記事タイトル:がんばってください 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: CAMEL   
ふみさん!こんにちはあ
そういえば,ここでふみさんを見たのは初めてですね。
最近右四間って流行ってるのかなあ!
take3さんnonさんも研究してたようだし。
確かに最近は,右四間+玉も固めるってのが多いですよね。
[1999年1月19日 12時7分8秒]

お名前: ふみ   
こんにちわぁ。
最近になってここの存在を知りました。
CAMELさん、いつのまに?なんつって

話題の右四間ですが、昨日指したばっかりです。(私が振り飛車)
金太さんの言ってた11角成りに31金のもくろみだったのですが、
相手がそれを察知してかなかなか仕掛けず左美濃へ。
こっちも指す手迷ったのですが、あくまで左金そのままに片美濃
から右桂跳ねました。その後11角成りに31金としたら66馬と
され、65歩に88馬。玉頭寒くてあまり良くなかったですねぇ。

しょうがないので飛車先伸ばして(相手66歩)銀ぶつけていった
のですが、取らずに65歩。で、銀取って同歩に68歩・・・・・
というところで切れちゃいました。
反撃が相当きつそうで恐かったです。

相手が左美濃に来たときは左金上がった方が良さそう・・・
というのが結論でした。
[1999年1月19日 9時43分38秒]

お名前: Mr.120秒   
えっ、あれって居飛車有利の展開だったんですか?(しらぬが仏とはこのことか?)
今まで右四間におさえこまれてばかりだったので、飛車成れたときにはうれしくて
うれしくて‥‥。
次からは24角で強く戦います。
[1999年1月19日 2時40分58秒]

お名前: CAMEL   
Mr.120秒さん!緒戦突破おめでとうございます。
途中から観戦にはいったので序盤を観てませんでしたので,今棋譜検索してきました。
確かに!金太さんの示した手順通り進んでますね。
しかしこの変化は,あまり振り飛車としては望ましくないかもしれませんよ。
飛車成ったあたりは居飛車の方が良さそうです。
個人的には12香型で25桂には24角をお薦めしたいです。
しかし55角に幻惑されたみたいですね!
終盤もいい勝負で見ごたえありました。 
次も頑張ってください。
[1999年1月19日 2時5分25秒]

お名前: Mr.120秒   
金太さん、CAMELさん、レスありがとうございました。
棋譜検索で山下さんが四間には右四間でくることは予想はしていたのですが、
まさか、この回答通りにすすむとは‥‥。
でも本当に参考になりました。ありがとうございました。
[1999年1月18日 23時40分41秒]

お名前: CAMEL   
先をこされました。さすが金太さんですね。すばらしい。
確かに43銀を打たれては先手良しです。私の記憶違いでした。
むかーーしの定跡は25歩に同歩だったので,その時に32桂が有効だったのですね。
(ご指摘の通りです・・・・すみませんでした)
12香と41金の変化も,私と同じ見解です。 (よかったよかった)
11角成 31金の後 55銀とぶつけられても,同銀 同馬 46角とかしてなんとかなります。
だから,私は対右四間には12香〜52金に順に指してます。
これも!25桂に24角としたいからです。
それと,四間側も54銀型を目指しますが,右四間の桂が37に跳ねたのをみて56銀と
構えるのが無難です。(35歩からの攻めがなくなったのを確認して56銀)
でも最近は17桂から25桂と跳ねるのもあるんですよね。
しかし,金太さんさすがですね!
私も,わからないところは金太さんに聞こうっと!
[1999年1月18日 19時45分35秒]

お名前: 金太   
ふふ。Mr.120秒さん、熱心ですね。自分で調べましょうといいたいとこですが
ちょっとだけ。

32桂の変化は、25桂22角45歩24歩44歩25歩同歩
の時ですね。金は、もちろん、52です香車はあがっていても
そうでなくてもかまいません。
この変化は基本的に、振飛車良しです。25同歩が甘いのですね。

で、25歩のかわりに、45銀とぶつけるのですが、
同銀同飛54銀25飛44角同角同飛21飛成と進むのが
オーソドックスな変化です。
で、この時に、49飛成を防いでいるのが59金の効果です。

他には25桂に24角とかわす変化がありますが、
45歩同銀同銀同歩で、11角成か、33銀が普通の進行。
12香41金の形では、45歩に同歩と取って、
11角成に31金と受ける手段がありますが、55銀とぶつけられて、
振飛車側、指しこなすのが大変です。

いずれにしても、自分で、指してみないと、
感触はつかめないのではないかと思います。

ちなみに僕は、居飛車、振飛車の、
どちらをもっても、指しこなせないんですけどね(笑)
[1999年1月18日 18時6分13秒]

お名前: Mr.120秒   
なるほど、そうだったんですか。
私はどうも、右四間(急戦)でこられると駒組の段階で遅れをとってしまいます。
ちなみに32桂と打つ変化の時の振り飛車側の金の位置は52なのでしょうか、61の
ままなのでしょうか?桂をうったあと、43銀とうちこまれたときどう対処したら
よいのでしょうか?また、12香はどのタイミングであがるのがいいのでしょうか?
どうも美濃囲いを完成させようとすると6筋の防御体制がととのわないうちに開戦
されてしまいます。囲いよりも6筋の防御体制を整えた法がよいのでしょうか?
質問だらけですみませんが、教えていただけないでしょうか?
[1999年1月18日 13時20分24秒]

お名前: CAMEL   
さすが金太さん! その通りだと思います。
59金の形は勝浦九段著『四間飛車勝局集』にも,その実戦例が載ってます。
18香も実は,以前私もよく右四間をやってたときよく指してました。
『山本さん家』のHPの研究室にも少し紹介されてます。(文面だけ)
とうしろさんもこの本を参考にしたのかなあ。
しかし,私は右四間をしても,普通に指されてもあまり良くならないと思ったので
最近はあまりしなくなりました。
プロでもあまり見ないですよね。(谷川vs藤井の竜王戦であったけど)
ちなみに角引いて桂を取りに行く変化とは:
25桂 22角 45歩 24歩 44歩 25歩 45銀 同銀 同飛
といった変化です。この後32桂と打つんだったかな!
でも私はほとんど25桂には24角ですが!(12香型が前提)
[1999年1月18日 12時24分37秒]

お名前: 金太   
おはようございます。
59金は、なにかの時の49飛車成を防いでいるわけですね。
たとえば、桂跳ねに対して、角引いて、桂とりにいく変化がありますが、
そのときなどは、効果絶大です。
[1999年1月18日 8時24分21秒]

お名前: Mr.120秒   
あゆみ杯AリーグCAMELさんにとってもう1敗もできない状況になってしまいましたね。
しかし、今回は金太さんもすでに1敗しているしまだまだ何がおこるかわからなそうな
雰囲気で見ている方も楽しみです。一CAMELファンとしてはぜひ頑張ってもらいたいも
のです。
ところで先日とうしろさんに教えていただく機会があったのですが、その時、ぼくの
四間飛車にたいし、とうしろさんは右四間でこられました。CAMELさんの自戦記に書いて
あったように、その時も1八香、5九金寄るとさされたのですが、5九金寄るの意味がよく
わかりませんでした。すみませんが、教えていただけませんでしょうか?
[1999年1月17日 21時41分13秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る