[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2005/08/04(Thu) 14:40
投稿者名:あまね
Eメール:
URL :
タイトル:
星界の果てって?
「銀河帝国興亡史」読み終わりました。
「新・〜」は読んでないんすけど。
2つ、ひっかかった部分があるので教えてください。
(いや、細かく言えばもっとありますが、
 それは深読みすれば解決する気もします)

1、星界の果てってどこ?

「〜彼方へ」までは第二ファウンデーションってトランターに作ったのかと
思ってたんですが、「〜の誕生」を読むと、ウォンダたち第二Fの先祖たちは
ハリのいるトランターから離れたように読めました。第二Fが設立された
「星界の果て」ってどこのことなんでしょうか?

2、ジェンディバルってハリ・セルダンに似てるの?

ジェンディバルが第一発言者シャンデスと<プラン>が正しすぎることについて
話してた時、シャンデスはジェンディバルが「若い頃のセルダン」と
驚くほど似ていると思っています。てっきりこれは何かの伏線で、
「実はセルダンの子孫なのか」とか「実はセルダンはクローンを用意してたのか」とか
「実はセルダンは心理歴史学の結果が気になって、冷凍睡眠してたまに干渉してたのか」と
考えながら「〜誕生」まで読み終わってしまいましたが、何も起こりませんでした。

ジェンディバルが「若い頃のセルダン」に似てるという印象を
シャンデスが持ったのは、何か意味があるんでしょうか?

投稿時間:2005/08/06(Sat) 10:25
投稿者名:徹夜城(第一発言者)
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 星界の果てって?
>あまねさん
どうも、はじめまして。当掲示板に久々の投稿ありがとうございます。

まず「星界の果て」の件ですが。
これは結論から言えば明らかに「第二ファウンデーション」はトランター内部に設置されたのです。「誕生」でどこかよそに移動するように描かれているのはアシモフが意図的にやったダミーでありまして。
アシモフは「彼方へ」「と地球」を書いてからエピソード1・2ともいうべき「序曲」「誕生」を書いたわけですが、今後の新規読者が年代順に読めるように配慮もしているのですね。だからネタバレは慎重に避けているんです。

ジェンディバルの件ですが、これは特に深い意味はないんじゃないかなぁ…僕も実際、しばらく読み返してないのでこの件は忘れてしまってました。

投稿時間:2005/08/12(Fri) 11:24
投稿者名:あまね
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 星界の果てって?
レスありがとうございます。

そうか……星界の果てはやはりたただの伏せだったんですね。
でも、言わないだけならまだしも、ウォンダがいなくて寂しいとか
ハリが言ってたので、何かあるのかと思ってしまいました。

って、ハリ、なんだかボケ老人……?
「おや、富子さん、ウォンダはどこだい?」
「ウォンダはわたしですよ」
「富子さん、お昼はまだかねえ」
「さっき、食べたでしょ、お祖父ちゃん」

ジェンディバルのくだりは、ちょっと不自然なのですが、
ガイアとか地球からの精神操作か、さもなければ
単なるシャンデスの軽い思いつきから来る動揺だと思うことにします。

投稿時間:2005/09/17(Sat) 02:34
投稿者名:shape
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: 星界の果てって?


> ジェンディバルのくだりは、ちょっと不自然なのですが、
> ガイアとか地球からの精神操作か、さもなければ
> 単なるシャンデスの軽い思いつきから来る動揺だと思うことにします。


多分ジェンディが、セルダン並に凄い奴だってことを仄めかしたかったんでしょ?アシモフとしては。
実際ジェンディはそれなりに活躍するじゃん。