楽園図鑑 98/12/10
自転車発電ですが、今回は毎日テレビ系列の木曜日深夜に放送されている「楽園図鑑」という番組で取り上げてもらいました。短い時間でしたが、結構コミカルにまとめられていて、なかなかいいかんじでした。
番組では14インチのテレビをつけるところもあるのですが、実際には下宿ではこのテレビは最近は使っておらず、もっぱらノートパソコンにテレビチューナーカードを差し込んだちっちゃなテレビを見ております(だいたい2インチくらいの大きさでしょうか)。かなり画面のぶれも大きく、不安定なのですが、こちらのほうが電力消費量が小さいためです。ただおまけ機能もついてきており、なんとテレビ画面をそのまま取り込むことができるんですね。今回もいっしょうけんめい取り込んでみました。
楽園図鑑のオープニングです。
今回のテーマは「無駄のない生活」。画面にでている「チチ松村」さんもごみを拾ってきて楽しんでいる人です。今ひいているギターも拾い物らしいです。今回は、滋賀県で列車を改造してすんでいる人、大阪で銭湯をそのまま居酒屋にしているお店、そして私の下宿の3カ所の報告がありました。
私です。
まずはとりあえずラジカセが鳴りますよという設定です。
ラジカセ自体は10W程度なので楽なんですけれどもね。けっこう運動不足で疲れました。
そしてテレビ(70W)にチャレンジ。
いきなり下宿の中に入り込んでロケです。こたつやら本やら大量に廊下に出して大変でした。荷物が多いんです。
インバーターの調子がよくなかったのですが、おかげさまで一時的にテレビをつけることができました。かなりしんどかったです。
続いて電気ストーブ(320W)にチャレンジ。(・・・そりゃ無理だろう)
必死にこいでいます。がんばれ鈴木!
「暖房をつけなくても、じゅうぶん暖まりますね・・・」というせりふです。本当に汗がでてきました(^^;)。
しんどかったです。