学習障害(LD)など、学習に特別の支援が必要な人のためのコースです。
topページ

山 び こ 教 室 案 内
(基礎コース)

○ジオパシックストレス排除にご協力をお願いしています。
生徒がジオパシックストレス(水脈、断層、広域碁盤目)の影響を受けているかどうかの測定の許可。影響を受けているとみられるときはそれを排除するための協力をお願いします。

○身体、脳のために良いミネラル豊富な無農薬・無肥料の自然栽培野菜を無料であげています。

○手作り酵素を薦めています。

○手作り酵素について詳しく知りたい方は、ここをクリックして中山先生のホームページをご覧になってください。

 
勉強の仕方

算数・数学の基礎学習

パソコンのすばらしい力を使った画期的な勉強方法例を紹介します。
 
小学計算問題の勉強の仕方の1例
 計算問題をパソコンで自動作成し、正解を入力すると、即座に、赤丸()が付きます。全問正解すると大きな赤字で、「合格」の文字が表示されます。さらに、この合格した問題の答え、赤丸、及び合格の文字を消した問題プリントを作成します。生徒はこのプリントを机上で解きます。一度正解した問題なので抵抗感なくスムーズに解けます。

小学算数・中学数学の学習の進め方
 誰もが高校に行って、しかも勉強についていけることを目指します。
 基礎コースでは算数・数学が苦手な人でも何れかの高校に行けて、高校の勉強にもついていけることを目標にしています。1ケタの足し算やかけ算九九が完全に出来なくてもかまいません。そのような生徒でも方程式や2次関数など教科書に出て来るものは全て挑戦できます。山びこ教室では表計算ソフトの関数をふんだんに使ったオリジナルの問題及び解説プリントを作成できます。難しい問題は省き、簡単でまねしながら自然に覚えられる内容のプリントです。すべて100点とってから次の範囲に進みます。何回でも出来るまで挑戦できるように何回でも別問題に挑戦できます。例えば小学校の足し算のプリントでは10万通りの種類の組み合わせプリントができます。おそらくこのような問題作成ソフトは日本中探してもほとんど無いのではないでしょうか。

そろばんと暗算も取り入れています。

どうしても1ケタどおしのたし算が出来ない人がいます。そのような人は、ことらをクリックしてください。

当然、学校の教科学習に必要な普通の問題も教材会社がつくったものを含めてパソコンから印刷してプリント学習できます。

読み書きの基礎学習 次の方法があります。

手書きで、全文書き取り、漢字書き取りをする。
音読できるようにする。
物語等をパソコンに打ち込みます。次のようなメリットがあります。
読めないとキーを打てないので本読みの練習になる。
パソコンはローマ字入力なので英語の学習にも役立つ。
パソコンの操作および文書作成ソフト「ワード」の使い方の学習になる。

英語 次の方法があります。

英語の基本ができるようにする勉強です。学校の教科書を使ったり、DVD教材などを使っています。
 また、文法ごとにまとめた類題学習もしながら英作文もできます。
 また、何回も何回も繰り返し音読をして暗記する方法も取り入れています。


授業時間
1対1特別授業
マンツウマンの授業 小学生以上
50分を1単位とします。祝日を除く次の時間帯
月〜土 8:50まで


授業料
申込金無料

1対1特別授業
マンツウマンの授業 小学生以上
週1回 1カ月10000円
週2回 1カ月19000円 この後、週1回増すごとに9000円増となります。

教室維持費  1ヶ月2000円が授業料に加算されます。
さらに詳しくはこちら
山びこ教室を推薦します。

学習面以外で力を入れているもの
健康管理にも力を入れています。健康増進のためのビデオを保護者に見ていただいたり、本の紹介などもしています。
手作り酵素を生徒の希望者に薦めています。
基礎運動を取り入れています。
その他、脳の発達に良いと思われること(波動など)を常に研究しながら取り入れています。


山びこ教室

TEL 0493-34-3431(午前10時〜午後8時) 
東松山市元宿1-23-13
URL http://www2s.biglobe.ne.jp/~jyuku/