記事タイトル:あけましておめでとうございます(^^) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 麒麟    URL
初めまして!過去のログにダイナミックギターの話が出てましたね?検索してやって参りました。今、色々と研究しております。何方か情報御座いましたらお待ちしております。
[2003年10月3日 11時3分8秒]

お名前: CAMEL   
12弦は残念ですね
しかし すぐCD40枚に替わるあたりがさすがカメ仙人さんですね。
感心します。 しかもブルース。
最近はずっとCD買ってなくいというか 買おうと思うものがないというのが
本当のところで どんどん音楽から離れてしまってるような気がしてます (^^;
[2003年1月31日 1時25分59秒]

お名前: カメ仙人   
トップにあるわたしの12弦ギター、同じ市内のとある方に嫁いでしまいました。
このギターはわたしにはネック幅が12弦としてもちょっと幅広で、
来年もうちょっと弾きやすい12弦に買い換えようと考えていたところでした。
12弦ギターはオークションではなかなか売れないのですが、運良く
ちょうどいいタイミングで買い手が現れました。。

これで今年のお小遣いも少し楽になったーと思ったら、持ち前の性格が
災いしてあっという間にカントリーブルースの中古CD40枚に化けてしまいました。
どうもお金はわたしの前には留まってくれないようで困ったものです。^^;;
[2003年1月29日 21時0分57秒]

お名前: CAMEL   
復帰おめでとうです
ギターの演奏データも 盛り込んでいきなりグレードUPですね
これからも ちょくちょく 寄らせていただきます。
[2003年1月26日 0時32分8秒]

お名前: カメ仙人   
きゃめさん、まろさん、おひさ〜です。^^

長年使い続けたノートパソコンが壊れて以来、カメハウスのデータもすべて消滅しまして、
また再開しようと新たに作り始めたら、さらにアクシデントでOSの入れ替えに伴い
そのファイルも全部保存できずに・・・。

ところが先日机を掃除していましたらZIPメディアの中にHPデータがあることが
わかりました。良かった。(^^)
ところが家のZIPはノート用のカード接続でしたので、なかなかHPファイルを
取り出せませんでした。しかしジャンク品のスカジー接続のZIPを安価で手に入れられ、
やっと先ほど再開できました。

どうせ復活するならと名前も改称、あらたに「かめはうす DX]となりました。(笑)
またCGIも使いたかったので、引越し押しました。新しいアドレスは下記の通りです。

http://members14.tsukaeru.net/kamehouse/

こちらからのここへのリンクはまだこれからファイルを作らなければなりませんが、
お手数おかけしますが、変更をおねがいします。
[2003年1月25日 17時48分29秒]

お名前: CAMEL   
佐野マロリオーネさん こんばんはあ
先日は私のほうこそ 名前がウル覚えですみませんでした。
マリオ・・・と思ってたらぜんぜん違いますね。 すみません。
また 近代将棋道場でも TAISENでも 対局おねがいします
[2003年1月21日 3時52分23秒]

お名前: 佐野マロリオーネ   
ご無沙汰してます、山梨の佐野マロリオーネです。
CAMELさん、先日は厳しいご指導(完敗!)ありがとうございました。
近将道場にはけっこういるので、また教えてくださいね。
あと名前間違えてしまって、すみませんでした^^;

羽生がゴンチチを好きって言ってましたね。

カメ仙人さんもこの前はありがとうございました。僕もMP3に挑戦してみようかなぁ・・。
[2003年1月20日 22時51分40秒]

お名前: CAMEL   
なるほど このギターを使ってる注目グループがいたんですね
ゴンチチって名前はきいたことありますが曲は知らないです。
今度きいてみます。 なんとくわたし好みの癒し系のような気がしますね。
No 80のBODYの縁取りはいいですね (^^)
[2003年1月15日 3時38分40秒]

お名前: カメ仙人   
ちなみにダイナミックギターNO.80はこんなギターです。下の写真と似ているでしょう。(^^)
[2003年1月14日 6時12分57秒]

お名前: カメ仙人   
ダイナミックギターがなぜマニアの間で有名になったかというと、
ゴンチチのチチ松村さんがこのギターにナイロン弦を張って
使用してレコーディングやコンサートで使用してからだと思います。
この写真が(右の人の抱えてるギター)そうかもしれません。
ダイナミックギターNO.80というモデル?


[2003年1月14日 5時40分13秒]

お名前: CAMEL   
ヤマハのダイナミックギターは結構マニア向けには貴重品のようですね
言われてみれば 12弦よりネックが太いですね。 
でも ブルースに合う音だとは・・・。
きっとブルースに続いて今度はクラシック系に挑むのかと思えば やはりブルースの延長ですね
しかも ボトルネックで使うとは・・・・。
私も YAMAHAのギターはSGを持ってるのですが(ここ十年くらい弾いてない:
(昔はサンタナとか高中はYAMAHAのSGを弾いてた気がする)
そのSGのパーツを買いにYAMAHAの店に買いにいっても 置いてなく 店員に
『ここはヤマハの店だろ?』と言ったら 『GIBSONのSGならあります』と
言われて ショックを受けたことがあります
当時は こういったギターもYAMAHAは作っていたのですね。
貴重品ですね (^^)
リゾネ−ターギターもたまに楽器屋で見かけますが あまりTVとかで弾いてるのを
みたことなく,一体 どんな人が どんな曲をするがためにあるのだろうと思ってましたが
今回 一連のカメ仙人さんの書き込みで明らかになりました。
(カメ仙人さんがブルースを弾くためにあるんですね)
是非 カメ仙人さんのHPで 披露される日を楽しみにしてます
[2003年1月14日 3時53分43秒]

お名前: カメ仙人   
リゾネ−ターギターは1番左でしたね。(汗)
[2003年1月14日 0時25分23秒]

お名前: カメ仙人   
ちなみにヤマハのギターは発売当時「演歌ギター」といわれていたそうです。
流しの人の御用達だったのでしょうね。
[2003年1月14日 0時4分48秒]

お名前: カメ仙人   
ギター写真1番右のヤマハの「ダイナミックギターNO.20」落札できました。\(^o^)/
このギターはヤマハのいわゆる赤ラベルといわれたフォークギターの前身のモデルで、
オール単板、ヤマハ初の鉄弦モデルです。ガットギターをいろいろ補強してあり
スチール弦を張れるようになっています。しかし、ネック幅は48mmはあります。
(12弦ギター並ですね。)その音はこんなかんじです。
戦前のステラのギターに近いと思います。ちなみにステラのギター愛用者はブラインド・ブレイク、ブランド・ウィリー・マクテル、チャーリー・パットン、ブラインド・レモン・ジェファーソンなどカントリーブルースの父と呼ばれるようなそうそうたる人たちがいます。
このギターが届いたらやはり僕の小指にボトルネックをはめて、楽しみたいと思います。^^

あとわたしのアーチトップはカラマズ−製でアコースティックです。、335はブルース
ギターさんのです。^^;最近手に入れた1番右のリゾネ−ターギターはなぜかでかい音が
するのにピックアップが仕込まれています。アンプを通してもアンプから出てくる音は
よほどそばに行かないとアンプから聞こえません。生音にかき消されてしまってます。(笑)
[2003年1月14日 0時1分53秒]

お名前: CAMEL   
こんばんはあ
ボトルネックもかっちょいいですね
2曲目の『ジャラン』とにごってストロークしてる音が,俺は酔っ払ってるぞ〜という感じで
渋いです。 ボトルネックは小指なんでしょうか?
ギターも圧巻です。 みるからにブルースですね。
アンプに通すのは335だけなんでしょうか。 また12弦もあるんですね。
きっと嫁いでいくとなると寂しいと思いますよ。
久しぶりにロバートジョンソンが聞きたくなりました(^^)
(今 聞きながら これ書いてるんですが!)
近々また 一台増えるようで, これはガットギターかな?
ただただ すごいです
[2003年1月13日 5時53分17秒]

お名前: カメ仙人   
僕の可愛い娘たちです。ただし、1番右は明後日落札予定。(^^;
(右から2,3番目は今年金欠になったら何処かへ嫁ぐ可能性大かも。)

[2003年1月13日 0時15分13秒]

お名前: カメ仙人   
ということで、調子に乗ってボトルネックの曲を2つ、昨日バーボンを飲みながら作りました。最初の曲はウィスリンブルースです。初めて覚えたボトルネック奏法の曲です。ギターは30’sのギブソンのセカンドブランド、kalamazooのふるーいアーチトップギターです。僕の1番のお気に入りのギターです。2曲目はかなり酒もまわってきて、適当に弾いたものですが、あえて題名を付けるとすれば、「ブラインド・ウィーリー・ジョンソンに捧ぐ」かな。タイトルちょっとかっこよすぎか。(笑)使用ギターは60年代の寺田楽器のへんてこりんなギターです。僕がかなり修理していかにもビザールギターと呼ぶにはふさわしいピックガードにしてあります。

1. ウィスリンブルース
2. ブラインド・ウィーリー・ジョンソンに捧ぐ
[2003年1月12日 14時6分4秒]

お名前: CAMEL   
BLUES−GUITARISTさん お久しぶりです
ギター等楽器は出しっぱなしにしないと弾かなくなってしまいますね。
ES335といえば俗に言う セミアコ って呼ばれる奴で ブルースって感じですね
最近 何故か ラリーカールトンの ROOM335を通勤の時に よく聞いてます
昔 SAX習ってたときに先生曰く 大切にケースにしまうんじゃなくて
出しっぱなしで いつも触れるようにしておくのが 上達の秘訣のような事を
きいたことありますが,そのとおりですね
私も楽器は 何年もケースにしまったままの状態で 出しっぱなしのアコギのみ
毎日 触ってる状況です(^^;
広島は醤油豚骨なんですね。 尾道ラーメンってよく聞きますよね。
今度 機会あれば 食べてみたいです。

カメ仙人さん ここへの貼り付けはぜんぜんOKです
スライドものも是非聞いてみたいです。
ボトルネック奏法も かっちょいいですよね (^^) 
[2003年1月9日 1時33分51秒]

お名前: カメ仙人   
ブルースギタリストさん、お久しぶりです。^^;

お子さんが2人ですか。
我が家も2人いますが、今年の春に2番目が小学校に入ります。
あっという間に子供は大きくなります。
ブルースさんのお子さんもじきに分別がつくでしょうから、
安心していいギターを出しっぱなしにしておいても平気になりますよ。(^^)

泣きのボトルネック・・・
ご希望には添えませんが、笑いのスライドならちょっとはできます。^^;
今度またここに貼り付けておきます。キャメルさん、かまいませんよね。(汗)
[2003年1月8日 23時41分35秒]

お名前: Blues-Guitarist   
キャメルさん,カメ仙人さん,あけましておめでとうございます。
大変御無沙汰をしております。お二方ともお元気ですか?

ものすご〜く久しぶりにお邪魔してみたら,カメ仙人さんのBluesが
聴けるではないですか。それにギターお上手ですね。しびれました。
泣きのボトルネックも是非聴いてみたいな〜。

当方,いつのまにか子どもが二人になってしまい,ギターを弾く時間が
ありません。
先日,愛器のES335のfホールを覗きこんだら,なんとキノコが生えてました。
と言うのはもちろん冗談なのですが,もう,1年半くらいはケースに入れっぱなし
なので,もっとひどいことになってるかもしれません。

でも,ギターを出したら出したで,油断したら弦の上をミニカーやトーマスが
走りだすので目が離せません。もっぱら,傷ついても構わない楽器をたま〜に
弾いてるくらいです。

キャメルさんのHPはラーメンコーナーもできたんですね。
僕はほんとにラーメンが好きで,行きつけの好きな店ではだいたい2杯食べます。
あと,口コミ情報などを頼りに探し出した店でも,別メニューで2杯は食べますね。

九州に行くことがあれば参考にさせていただきます。豚骨ラーメン!いいっすよね〜
広島風醤油豚骨もいいですよん。

ではでは,失礼します。
[2003年1月8日 1時34分10秒]

お名前: CAMEL   
そうでしたか 一発取りなんですね
PC本体のLINE INにマイクを差し込んで
レコーダーのソフトを使うんですね。
たしかにロバートジョンソンの頃のような録音方法でさらに
ブルースっぽくなってますね。
MTRはMulti Truck Recorderで多重録音とかできる
機械です。 最近はほこりをかぶってます (^^;
[2003年1月7日 2時0分33秒]

お名前: カメ仙人   
意外にも各氏から好評でこちらが驚いています。(^^;

録音はヤマダ電機で買った3000円ちょっとのマイクを
パソコンに直接つないでフリーソフトの録音ソフトで1発どりしました。
音の加工は出だしと終わりのぶちっというON-OFFの雑音を取るために
フェードイン、フェードアウトをしたのみです。
多重録音はもちろんできません。仕方もわかりません。
MTRってなんなのでしょう。今度教えてください。(汗)

この安物のマイクでのダイレクト録音はちょうど3,40年代のブルース
ミュージシャンたちと同じような録音方法なんでしょうね。
似た音になって、結構ご機嫌です。(^^)
[2003年1月6日 8時6分15秒]

お名前: CAMEL   
カメ仙人さん あけましておめでとうございます
驚きました むちゃくちゃギターうまいではないですか。
1のアルペジオは多重? 2はむかーしのブルースって感じで 渋すぎます。
3 これこそが ブルースって感じですね (^^)

しかしギターの音の録音はPCで行ったのですか?
マイクから直接PCにとりこんでるのでしょうか?
途中にMTR等を経由してPCでMP3に変換されてるんでしょうか?
いやいや 驚きました。
[2003年1月6日 3時44分30秒]

お名前: カメ仙人   
キャメルさん、あけましておめでとうごぜーます。m(__)m

今日ヤマダ電機に別の用事で行ってきたときに、つい安物のマイクを衝動買いして
しまいました。長年思い続けていた、パソコンでどのくらい録音ができるものかと
いうのを試してみたくなったんです。

本日制作の作品3点を暇なときにでもお聞きくださいまし。(^^ゞ

1 vestapol
2 リゾネーターサウンド
3 愛娘の父にささげるバラード ちなみに1はナショナル製の1952年製のアコギ、2は最近ゲットした、同じくナショナル製のリゾネーターギターです。(^^;
[2003年1月5日 19時40分50秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る