PC-9821Raの互換性

Last updated 2000.1.23
 
 PC-9821Raでは、過去の互換性を大幅に切り捨てている部分があり、ソフトが正しく動作しないことがあります。
・CPUの差
 PentiumIIやCeleronを搭載しているのですが、これらのCPUは一部Cx486と同じ結果を返す部分があり、CPU判別を正しく行えない過去のソフトが動作しなくなります。
・40字モードが無い
 PC-8001以来の横40桁モードが省略されています。I/O操作をしても無効になっています。
・モノクログラフィックモードが無い
 PC-8801以来のモノクログラフィックモードが省略されています。I/O操作をしても無効になっています。
・起動モードを2HD自動切り替えに設定できない
 DIPSW3-1,3-2を自由に設定できません。というか、1MB固定になっています。これでは2DD全盛の頃のソフトを動作させることができません。ハードウェア自体もFDD関連からINT41への割り込みが省略されていますので、回りをごまかしても実現できなくなっています。
 具体的にはN88-DiskBASIC(86)ver2.0(2DD版)やザナドゥシナリオII(2DD版)等が該当します。これらのソフトはPC-9821Xa(無印)/Xn/Xp/Xsあたりまでの1MB自動設定が可能な機種が必要です。

情報提供/感想はこちらまで

---

技術情報トップページへ戻る