イベントのお知らせ
【水夢王国】“建国”15周年記念祝賀会(2013年5月6日)お蔭様で72名のご出席で盛大に行われました。
|
※
お探しの屋内温水プールが 見つからない時は↓で検索してみて下さい。 ▲このページの先頭にもどる・神奈川県へ・埼玉県へ・日本索引へ・【水夢王国】TOP |
神奈川県 |
種別 |
ホテル名 or プール名 |
施設 |
最寄り交通機関 |
利用料 |
|
H |
P |
|||||
神奈川県 |
|
P |
ヨネッティー堤根(公共) |
泳游 |
京急「八丁畷」駅から |
200(50)円 |
|
H |
P |
川崎市民プラザ(公共) |
泳游ス |
川崎市高津区新作1-19-1 |
500(200)円 |
|
P |
ヨネッティー王禅寺(公共) |
泳游フ |
川崎市麻生区王禅寺1321
|
300(100)円 |
|
|
P |
入江崎余熱利用プール |
泳子 |
川崎区塩浜3-24-12 |
2時間500円。 |
|
P |
|
泳ス |
川崎市多摩区菅北浦4丁目12番地5号 |
500(200)円 |
||
横浜市14 |
H |
|
楕円形 |
みなとみらい21 (98年8月オープン) |
【泊】3,000円 |
|
H |
|
横浜ロイヤルパークホテル |
泳 |
JR「桜木町」駅から徒歩5分 |
【泊】有料。 |
|
H |
|
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ |
小フ |
各線「横浜」駅と直結。 |
【泊】2,000円(20歳以上に限る) |
|
・ |
P |
西スポーツセンター(公共) |
泳ス |
横浜市西区浅間町4-340-1 |
1時間300円。 |
|
・港北区3 |
・ |
P |
横浜市スポーツ医科学センター |
泳子游 |
横浜市港北区小机町3302−5 |
600(300)円 |
・ |
P |
日産ウオーターパーク(公共) ![]() |
遊 |
JR横浜線「小机」駅から徒歩10分。 |
500円(200) |
|
・ |
P |
障害者文化スポーツセンター |
泳身フ |
横浜市港北区鳥山町1752 |
障害を持つ人無料 |
|
H |
|
【情】 |
泳フ |
新幹線「新横浜」駅から2,3分 |
【泊】1,000円+税 |
|
・中区 |
H |
|
ブリーズベイホテル |
泳 |
東急東横線、JR「桜木町」駅から徒歩2分 |
【泊】 |
H |
|
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル |
泳 |
東急東横線、JR「桜木町」駅から徒歩 |
【泊】 |
|
・都筑区3 |
|
P |
横浜国際プール(公共) 【情】【情】【情】【情】【情】【情】
【情】【情】【情】 (国際競技場プールとは別です。お間違えないように) (メインプールは、冬季はスポーツフロアに転換されるため使用できません) |
50m |
横浜市都筑区北山田7−3−1。 |
700(350)円 |
|
P |
都筑プール(公共) |
泳子 |
横浜市都筑区葛が谷2-2 |
400(100)円 |
|
・南区1 |
|
P |
清水ヶ丘公園プール(公共) 【情】【情】【情】【情】【情】【情】 【写】 |
泳子 |
JR横須賀線「保土ヶ谷」徒歩15分 |
1時間300円、 |
・保土ケ谷区 |
|
P |
保土ケ谷プール(公共) |
泳 |
JR「保土ヶ谷」から市バス77系統、 |
400円(100円)区役所に行けば地元割引券あり(半額) |
・鶴見区1 |
|
P |
(ウォーターパーク)
ワイルドブルー
ヨコハマ |
游 |
JR京浜東北線「鶴見」駅からバスで10分(日本鋼管野球部の野球場の跡地) |
3,900円(17時からなら2,900円) |
|
P |
鶴見工業高等学校室内温水プール |
泳 |
学校施設解放中。>>公式サイト |
最初の1時間半200円(100円) |
|
|
P |
健康ランド 遊らんど鶴見 |
泳リ |
電話/045-585-1896 |
ビジターはプールのみで2,000円円(中学生以下半額)健康ランドは別料金 |
|
|
P |
ふれーゆ(公共) |
泳リ |
横浜市鶴見区末広町1-15-2 |
600円(300円) |
|
|
P |
ビーワンダイバーズ(ダイバーズショップ) |
ダ |
深さが4.5M。水泳をするというよりは、スノーケリングの練習や素潜り、ダイビングの練習などもできます。個人的な利用もOK。 |
4500円(タンク一人1本)/3時間。機材持込みも |
|
・旭区1 |
|
P |
旭プール(公共)屋外も |
泳子 |
2005年6月20日(月)〜30日(木)施設整備のため休館 |
400円(夜間400円 |
・港南区1 |
|
P |
港南プール(公共) |
泳子 |
JR「港南台駅」から市バス111系統「港南環境センター前」下車 |
400(100)円 |
・栄区1 |
|
P |
栄プール(公共) |
泳子 |
JR「大船駅」京急「金沢八景」から神奈中バス「長倉町」下車 |
400円(100円)区役所に行けば地元割引券あり(半額) |
・金沢区1 |
|
P |
横浜市立大学屋内プール |
泳 |
京急線 金沢八景駅より徒歩5分。 |
中学生以上500円 |
・ |
P |
“リネツ金沢”(公共) 【参考】全国の余熱利用のプール一覧 |
泳リス |
>>新公式サイト |
600(300)円 |
|
・神奈川区 |
|
P |
神奈川大学横浜キャンパス17号館 |
泳 |
神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1 |
500円 |
横須賀市4 |
|
P |
横須賀市総合体育会館 |
泳子 |
JR「衣笠」駅又は京急「横須賀中央」からバス約12分 |
270(110)円 |
|
P |
横須賀市北体育会館温水プール(公共)【情】【情】【情】【情】【情】 |
泳子 |
アクセス 京浜急行追浜駅から徒歩10分。 |
350(150)円 |
|
|
P |
くりはま花の国プール(公共) |
泳子フ |
京浜急行久里浜「」駅から、久里浜循環線又は野比海岸行きバスで大浜下車、徒歩7分。 |
〃 |
|
・ |
P |
横須賀市健康増進センター |
泳フリ歩 |
ウェルシティ市民プラザ6階 |
700(350円) |
|
・ |
P |
2011年4月27日オープン |
泳子 |
「湘南佐島なぎさの丘」分譲地内に佐島の丘温水プールが登場! |
350(150)円 |
|
厚木市2 |
|
P |
荻野運動公園プール(公共)(屋外も) |
泳子ス |
厚木市中荻野1500番地 |
400(200)円 |
|
P |
厚木市ふれあいプラザ(公共) ![]() |
泳子 |
厚木市金田1156番地 |
300(100)円 |
|
相模原市5 |
|
P |
さがみはらグリーンプール(公共) 詳細【情】【情】【情】【情】【情】【情】 |
50m |
相模原市横山5-11-1 |
2時間400円 |
|
P |
銀河アリーナプール(公共) |
50m |
JR淵野辺駅南口より共和廻りまたは |
400円 |
|
|
P |
市民健康文化センタープール(公共) |
泳 |
相模大野駅から北里大学経由総武台前駅行きで、「総合体育館」下車徒歩2分。 |
2時間400円 |
|
|
P |
さがみはら北の丘センター(公共) |
泳遊子 |
相模原市緑区下九沢2071−1 |
大人400円 |
藤沢市4 |
|
P |
秋葉台公園温水プール |
泳子 |
藤沢市遠藤2000−1
秋葉台公園内 |
300(100) 円 |
|
P |
石名坂温水プール(公共) |
泳子 |
小田急江ノ島線「藤沢本町駅」下車、 |
300(100) 円 |
|
|
P |
八部公園屋内プール |
泳子ス |
小田急線「鵠沼海岸」駅下車徒歩10分 |
400(100) 円 |
|
|
P |
「江の島アイランドスパ」 |
リ湯 |
2004年12月15日(午後5時)より開業 |
2時間以内で2000円/人以降2時間単位 |
|
|
P |
神奈川県立体育センター(公共) |
泳 |
藤沢市善行7-1-2 |
1回560円 |
|
|
P |
藤沢社会保険健康センター ※事業継続なし。 |
× |
水泳、教養、運動棟の各種教室がありました。
|
|
|
|
P |
こもれび山崎温水プール(公共) |
泳フ遊 |
2005年2月1日オープン |
400円(200円) |
|
H |
KKR鎌倉わかみや(公共) |
泳 |
江ノ島電鉄「由比ヶ浜」駅から徒歩4分。 |
【泊】 |
||
海老名市3 |
|
P |
海老名運動公園屋内プール(公共) |
泳ス |
海老名市社家4042-1 |
400(200)円 |
|
P |
高座施設組合屋内温水プール(公共) |
泳子 |
海老名市本郷20-1 |
400(200)円 |
|
・ |
P |
北部公園屋内プール(公共) |
泳子フ |
海老名市上今泉6丁目4番1号 |
400(200)円 |
|
H |
・ |
オークラ・フロンティアホテル海老名 |
泳 |
小田急線,相鉄線,JR相模線の「海老名」駅より徒歩5分。館内のスポーツクラブ ルネサンス海老名を利用できる |
【泊】 |
|
大和市1 |
|
P |
大和市引地台温水プール(公共) |
泳子游 |
大和市柳橋4−5000 |
季節により300円〜400円 |
茅ケ崎市 |
|
P |
茅ケ崎市屋内温水プール(公共) |
泳子 |
JR「茅ケ崎」駅からバス「西の谷」下車 |
200(100)円 |
平塚市2 |
|
P |
平塚市総合体育館(公共) |
50m |
電話/0463-35-2255 |
400(200)円 |
秦野市1 |
|
P |
市立おおね公園温水プール(公共) |
泳幼 |
257-0007 秦野市鶴巻940 |
450(200)円 |
逗子市・1 |
。 |
P |
逗子文化プラザ |
泳 |
>>公式サイト |
600(400)円 |
三浦市 |
H |
|
マホロバマインズ三浦 |
泳フ |
はじめてお便りしたします。今年のお正月に泊りがけで行ってきました。宿泊者も1500円ということでした。時間帯によってはアクアビクスもやっていました。泳ぐだけでも十分施設もよくいいのですが、クアハウスもありました。どちらかといえば、大人むけの施設かも。混んでる時期は辛いかも。 |
【泊】1,500円 |
足柄下郡 |
H |
・ |
強羅花壇 |
泳 |
箱根登山鉄道終点強羅駅から徒歩3分 |
【泊】 |
H |
・ |
紀州鉄道 箱根強羅ホテル |
小子 |
15m×3.5m。 |
【泊】 |
|
箱根 |
H |
|
箱根富士屋ホテル 【情】小田原箱根経済新聞より |
小 |
足柄下郡箱根町宮ノ下359 |
【泊】無料 |
H |
|
ウィスタリアンライフクラブ |
小 |
箱根登山鉄道「強羅」駅〜車約10分 |
|
|
H |
|
小涌園 サンシャインユートピア |
泳リ子 |
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 |
【泊】2,100円 |
|
H |
|
晴游閣 大和屋ホテル |
小 |
箱根登山鉄道「宮の下」駅〜徒歩5分 |
【泊】無料 |
|
南足柄市1 |
・ |
P |
体育センター温水プール(公共) |
泳幼 |
南足柄市和田河原1030番地 |
400(100)円 |
箱根町 |
H |
|
ホテル箱根パウエル 【情】“山さん”から(2011年11月) |
泳フス |
足柄下郡箱根町仙石原1244 |
【泊】大人700円、子供500 |
湯河原温泉 |
H |
|
大滝ホテル |
小子 |
15m×7m。東海道本線「湯河原」駅から車で約10分。 |
【泊】 |
中郡 |
H |
|
大磯プリンスホテル(屋外も) |
泳ス |
JR「大磯」駅から車で7分 |
【泊】 |
二宮町 |
|
P |
二宮町民温水プール(公共) |
泳子 |
神奈川県中郡二宮町中里308番地 |
400(200)円 |
小田原市 |
・ |
P |
国府津海水プール(公共) 【情】 平成23年9月の台風により被災した施設の損壊等を勘案し、平成25年度をもって廃止 |
海水 |
小田原市国府津3−17−1 |
|
・ |
P |
小田原市立三の丸小学校、屋内プール(公共) |
泳 |
小学校にある屋内プールだが一般公開はしていない。>>小学校のサイト |
・ |
|
H |
・ |
ヒルトン小田原リゾート&スパ |
泳フリス |
2004年4月リニューアルオープン |
宿泊者無料 |
|
津久井郡 |
H |
|
桐花園 |
泳ス |
神奈川県津久井郡藤野町佐野川1822 |
|
お探しの屋内温水プールが 見つからない時は↓で検索してみて下さい。
ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ、等がありましたら
>>こちらにメールでお知らせ下さい。お待ちしております。
▲このページの先頭にもどる・神奈川県へ・千葉県へ・日本索引へ・【水夢王国】TOP
埼玉県 |
種別 |
プール名 or ホテル名 |
施設 |
最寄り交通機関 |
利用料 |
||
H |
P |
||||||
さいたま市 |
・ |
P |
三橋総合公園屋内プール(公共) |
泳子 |
さいたま市西区三橋5−190 |
420(220)円 |
|
・ |
・ |
P |
健康福祉センター |
泳 |
さいたま市宝来60−1。 |
市内/710(300)円 |
|
・南区 |
・ |
P |
沼影市民プール(公共) |
泳子 |
さいたまし市南区沼影2−7−35 |
|
|
・中央区1 |
・ |
P |
下落合プール(公共) 【情】 |
泳子 |
さいたま市下落合5-11-10 |
420(210)円 |
|
H |
P |
ホテルラフレさいたま |
泳リ |
さいたま市中央区新都心3-2「ラフレさいたま」内 |
【ビジターも可】平日1,200円 |
||
・大宮区 |
H |
・ |
パレスホテル大宮 |
泳フ |
JR「大宮」駅西口から徒歩3分 |
||
緑区1 |
・ |
P |
市立見沼ヘルシーランド(公共) |
泳フリ |
さいたま市緑区大崎322-1。 |
市内1,050円 |
|
P | トップウエルネスさいたま![]() |
泳スフ | 埼玉県さいたま市緑区三室1261-2 >>公式サイト |
会員制だが一般のフリー利用もあり700円 | |||
↑
さいたま社会保険センター 平成20年10月にさいたま社会保険センターが『トップウェルネスさいたま』としてスタート。 |
埼玉県さいたま市三室1261-2 平成3年1月開設。 。2007年9月28日公告.。2008年3月末で閉館 全国のペアーレ、社会保険センターは2010年までにすべて廃止又は売却されることが国会で決定されてしまっています。既に27ヶ所は売却され内、11ヶ所は今までとは何の関係もない施設になってしまっています。 これだけ地域に貢献できている施設の閉鎖をくい止め、せめて民間の企業に引き継いでもらう方法はないのでしょうか? 只今『水夢王国』では「存続を求める署名運動」を行っております。署名にご協力をお願いします。 (署名運動は終了しました。ご協力ありがとうござじました) |
||||||
桜区1 |
・ |
P |
さいたま市記念総合体育館(公共) |
泳スフ |
さいたま市桜区道場4−3−1 |
市内 |
|
岩槻区1 |
・ |
P |
岩槻温水プール(公共) |
泳 |
さいたま市岩槻区本丸3−17−2 |
400(200)円 |
|
|
・ |
P |
さいたま社会保険センター ↓ 平成20年10月にさいたま社会保険センターが『トップウェルネスさいたま』としてスタート。 電話/048-875-5211 |
泳フ |
|
||
・浦和区 |
|
P |
埼玉県障害者交流センター |
泳フス |
さいたま市浦和区大原3-10-1 |
障害のある人/ |
|
川口市7 |
・ |
P |
西スポーツセンター(公共) |
泳子遊 |
川口市川口6−9−29 |
市内270円 |
|
・ |
P |
東スポーツセンター(公共) |
泳子 |
川口市東領家2−27−1 |
市内420円 |
||
・ |
P |
北スポーツセンター(公共) |
泳 |
川口市大字道合390 |
|
||
・ |
P |
新郷スポーツセンター(公共) |
泳 |
川口市東本郷80 |
市内420円 |
||
・ |
P |
安行スポーツセンター(公共) |
泳子 |
川口市安行領家880 |
市内730円 |
||
・ |
P |
川口市リサイクルプラザ(公共) 参考>>「全国の焼却炉の余熱利用施設」 |
泳リ |
川口市朝日4−21−33 |
500(250)円 |
||
・ |
P |
2008年4月1日オープン 公式サイト変更【情】“Mumumu
Ken”さんから頂きました。(2009年4月) |
泳ス |
JR武蔵野線 東川口駅南口より徒歩15分 |
市内者/270(170,100)円 |
||
戸田市1 |
・ |
P |
戸田スポーツセンター屋内プール |
泳子 |
戸田市新曽1286番地 |
市民と市外者とで異なる。 |
|
入間市1 |
・ |
P |
文化・教養学院 |
泳フ |
旧ペアーレの講座を継承し、水泳に限らず、数多くの文化、教養の講座を
開いている。 (旧・入間社会保険健康センター |
630円 |
|
和光市1 |
・ |
P |
和光総合児童センター・プール |
泳子 |
東武東上線和光市駅下車徒歩15分 |
300(100)円 |
|
川越市1 |
なぐわし公園PiKOA |
泳フ |
埼玉県川越市大字鯨井1216 |
500'(250)円 |
|||
・ |
P |
川越市総合福祉センター |
泳 |
川越市小仙波町2丁目50番地2 |
300(150)円 |
||
新座市 |
・ |
P |
リ |
薬草風呂の中にコースあり水中ウオーキング向き電話 電話/048-478-1991 |
10時〜23時 |
||
朝霞市1 |
・ |
P |
朝霞市健康増進センター |
泳子 |
JR武蔵野線「北朝霞駅,東武東上線 |
市内居住者と市外とで異なる。 |
|
狭山市1 |
・ |
P |
ふれあい健康センター |
泳 |
狭山市稲荷山1丁目12番3号 |
400円 |
|
・ |
P |
狭山市立 【情】川越市のHさんから |
泳 |
2015年で終了しました。 |
(屋根付き)を学校の授業等に支障のない範囲で一般開放しています。利用できるのは市民のみです。 |
||
春日部市 |
・ |
P |
かすかべ湯元温泉 温泉プール |
泳子リ |
春日部市大増66−1 |
2,300 |
|
越谷市2 |
・ |
P |
ときめき元気館 |
泳 |
埼玉県越谷市大字北後谷82 |
700(350)円 |
|
・ |
P |
越谷市民プール(公共) |
泳フ |
●越谷駅東口から「総合公園」行きバスで「総合体育館前」下車徒歩3分。 |
400(200)円 |
||
吉川市1 |
・ |
P |
吉川市屋内温水プール(公共) |
泳遊 |
吉川市上笹塚1−62−1 |
500〜1000円 |
|
上尾市2 |
・ |
P |
さいたま水上公園・屋内プール(公共) |
游子 |
小さい子供さんを預けて水泳を楽しみたい方に託児サービスがある。(曜日限定) |
600(200)円 |
|
・ |
P |
健康プラザ 【参考】全国の余熱利用施設一覧 |
泳遊 |
上尾市西貝塚35-1 |
600(300)円 |
||
坂戸市1 |
・ |
P |
坂戸市健康増進施設 |
泳子身 |
平成22年6月より一部オープンしていた健康増進施設が、平成23年2月2日、全面オープンします!既存の温水プール、アリーナに加え、新たにトレーニング室、スタジオを完備した総合的な健康増進施設として生まれ変わります。 |
400(200)円 |
|
深谷市1 |
・ |
P |
アクアパラダイス・パティオ |
泳游 |
JR高崎線 深谷駅から車8分 |
800(400)円 |
|
本庄市1 |
・ |
P |
湯かっこ(公共) 【参考】>>全国の余熱利用プール一覧 |
泳幼 |
埼玉県本庄市東五十子151−1 |
600(300)円 |
|
行田市1 |
・ |
P |
行田市民プール(公共)屋外も |
泳 |
秩父鉄道「行田市」駅から徒歩15分 |
300(100)円 |
|
皆野町1 |
・ |
P |
皆野町勤労者福祉センター |
泳子 |
秩父鉄道「親鼻」駅から徒歩10分 |
|
|
熊谷市1 |
・ |
P |
熊谷さくら運動公園屋内プール |
泳子ス |
JR「熊谷」,「籠原」両駅の南口から市内循環ゆうゆうバスにて「運動公園」下車 |
500(250)円 |
|
・ |
P |
熊谷市健康スポーツセンター(公共) |
リ子フ |
2005年11月1日オープン |
500(250)円 |
||
秩父市1 |
・ |
P |
秩父ミューズパークスポーツの森 |
游ス |
西武鉄道が秩父市に無償譲渡(2006年末で)したが屋内プールはなくなった |
2,000 |
|
|
P |
秩父市温水プール(公共) |
泳子 |
秩父市大野原2991 |
400(200)円 |
||
草加市・1 |
・ |
P |
草加市民温水プール(公共) |
泳子 |
草加市柿木町163-1 |
340(170)円 |
|
久喜市・2 |
・ |
P |
鷲宮温水プール(公共) 【情】【情】【情】【情】 ![]() |
泳 |
JR「東鷲宮」駅西口から徒歩 |
入換え制(季節によっては入換え制なし) |
|
・ |
P |
菖蒲町室内温水プール |
泳 |
JR高崎線桶川駅からバス |
400(200) 円 |
||
栗橋B&G海洋センター (公共) ![]() 【情】6月~9月のみ |
久喜市伊坂1551-1 >>公式サイト |
200~400円 | |||||
白岡町1 |
・ |
P |
B&G財団白岡海洋センター(公共) H27/12/1〜H28/2/14まで施設改修のため、休館 |
泳 |
JR宇都宮線白岡駅から徒歩 |
400(200)円 |
|
北葛城郡 |
・ |
P |
杉戸町ふあいセンター |
泳リ |
葛飾郡杉戸町大字木津内524 |
500(250)円 |
|
比企郡 |
H |
P |
国立女性教育会館“ヌエック”(公共) |
泳ス |
|
||
小川町1 |
・ |
P |
小川町総合福祉センター |
泳 |
電話/0493-74-2323 |
プールのみで800(200)円 |
|
南埼玉郡 |
・ |
P |
宮代町総合運動公園 |
泳子ス |
埼玉県南埼玉郡宮代町大字和戸1834 |
400(200)円 |
お探しの屋内温水プールが
見つからない時は↓で検索してみて下さい。
ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ、等がありましたら
>>こちらにメールでお知らせ下さい。お待ちしております。
FUJIKI INDOOR SWIMMING INFORMATION/ (C) Fujiki Taro, All Rights Reserved.