
今見るとちょっとブーチャン。 この頃このスカートの丈を決めるのに結構時間をかけた。
「ちょっとみじかすぎるかな〜」でも想像の世界だから、まっいいっか!
しかしあれから月日は流れ、街を徘徊する女性達のファッションは変わった・・・・・・・。

私は一般に言う「額」、も作品の一部と考えています。最初の頃は市販の物を都合していましたが、
ないんですよね「これは!」と思うもの。それだったら作っちゃおうってことで、最近は自分でこしらえてます。
材料は30mmの角材と5mmのシナベニヤです。サフェイサーを3回ほど塗りペーパーをかけ、仕上げ
にカシュウ塗料を塗ってあります。カシュウは友人に教えてもらいました。漆のような実になんとも言
えない深みが出て堅牢でとてもよい塗料です。
漆の方がよいのですが、体質がそれを受け付けない人なものですから、困っていたのです。
カシュウはその点、そういう事はない!ので飛びついたのですが甘かったです。完全防備にもかかわ
らず体中出てしまいました。医者からは、これ以上続けるとちょっとのそれらの成分でも反応する体質
になってしまいますよ。と言われ、今はこの塗料、使っていません。
どなたか、私みたいな体質の者でも使えるよい塗料、ご存知でしたらご紹介ください。
