   | 
| ■店舗 | ■特製ラーメン\800 | ■バジルの混ぜごはん\880 | 
前回、知り合いに教えてもらって行ったのが10数年前です。当時はバラックのような建物でしたが、今は立派な建物になり、おまけにタイ料理レストランにもなっていました。ここは先代が栄養学系の博士であることから「博士ラーメン」となったようで、売りは栄養満点の「科学するラーメン」です。TVにも紹介されているようで、いつの番組かわかりませんが、ランキング15位くらいでした。
| スープ : | 甘い味噌味。出汁は、鶏足、げんこつ、にぼし、無農薬野菜 |  | 
| 麺   : | 中太、多加水麺。 ごま、真珠粉、B1、B2、水溶性カルシウム、キャベツ水、ギムネマ |  | 
| 具   : | 大判チャーシュー 2枚、ワカメ、モヤシ、コーン、メンマ。  |  | 
情報提供:yanagi
取材予定: そのうちUPします。
伝来家(我孫子)、猪太(柏)、木村家(柏)、とうかい(布施)、わかとら家(取手)
▼あなたの声をお寄せください
らーめんファン投票へGO!