1999年9月19日  印旛沼  晴れ  釣果:2

チャプター最終戦

 

千葉北チャプター最終戦

これに友人の西岡さんと同船で参戦

AM7:00 スタート

今回も前回同様にエリア制限ほぼ無し

ほぼというのは印旛水系から出るのだけは禁止となっていた

どこでもOKなら迷わず利根川だったのに・・・

で、開始後から捷水路を釣りながら流して行く

AM8:15 西岡さん・25.5cmゲット ゲーリー4インチ

アシの際からキーパーサイズを出した

私も4インチをメインにし、アシに打っていった

AM10:00 北部印旛沼との境へ

1本出た後はバスを取る事ができないまま北部との境まで来た

ここでどうするか迷ったが、玉砕覚悟で北部に入った

狙いは左奥にあるインレット

去年5号さんと来た時は凄い水量が流れていた

AM10:10 水門に到着

しかし、まったく水が流れていない

だが、魚探をみるとよさそうなブレイクが有り、水深も3メートルを超えていた

ここでクランク病の私はDEEP−X200をキャスト

だが、ベイトフィッシュはまったく無し

AM10:20 ノーバイトのため横のアシを打つ

ここでやっと私にバイト

しかし痛恨のフッキングミスでフックアップさせられずに移動する

AM11:50 鹿島川

最後の望みを賭けて鹿島川奥へ

普段なら入れないがエリア制限が無いので奥へと入っていった

PM0:20 待望のバイト

が、またまたフッキングミス

バイトに気が付かず、水面でバラしてしまった

この後も鹿島川に全てを賭けるが、バイトがないまま終了。

結局0申告となった。

トーナメント終了後、バケと2人で再び出船

トーナメントで入らなかった新川へ

PM4:30 バケ・ノンキーゲット ラバージグ

アシの手前に打ったら出た

PM4:45 ノンキーゲット エアボディシャッド/パープルウィニー

これもアシの手前でヒット

どうやら夕方のフィーディングタイムに入ったようだ

PM5:10 30cmゲット ラバージグ

これもアシの手前

減水でアシの奥までバスが入ってないのか、出てきただけか・・・

PM5:40 バケ・32cmゲット ラバージグ

印旛で短時間でこれだけ釣れるとは思ってなかった

これがトーナメント中に釣れていれば・・・といってもしょうがないか。

結局、このまま暗くなる寸前までやって終了とした。