CAMEL'S 日誌 (12月2日)
12月1日

〜 12月2日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月1日〜2日 第2回将棋倶楽部24北九州オフ会が 行われた。

今回は10名の参加者。しかも他県からも参加されるということで,前回のように夕方だけの集まりというわけも

行かないだろうという事で,泊まりがけで行うことになる。

場所は北九州の皿倉山頂上の山の上ホテル。

将棋(対戦,棋譜研究) に食事をしながらの談笑,皆さん共通の趣味しかも将棋倶楽部24のファンということで

話もはずみ,大変楽しいひとときを過ごせました。

私は,将棋クイズグランプリを企画しました。 昔TVで流行ったクイズグランプリを今回用に将棋ジャンル中心に

問題設定をしたものです。

集まった方々の年齢層も低い(というより私が年取ってる・・?)のもあってか,このクイズのルールを

知らない方も多く,ルール説明をすることになる。 (予定外 (^^; )

私を除いた9名で 準決勝1組 4名 準決勝2組 5名 で それぞれの上位2名で決勝というシステム。

出題ジャンルは 

準決勝1組:

   将棋倶楽部24, 麻雀, パソコン, プロ棋士, 振飛車, 居飛車

準決勝2組:

   プロ将棋, プロ棋士, 音楽, スポーツ, 詰将棋, 将棋本

決勝

   将棋倶楽部24, 囲碁, アニメ, 名勝負, プロ将棋, コンピュータ将棋

で各ジャンル10〜50点の5問 つまり 5問×6ジャンルの30問で競います。

ジャンルをみてもわかるように,部分的にはかなりマニアックの問題でしたが,何せ 集まってるメンバーが

そのマニアックなところを趣味とされてる者ばかりなので,そんなに未解答はなく,熱戦が繰り広げられました。

問題も2週間前から,この時の為に作ってきたのですが,報われてほっとしてます (^^)

いくつか問題例を紹介します →  こちら

 

そして,強豪シュナイダーさんに 全員で挑戦したのですが敢え無く惨敗(^^;

持ち時間はシュナイダーさんは3分でみんなは10分・・・・・・・いやいや やはり強かったです。

そして夜中,就寝前に詰将棋を出題しました。 皆さんなかなかてこずられている様で,出題者の私は

楽しかったです (^^) 

ちなみに  その詰将棋は 

   

といった シンプルな配置ながら 奥が深い詰将棋です。 興味のある方は挑戦されてみてください。

CAMELお気に入りの詰将棋で配置が覚えやすいので,よく出題しています。 (^^)

原作は 松井 秀雄作で 昭和40年近代将棋に発表されらもので 塚田賞を受賞されてる秀作です。

原作は こちら (解答もわかります)

 

生まれも育ちも北九州の,しかもほとんどが八幡で育ったCAMELにとっては,

この皿倉山は子供の時から何度も登った山だ。

社会人になって,機会がないと登る事はないのだが,今回,こういったオフ会の場で,登る事になろうとは・・・!

ケーブルカーも新しくなって,まだ乗ったことないのだが,今回,オフ会用に荷物もあったので車で登る。

ケーブルカーは又の機会に・・・楽しみにとっておこう。  (^^)

夜景もきれいなのだが,いまいちデジカメの撮り方がまずく,ライトがうまく映らず真っ暗に映ってしまい

昼間に撮ったものだけを 紹介します。

(皿倉山頂上から撮った八幡の街) ↓ なんとなく工業地帯っぽい。

(皿倉山頂上から撮った戸畑方面) 洞海湾や若戸大橋やスペースワールドがみれます ↓

(皿倉山の麓・・・・・・中央にある学校がCAMELの母校だったりします ↓   (^^;