iPod ZARDモデル

 

<<About ZARD

<<特集

 2004年6月中旬。このサイトの掲示板に,外国の人からiPodのZARDモデルがでるらしいという書き込みがあった。にわかに信じがたい。しかし,2〜3日すると,他の参加者からもWEZARDとともに申込書が届いたという書き込みが。そして,私にも少し遅れてWEZARDと一緒に申込書が届いた。

 値段は45,000円。iPod 15GBモデルと専用ケース,それにライヴ音源のセットということで,iPod単体が33,000円程度であることを考えると微妙な値段。しかし,ちょうどiPod買おうか迷っていただけに,背中を押された格好。

 買う。

 支払い締め切りは2004年6月30日。6月21日に入金。

 その後待つこと1ヶ月少し。

 7月下旬。新型iPodが発売されてしまった。ZARDモデルは新型なのか?それとも旧型のままなのか?おそらく旧型と思いつつ新型ならいいな〜。

 7月27日。来た!しかし,私は仕事で不在。佐川急便の「ご不在連絡票」が届いていた。翌日9時まで仕事で不在。次の日も9時半まで仕事で不在。仕方なく,佐川に連絡し,7月31日土曜日の午前中に配達してもらうようにする。

 7月31日,11時30分。来たーーーー!PREMIUM BOXの時同様,白い段ボールだ!

 早速開ける。ボックスセットの時よりは小さめのプチプチでガード。

 まっ白な箱が3つ,ZARDロゴマーク入りの純白のリボンでまとめられている。

 ハアハアしながらリボンをほどく。上がiPod,左がケース,右がライヴ音源CD。

 iPodの箱を開けると,さらに通常ののiPodの箱が。

 セットの中身は下の通り。iPodは少し触っただけで電源が入り,メニュー画面にが出た。

 iPod背面。泉水さんのサインがしっかり入っている。サインはプリントではなく刻印で,文字の部分が凹んでいる。
 写真では黒く見えるが,実際は鏡のような銀色。すぐ指紋が付き,眼鏡拭きでで拭いても綺麗に取れない。

 皮ケースに入れて使ってみた。ケーブルが出る部分と,操作用のボタンの部分は開いている。ケースが3G仕様だから,新型の4G(ホイールの形状が異なる)にはしたくてもできなかっただろうな。
 ホイール(円い部分)は実際には回転せずタッチセンサーになっており,スリスリこすることでメニュー選択や曲選択をする(初代iPodはここが実際に回転したのだけど)。真ん中に選択ボタンが付いている。
 また,ホイールの上の細長い楕円の部分に操作ボタンが4つ付いている。

 ケースの蓋を閉じ,FireWireケーブルとヘッドホンケーブルを刺したところ。
 私はMacで使っているので,FireWireケーブルでMacに繋げば,iTunesとの同期も,充電も自動的に行われる。
 WindowsでもIEEE1394端子(MacでいうところのFireWire,家電でいうところのiLinkと同じ)があれば同期できるし,充電も別にACアダプターが付属しているので,そちらでできるので,別売りのUSBケーブルを買わなくても良い。ただし,IEEE1394端子が無い場合は別売りのUSBケーブルが必要(新型のiPodにはUSBケーブルも付属する。)

 私の場合iTunsesに46GBほどの音楽ファイルが登録されているので,15GBでは足りない。しかし,同期するプレイリストを指定することができるので,さほど問題はない(プレイリストに入っている曲だけ同期される。)。

 さて,iPodの音質だが,付属のヘッドフォンではなくゼンハイザーPX200を使って聴いてみたが,やや低音がやせていて,高音がシャリシャリする印象。低音ブースト気味のヘッドフォンステレオに慣れているからかもしれないが,もう少し音に厚みがあっても良いかな。ヘッドフォンを低音番長のKOSSのPortaProあたりにするとちょうどいいかも。少し前まで使っていたんだけど壊れたからな〜。また買おうかな。