'18秋季大会

1 :pochikoの母 ★:2018/08/04(土) 23:10:08 ID:???0
新チームは主将・高橋君、副主将・鵜沢君、鈴木君で始動しました。

秋季地区予選は2週間後の18日㈯から。
県大会は9月6日㈭組合せ抽選、8日㈯開幕。
10月6日㈯準決勝(関東大会出場校決定)。
10月20日㈯秋季関東大会(山梨県開催)

2001年以来出場のない春の甲子園に向けて、頑張って下さい!
戦力充実、大チャンスです。

2 :pochikoの母 ★:2018/08/11(土) 21:31:21 ID:???0
地区予選日程
桐光はDブロック
18日(土)10時 桐光ー生田
19日(日)10時 桐光ー麻生
20日(月)予備日
21日(火)10時 桐光ー法政二

3 :卒業生:2018/08/12(日) 04:03:25 ID:OOupcf/c0
法政二校と地区大会で当たるのは、今年の戦力を占うのに
非常に嬉しいですね(^^)

4 :BAITEN-MAN ★:2018/08/18(土) 09:18:39 ID:???0
2018秋
桐光われ等の背番号
1 谷村
2 高橋
3 石倉
4 中澤
5 唐橋
6 楠本
7 鵜沢
8 鈴木
9 天野
10 安達
11 冨田
12 有賀
13 小澤輝
14 森田
15 西谷
16 板東
17 直井
18 仲亀
19 前川

記録員は
藤城

5 :pochikoの母 ★:2018/08/18(土) 14:00:09 ID:???0
秋季地区予選 対生田高校戦

桐 光 3514 22|26
生 田 000 00|0(5回コールド)

先発メンバー
5唐橋(2年)→H小澤(輝)(1年)→7森田(1年)
4中澤(2年)
6楠本(2年)
8鈴木(2年)
3→2石倉(1年)
7鵜沢(2年)→H有賀(2年)→1坂東(1年)
1谷村(2年)→7→9仲亀(1年)
9→5西谷(1年)
2高橋(2年)→H3天野(2年)

試合経過(敬称略)
〈1回表〉
唐橋死球、中澤レフト前ヒット、無死1・2塁のチャンス。
楠本バントは小フライとなるが、ピッチャー前に落ちる。
1塁駆け抜けてセーフ。内野安打となり、無死満塁。
鈴木初球ライト前2点タイムリー、桐光先制。
無死1・2塁。石倉、初球確実にバント決めて1死2・3塁。
鵜沢、センター犠牲フライで、1点追加。3−0。
2走鈴木もタッチアップから3進。2死3塁。
谷村ショートゴロに倒れチェンジ。
〈1回ウラ〉
桐光先発は、エースナンバー谷村。
1番1−2と追い込み、ハーフスイング空振り三振。
2番にフルカウントからセンター前ヒット打たれる。
続く3番にもライト前ヒット打たれ、1死1・2塁。
4番ライトフライ、2走タッチアップから3進。
2死1・3塁。5番3球見逃し三振。
谷村、立ち上がり1死から連打浴びるが、後続断つ。

〈2回表〉
西谷四球で出塁。高橋、3塁線ナイスバント、1塁惜しくもアウト。
1死2塁、唐橋初球ライト前タイムリー。西谷還って4−0。
1死1塁、バッター中澤。唐橋スタート、キャッチャー投げられず。
盗塁成功、1死2塁。中澤、レフト前ヒット。
2走唐橋、サード蹴る。本塁クロスプレートなるが手から入ってセーフ。
中澤のタイムリーで1点追加、5−0。
生田ここでピッチャー交代。
バッター楠本。中澤、2盗決めて1死2塁。
楠本、センター返しは、ベースに当たって抜けて行く。
タイムリーとなり、6−0。
1死1塁。鈴木セカンドゴロはゲッツーコース。しかし、セカンドからのトスをショート捕れずエラー。
1死1・2塁。バッター石倉。ショートバウンドとなる間に、ランナーそれぞれ進塁し、1死2・3塁。
石倉のショートゴロをはじいてエラー。3走生還、7−0。
1死1・3塁。鵜沢、スクイズのサイン、何とか当ててファウル。
石倉2盗決めて、1死2・3塁。
鵜沢のショートゴロの間にもう1点追加。8−0。
2死3塁、谷村セカンドフライでチェンジ。
〈2回ウラ〉
6番ピッチャーゴロ、7番3球空振り三振、8番空振り三振。
テンポ良く三者凡退。

〈3回表〉
西谷空振り三振。高橋サードゴロ、1塁送球がショートバウンド、悪送球エラー。
1死1塁、バッター唐橋。高橋2盗決める。
1死2塁、唐橋、レフト線痛烈に破るタイムリーツーベース。9−0。
バッター中澤、唐橋3盗決める。
1死3塁、中澤、ファースト横、ミットを掠めてライトへ強い当たりが
抜けて行きタイムリー。10−0。
バッターランナー中澤、外野もたつくのを見てセカンドへナイスラン。
楠本、ストレート四球、1死1・2塁。
バッター鈴木、中澤3盗決め、1・3塁。
鈴木、左中間方向、センター横に落ちるタイムリーツーベース。11−0。
尚も1死2・3塁。石倉死球で満塁。
鵜沢レフト前2点タイムリー。13−0。
1死1・2塁。谷村左中間真ん中を破る2点タイムリースリーベース。
15−0。
1死3塁。西谷強い当たりのセカンドゴロ、若干イレギュラーするがはじいてエラー。谷村生還し、16−0。
バッター高橋、西谷2盗決め、1死2塁。
高橋、ライト前タイムリー。17−0。
1死1塁、唐橋初球右中間速い打球が抜けて行き、タイムリースリーベース。
18−0。
1死3塁。バッター中澤、ライトオーバー2ランホームラン。20−0。
1死ランナーなし。楠本四球で出塁。
鈴木、初球ライト前ヒット。1死1・3塁。
石倉スクイズは、転がらずキャッチャー目の前。3走楠本、三本間
挟殺プレーでアウト。
2死1・2塁、鵜沢初球左中間2点タイムリーツーベース。22−0。
2死2塁、谷村サードゴロで、長い攻撃終了。
この回打者18人の猛攻で14得点。
〈3回ウラ〉
9番見逃し三振、1番三遊間深い所への当たり、楠本よく追いつくがはじく。
内野安打で1死1塁。
2番浅いライトフライ、西谷いい所に守っていてアウト。
バッター3番、1走飛び出し、一二塁間挟殺プレー。最後は谷村がタッチしてアウト。

〈4回表〉
生田ピッチャー交代。
西谷センターライナー正面で1アウト。
代打天野、ライト線ツーベース。1死2塁。
バッター唐橋、頭の上を行くワイルドピッチ。天野サードへ。
唐橋四球で、1死1・3塁。
中澤セーフティスクイズ。1塁線いい所に転がす。
ピッチャーバランス崩し転倒。1塁セーフ、内野安打となる。
天野生還、23−0。
唐橋セカンド回って飛び出し、タッチアウト。
2死1塁、バッター楠本、中澤2盗決める。楠本四球選び、1・2塁。
鈴木も四球選び、2死満塁。
バッター石倉、ワイルドピッチで1点追加、24−0。
2死2・3塁から石倉四球選び、再び満塁。
代打有賀、1・2塁間ヒット性の当たりも、生田セカンド好守備に阻まれアウト。
〈4回ウラ〉
この回からピッチャー坂東がマウンドに上がる。
代打天野がファーストに入り、ファーストの石倉がキャッチャー。
仲亀がレフトに入る。
3番ショートゴロで1死後、4番にセンター前ヒットを打たれる。
1死1塁、5番センターフライで2アウト。
6番にセンター前ヒット打たれ、2死1・2塁。
7番を1−2と追い込み空振り三振。

〈5回表〉
生田ピッチャー交代。
途中出場の仲亀、初球ライト線ツーベース。
西谷四球、無死1・2塁。天野も四球選び、満塁のチャンス。
代打小澤(輝)、痛烈な当たりもライト正面ライナー。犠飛となり、仲亀生還。2走西谷もタッチアップからサードに向かう。
ライトからサードへ悪送球エラー。西谷生還し、26−0。
1死2塁、中澤セカンドゴロ。2死3塁。
楠本ショートゴロでチェンジ。
〈5回ウラ〉
8番代打サードフライ。9番キャッチャーファウルフライ。
1番1−2と追い込み空振り三振。
坂東、三者凡退で締めて、試合終了。
桐光26−0生田(5回コールド)
新チーム公式戦初勝利を、大差で飾る。

尚、この試合、1年生石倉、西谷が先発出場。
坂東、仲亀、小澤(輝)、森田も途中出場し、公式戦デビュー。
今後の活躍が期待される。



6 :pochikoの母 ★:2018/08/19(日) 13:02:25 ID:???0
地区予選 対麻生高校戦

麻 生 000 00|0
桐 光 511 8×|15(5回コールド)

先発メンバー
5唐橋(2年)
4中澤(2年)
6楠本(2年)
8鈴木(2年)
3→2石倉(1年)
7鵜沢(2年)
1安達(1年)
9西谷(1年)→H3天野(2年)
2高橋(2年)→H小澤(輝)(1年)→9仲亀(1年)

試合経過(敬称略)
〈1回表〉
桐光先発は安達。先の夏の県大会では、大事な初戦に先発。
決勝でも1イニング投げ経験を積む。
1番キャッチャーゴロ。
2番、3球空振り三振。3番も3球空振り三振。三者凡退。
〈1回ウラ〉
唐橋1−1から、レフトポール際大きな当たり、惜しくも切れてファウル。
レフト線ツーベースで出塁。
中澤、ピッチャー前バント確実に決めて1死3塁。
楠本四球選び、1・3塁。
鈴木センター前タイムリーで1点先制。楠本もサードへ。
1死1・3塁、バッター石倉。
ピッチャー、1塁牽制悪送球エラー。楠本ホームイン、2−0。
1走鈴木はそのまま。鈴木、2盗成功。キャッチャー投げられず。
1死2塁、石倉ストレート四球で1・2塁。
鵜沢レフト前タイムリー。麻生レフト、後逸エラー。
この間に3走鈴木に続いて、1走石倉もホームイン。4−0。
1死2塁、安達打ち上げてレフトフライ。これをグラブに入れながら落球エラー。鵜沢還り5−0。
1死2塁、西谷ピッチャーゴロ。2走動けず。
2死2塁、高橋もピッチャーゴロに倒れチェンジ。
しかし、初回打者一巡の攻撃で、一挙5得点。

〈2回表〉
4番3球空振り三振、5番ショートゴロ、6番1−2から空振り三振。
この回も三者凡退。
〈2回ウラ〉
唐橋、レフト前ヒットで出塁。中澤センター前ヒット。
エンドラン見事に成功、無死1・3塁のチャンス。
バッター楠本、中澤2盗成功。キャッチャー投げられず。
無死2・3塁。楠本フルカウントからファウルで粘るも空振り三振。
1死2・3塁、鈴木のファーストゴロの間に唐橋生還、6−0。
2死3塁、石倉空振り三振でチェンジ。

〈3回表〉
7番ライト前ヒット。安達この試合初めてのランナー許す。
8番バントは小フライ。唐橋直接捕らず、ショートバウンドで捕り
ゲッツー狙うが、スタート遅れた1走のみセカンドで刺す。
1死2塁。9番空振り三振、1番セカンドゴロでチェンジ。
〈3回ウラ〉
鵜沢センター前ヒットで出塁。
安達、初球素晴らしい当たり、右中間フェンス直撃タイムリーツーベース。
1点追加し、7−0。尚も無死2塁のチャンス。
西谷初球レフトフライに倒れ1アウト。
高橋もセカンドフライに倒れ2死2塁。
当たっている唐橋、この打席もショートへ強い当たり。
ショートよく止めるが、グラブはじかれ強襲ヒット。
2走安達、サード回りかけた所で、コーチャーに制止される。 
勢い止まらずスリップ。そのまま三本間挟まれタッチアウト。

〈4回表〉
3番空振り三振、4番サードゴロ、5番に死球与えるが、6番ライトフライ。
〈4回ウラ〉
中澤、ライト前へ強いゴロが抜けていきヒット。
バッター楠本、中澤2盗決める。
楠本ショートゴロ、1塁送球やや遅れ、楠本1塁セーフ。
内野安打となり、無死1・2塁。
バッター鈴木。ワイルドピッチでランナーそれぞれ進塁、無死2・3塁。
麻生、ここで守りのタイム。
鈴木、打った瞬間分かる、ライト特大スリーランホームラン。外野見送るだけ。高いネット超えて場外弾。
4番の一打で、10−0とリード広げる。
無死ランナーなし。石倉詰まりながらも1・2塁間ヒット。
鵜沢、センターへ浅いフライ。センター懸命に前進。
最後はスライディング、捕ったかに見えたが、最後グラブからボールがこぼれヒット。
石倉それを見て、急ぎ2塁へ向かう。
無死1・2塁。安達、ユニかする死球で満塁とする。
代打天野、2Sと追い込まれてから、ファースト正面の当たりも
手前で大きくバウンドし頭を越え、フェアに落ちる。
2者生還し、1走もサード蹴るが、ネットにボールが止まりエンタイトルツーベースとなる。
2点追加、12−0。尚も、無死2・3塁のチャンス続く。
代打小澤(輝)は空振り三振。
バッター唐橋、ワイルドピッチで安達生還。13−0。2走天野もサードへ。
唐橋四球、1死1・3塁。
中澤、左中間方向素晴らしい当たり。しかし、途中出場の麻生レフト
スライディングキャッチ、捕った。ファインプレーに阻まれる。
しかし犠牲フライとなり、1点追加、14−0。
2死1塁、バッター楠本。唐橋2盗決める。
サードゴロ、1塁送球それてエラー。唐橋ホームイン、15−0。
2死1塁、鈴木レフトフライで3アウト。
〈5回ウラ〉
6番、1・2塁間ヒット性の当たりに天野追いつく。
安達カバーに入り1塁アウト。好プレー。
7番ピッチャーライナー、8番3球見逃し三振。
安達最後も三者凡退で締めて、試合終了。
桐光15−0麻生。地区予選、2試合連続5回コールド勝利。
先発安達、被安打1、与四球1。2塁踏ませない好投見せる。
地区予選最終戦は、法政二高と。21日㈫10時から。







7 :桐光いいぞ:2018/08/20(月) 23:12:23 ID:uLweTsnU0
pochikoの母さん、桐光の父さん、バイテンマンさん、にしーごさん、brightnessさん、はるきちさんら、古くから桐光学園野球部の情報を伝えてくださっている方々には感謝しています。おかげさまで、地方にいても桐光野球部の今をリアルタイムに知ることができています。新チームは甲子園に行ける力をもっているようです。あとは時の運。約20年ぶりのセンバツに向けて、応援したいと思います。


8 :pochikoの母 ★:2018/08/21(火) 12:59:26 ID:???0
桐光いいぞさん、メッセージありがとうございます。
当掲示板スタートして、まもなく19年目に入ります。
今後共、応援宜しくお願いいたします。


9 :pochikoの母 ★:2018/08/21(火) 13:15:40 ID:???0
地区予選 対法政二高戦

桐 光 100 020 011|5
法政二 000 000 000|0

先発メンバー
5唐橋(2年)
4中澤(2年)
6楠本(2年)
8鈴木(2年)
3石倉(1年)→9仲亀(1年)
7鵜沢(2年)
1谷村(2年)→1安達(1年)
9→3天野(2年)
2高橋(2年)

試合経過(敬称略)
唐橋、2−1からの4球目、レフトへ先頭打者ホームラン。
中澤、レフト前クリーンヒットで続く。
楠本、ナイスバント。ピッチャー1塁投げるがセーフ。
内野安打で無死1・2塁のチャンス。
鈴木、初球ライトフライ。2走中澤タッチアップからサードへ。
1死1・3塁。バッター石倉、楠本2盗決めて2・3塁とする。
石倉ボテボテのショートゴロ1塁アウト。2走中澤はスタート切るが
3走楠本は動かず。中澤慌てて戻り、2死2・3塁。
鵜沢セカンドフライで二者残塁。
1点先制の後、連打でチャンス作るが1本出ず、追加点ならず。
〈1回ウラ〉
桐光先発は谷村。1番ファーストゴロ。2番センターフライ。
3番を1−2と追い込み空振り三振。三者凡退のスタート。

〈2回表〉
谷村、三遊間ヒットで出塁。
天野ヒッティングはセカンドゴロ併殺。
2死ランナーなくなり、高橋ピッチャーゴロ。
〈2回ウラ〉
4番に対して、ボール先行。3−1から四球与える。
5番スリーバントはピッチャー前。谷村セカンド投げてアウト。
1死1塁、6番セカンドゴロ併殺でチェンジ。

〈3回表〉
唐橋、詰まりながらセンター前ヒットで出塁。
中澤、キャッチャー前バント。際どいタイミングながらセカンドアウトになり失敗。
1死1塁、4楠本三遊間ヒットで繋げ、1・2塁。
しかし鈴木レフトフライ、石倉空振り三振に倒れる。
初回に続いて、4番・5番にタイムリー出ず。
〈3回ウラ〉
7番、バットを投げ出して当てた当たり、平凡なファーストゴロに見えたが
石倉見送り、セカンドに任す。中澤カバーするも、1塁ベースカバー間に合わず、打ち取った当たりを内野安打にしてしまう。
8番ピッチャー前バント、1死2塁。
9番、左中間方向ヒット性の当たり。レフト鵜沢ナイスポジショニング。
さらにダッシュして好捕。飛び出していた1走戻れずゲッツー。

〈4回表〉
鵜沢、レフトいい当たり、惜しくも切れてファウル。
ライト前浅い当たり、面白い所に飛ぶが、ライト好捕に阻まれ1アウト。
谷村レフトライナー、天野セカンドゴロで三者凡退。
〈4回ウラ〉
この回から守備位置変更。天野がファーストに回り、ライトに仲亀が入る。
1番にセンター前ヒット打たれ、2回から3イニング連続で先頭出す。
2番エンドランファウル、バントファウルの後、見逃し三振。
3番を1−2と追い込み、空振り三振。
4番詰まらせた当たり、サード捕るが内野安打となる。
2死1・2塁、5番をテンポよく2Sと追い込み、最後は空振り三振。
谷村、ランナー2人背負うが抑える。

〈5回表〉
高橋、サードゴロ正面も、1塁悪送球エラーを誘い無死1塁。
バッター唐橋、高橋2盗決めて無死2塁。
唐橋3−1から四球選び1・2塁。
中澤、今度は初球ピッチャー前バントを確実に決めて1死2・3塁。
バッター楠本に対して3Bとなる。3−1の5球目、レフトへ痛烈な当たり。
3走唐橋、2走中澤、並ぶようにしてホームイン。
2点タイムリーツーベースとなり、貴重な追加点。桐光3−0法政二。
尚も1死2塁のチャンス続くが、鈴木レフトフライ。
途中出場の仲亀、この試合初打席。楠本、鮮やかに3盗決める。
2死3塁、仲亀空振り三振に倒れチェンジ。
〈5回ウラ〉
6番、左中間方向へのヒット。センター鈴木いい所に守っていて
シングルで止める。無死1塁、またも先頭出す。
7番バント、1死2塁。
8番を2Sと追い込み、空振り三振。
2死2塁、9番も2−2から空振り三振。
谷村、この回もセカンドにランナー背負うが、連続三振で凌ぐ。
5回終了、桐光3−0法政二。

〈6回表〉
鵜沢、左中間方向いい当たり、ツーベースコースも、レフトいい所に守っていてシングルヒット。
無死1塁、谷村バントの構え、2球目ボール見送る。
鵜沢飛び出していたが、結果2塁到達。ディレードスチール成功の形となる。
谷村ストレート四球、無死1・2塁のチャンス。
天野バントは小フライとなる。2走鵜沢戻れずゲッツー。
2死1塁、高橋三遊間ヒットで繋ぐ。1走谷村、サードへ好走塁。
2死1・3塁から高橋2盗決めて2・3塁とチャンス拡大。
しかし、当たっている唐橋、見逃し三振に倒れ追加点ならず。
〈6回ウラ〉
1番ピッチャー返し、谷村抜かれるが中澤さばいてセカンドゴロ。
2番見逃し三振。3番、2−2から空振り三振。ショートバウンドするが
高橋落ち着いて1塁送球アウト。

〈7回表〉
中澤、3Bから痛烈なファウル2本打つが、センターフライ。
楠本センターフライ、鈴木初球レフトフライに倒れ、三者凡退。
〈7回ウラ〉
4番、空振り三振。5番ファーストゴロ、天野ジャッグルするが拾い直す。
谷村ナイスカバー、2アウト。5番空振り三振。三者凡退。

〈8回表〉
仲亀、初球強い当たりもショートゴロ正面。
鵜沢空振り三振。2死ランナーなし。
谷村ショート横破るヒットで出塁。自身今日2本目のヒット。
天野、右中間真ん中破る大きな当たり。谷村、ハーフウェイ、セカンド手前で
打球の行方を見送りスタート遅れる。
3塁コーチャーの手が回るのを見て、懸命に走りホームイン。
2死ランナーなしから欲しかった追加点。桐光4−0法政二。
天野はサード悠々セーフ、見事なタイムリースリーベース。
2死3塁のチャンス続くが、高橋キャッチャーファウルフライに倒れチェンジ。
〈8回ウラ〉
この回からピッチャー交代。前の試合好投した安達がマウンドへ。
7番3球空振り三振で1アウトの後、8番には制球定まらずストレート四球。
9番3球空振り三振。2死1塁。
1番ライト線フラフラっと上がった浅い当たり。左寄りの守備位置のセカンド追いつけず。打ち取った当たりが不運なライトツーベースとなり、
一転2死2・3塁のピンチ。
しかし、安達動ぜず、2番を1−2と追い込み空振り三振。ピンチ凌ぐ。

〈9回表〉
唐橋、ライト前ヒットで出塁。今日自身3本目のヒット。
バッター中澤、2盗成功。さらにキャッチャー悪送球で一気にサードへ。
無死3塁のチャンス。中澤フルカウントからレフトへ巧く流してタイムリーツーベース。最終回貴重な追加点、桐光5−0法政二。
無死2塁、バッター楠本、中澤3盗決める。キャッチャー投げられず。
無死3塁、楠本サードゴロで中澤飛び出し、三本間挟殺プレーでタッチアウト。
この間にバッターランナー楠本セカンドへ。
1死2塁。鈴木レフトライナーで2アウト。
2死2塁、仲亀ストレート四球選び1・2塁。
ここで法政二、ぴっちゃー交代。
バッター鵜沢、ワイルドピッチでランナーそれぞれ進塁し2・3塁。
しかし鵜沢センターフライに倒れ、二者残塁。この回も1点止まり。
〈9回ウラ〉
3番2−2から見逃し三振。4番セカンドハーフライナー。
5番サードライナー、唐橋がっちり捕る。
リリーフ安達、最終回三者凡退で締め、試合終了。
桐光5−0法政二。3勝0敗でブロック1位通過を決める。

この試合攻撃面では13安打、5盗塁と終始攻めながら、あと1本、もう1点に苦労する展開。その中でも8回、9回の各1点がダメを押した。
ピッチャー2人粘り、完封リレー。
谷村、7回10三振、安達、2回4三振、計14奪三振が光る。
地区予選3試合、19イニング無失点。守り抜く。
県大会は9月6日組合せ抽選、8日開幕。

10 :栗の木:2018/08/22(水) 02:54:27 ID:PPM+wqEI0
天野君、昨年の今頃は4番ファーストだったではないか。こんな打順を打つバッターではないし、何とかしなくては。

11 :選抜へ行こう!:2018/08/22(水) 13:30:11 ID:QjTFK/bw0
安達君だって春は4番でしたよ。波はあるので安定して結果を出せるように努力するしかないです。

12 :桐光の父 ★:2018/08/23(木) 01:10:36 ID:???0
秋の地区予選も終了しました。
日大藤沢、横浜隼人、鎌倉学園、武相、平塚学園など強豪校が、
1敗しましたね。
県大会には出場してきますが、かなりの波乱といえるでしょう。

秋の新チームは、前チームの夏のメンバーから3年生が抜け、さらに
チーム結成直後ということもあり、感覚的には前チームの4割減位のチーム力
になるのが通常です。
強豪校を見ても、夏の大会のスタメンに入っている下級生は、一人か二人であるのが、
ほとんどです。

そのため、当然ながらチーム力は激減します。
地区予選の番狂わせも、強豪校といえども、チーム力が不安定であることに、
起因してますね。
もっとも、横浜や東海相模など潜在的能力の高い選手が数多く存在し、選手層が厚いチームは、
そこまでは、チーム力は落ちないでしょう。

桐光の新チームは、前チームから投手陣のすべてを含め、スタメンからも6人が残っており、
安定感は十分ありますね。
練習試合、公式戦を通し、かなり強い勝ち方をしているのは、急に投手力や攻撃力が上がった
というわけではなく、相対的にチーム力が上回っているということです。
もちろん、夏までの実践的な経験からくる自信が、大きく拍車をかけていることは
事実でしょうが・・・

桐光と同じように、前チームのスタメンが6人残った強豪校があります。
星槎国際です。
ここが気になったため、星槎国際対平塚学園の地区予選を観戦してきました。
星槎国際5−0平塚学園。
投攻守、星槎が平学を圧倒していました。
エース一柳は、平塚打線を5安打に抑え、格上のチームのような試合運びでした。

やはり、試合経験というのは、大きいですね。
秋は、星槎国際も要注意です。


13 :桐光いいぞ:2018/08/23(木) 23:22:33 ID:R3AMFTR60
pochikoの母さん、桐光の父さんは、非常勤で、桐光野球部の他高分析班として力を貸してほしい。大阪桐蔭を見れば分かるように、基礎的力に加えて、インテリジェンスがないと勝ち抜けない。この夏、慶応に負けたのはそのへんの差だったような気がする。野呂監督にはあるけれど、総合的にはもうひとつ。強い桐光に向けて、強化を望みます。

14 :トーマス:2018/08/31(金) 14:24:38 ID:DWWoxVdg0
秋大会でこんなプレーの練習してるのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=QMpk-bfyGkE

15 :桐光いいぞ:2018/09/02(日) 02:55:29 ID:/skkYJIg0
桐光野球部はスマートなイメージがありますが、負けたら終わりです。言葉は悪いですけど、横浜、東海、慶応に体しては、殺すつもりで戦ってください。

16 :半世紀前の野球少年:2018/09/02(日) 11:09:30 ID:aiaAvvGE0
一生懸命さはわかるが、見苦しプレーはいただけないですね。
勝つためには見境ないと思われてしまいます。
そんな桐光野球ではないはずです。

17 :桐光いいぞ:2018/09/04(火) 23:53:47 ID:EVac1vpo0
ルール内が前提です。当たり前です。かつて桐光がくらった殺人スライディング≠ネど論外です。そこでお尋ねですが、ルール内で、あなたが考える見苦しいプレーとはどういうプレーなのか教えてください。

18 :pochikoの母 ★:2018/09/06(木) 22:51:46 ID:???0
県大会の組合せが決まりました。
2回戦 9月9日(日)10時 桐光グラウンド 川和ー城山の勝者
3回戦   15日(土)会場、時間未定 慶応、平塚学園、県相模原の勝者
4回戦   16日(日)会場、時間未定 西湘、相模田名、藤沢西、霧が丘、津久井浜の勝者
準々決勝 23日(日)保土ケ谷球場12時半(横浜隼人、星槎国際湘南、横浜商、日大他の勝者)
準決勝 10月6日(土)12時半 平塚球場(東海大相模、横浜他の勝者)
      7日(日)12時 平塚球場 左ブロックの勝者

序盤から厳しい組合せとなりましたが、関東大会、選抜大会出場を目指して
頑張って下さい。
     

19 :関西系桐光フリーク:2018/09/07(金) 08:35:20 ID:0frv2h1o0
いやはや厳しいゾーンに入ったものです。でも大甘の組み合わせだった夏も甲子園に届かなかったのですから、最初から厳しい戦いの方が緊張感があって良いのかもここは前向きに考えています。
今朝の神奈川新聞では横浜と慶應が火花を散らす的な記事もあり、その前に桐光がいるでしょうにとちょっと気分が悪いですが、勝てば官軍ですから、是非とも勝ち進んで貰いたいです。
とは言え、緒戦から気が抜けない、川和が来るのかな。毎年いいチームを作って来るので。しっかり戦って下さい。

20 :桐光の父 ★:2018/09/07(金) 23:34:11 ID:???0
2006年秋。
3回戦で横浜に圧勝し、勢いに乗って準決勝で東海相模、決勝で日大藤沢を
破り、関東大会に進出しました。
あの再現を期待したいですね。
そのチーム力は、あると思います。

21 :sp49-97-102-224.msc.spmode.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/08(土) 01:30:23 ID:Ak4RGwyA0
新チームは他の強豪3高と比べても、桐光の父の報告などによると、総合力で負けていない様子。あとは野呂監督、あなたの
采配にかかっています。頼みます。慶応戦はエース谷村、その他は安達、天野でしのぎ、横浜戦は秋大会で初めてベールを脱ぐ冨田が登板。好投によって関東切符を手にする。そんなシナリオを頭に描き、それが実現することを願ってます。山梨の関東大会。ちょっと通してけど、新宿から「あさま」に乗っていくぞ!

22 :桐光の父 ★:2018/09/08(土) 21:17:05 ID:???0
桐光の初戦の相手は、川和に決まりました。

【川和の戦績】

(地区予選)
川和12−0田奈・釜利谷・永谷
川和12−1港北
川和4−5横浜学園


(県大会)

川和 403 004 031 15
城山 033 021 012 12


【メンバー】

6 岡 (2)横浜南S
4鬼 塚(2)川崎中央S
B御 園(1)都筑中央B
F沼 田(2)
9阿久津(1)座間B
2西 村(2)
8山 田(2)
5井 上(1)
@齋 藤(2)横浜青葉S

1宮 川(2)大田中央B
@富 田(1)
1中 川(1)

エース齋藤は左腕。
横浜ベイスターズジュニア時代は、桐光の高橋建心、鵜沢と同僚ですね。
10番宮川は右サイド、11番富田は左腕、19番中川は右上。
投手陣の名前だけ聞くと、桐光の現在・過去の投手の名前と重なりますね。

4番沼田は、鋭い振りで長打力もあります。
投手の齋藤も、打撃はいいですね。


川和との対戦は、1982年夏4回戦以来のようです。
桐光の3回生が高3の時ですが、4−0で勝利しています。


23 :桐光いいぞ:2018/09/08(土) 23:04:25 ID:Su+nWFn+0
中央線の特急は「あずさ」でした。あずさに乗って甲府に行くぞ!!

24 :pochikoの母 ★:2018/09/09(日) 14:16:54 ID:???0
秋季県大会2回戦 対川和高校(桐光グラウンド)

川 和 000 400|4
桐 光 104 423X|14(6回コールド)

先発メンバー
5唐橋(2年)
6楠本(2年)
4中澤(2年)
8鈴木(2年)
3安達(1年)
1谷村(2年)
7鵜沢(2年)
9森田(1年)→H直井(1年)
2高橋(2年)

試合経過(敬称略)
〈1回表〉
桐光先発は谷村。1番、1・2塁間の当たり、安達抜かれてヒット。
2番セカンドゴロ併殺、2死ランナーなし。
3番フルカウントから空振り三振。
〈1回ウラ〉
唐橋レフト前ヒットで出塁。楠本初球、サード前ナイスバント決める。
1死2塁、中澤ショートゴロ。2死3塁となる。
鈴木、初球打ち上げて、セカンド・ショート2人で捕りに行き交錯する。
結果捕りきれずエラー。唐橋ホームイン、桐光ラッキーな形で1点先制。
バッター安達、鈴木盗塁決めて2死2塁。ショートゴロに倒れチェンジ。

〈2回表〉
4番初球ピッチャーゴロ、谷村反応よくさばいて1アウト。
5番センター前ヒット、6番にもライト前ヒット打たれ、1死1・2塁。
7番ボテボテのサードゴロ、ランナーそれぞれ進塁し2死2・3塁のピンチ。
8番を2Sと追い込み見逃し三振。谷村ピンチ凌ぐ。
〈2回ウラ〉
谷村ショートゴロで1死後、鵜沢死球で出塁。
公式戦初打席の森田。ショートゴロ併殺に終わりチェンジ。

〈3回表〉
9番レフトフライで1アウト。1番、レフトオーバー、ワンバウンドで
フェンスに当たるヒット。当たりが良すぎてシングルに。
1死1塁、2番レフト前ヒット。連打浴び1・2塁のピンチ。
3番センターフライ、ランナーそのまま。
4番ファーストゴロ、安達自らベースに入らず、谷村にトス。
ぎりぎりアウトになる危ないプレー。この回もランナー2人出すが抑える。
〈3回ウラ〉
高橋フルカウントから四球選び、無死1塁。
唐橋死球、1・2塁。楠本初球ピッチャー前バント確実に決めて1死2・3塁のチャンス。
中澤打ち上げてショートフライ。後ろ向き好捕され、2死2・3塁。
バッター鈴木、ワイルドピッチの間に高橋生還。桐光2−0川和。
2死3塁、鈴木四球選び1・3塁。
鈴木盗塁仕掛ける。キャッチャー3走警戒しピッチャーに返す。
盗塁成功、2死2・3塁。安達、巧く流して、レフト前ヒット。
唐橋、鈴木生還し、2点タイムリーとなる。桐光4−0川和。
2死1塁、谷村もショート横鋭く破るレフト前ヒットで繋ぐ。
2死1・3塁。鵜沢サードほぼ正面の当たりは、イレギュラーしてレフトへ抜けていきタイムリー。
もう1点追加し、5−0。
尚も2死1・2塁のチャンス続くが、森田見逃し三振に倒れチェンジ。

〈4回表〉
5番ファーストゴロで1アウト。6番にライト前ヒット打たれる。
早くも谷村被安打6。7番初球バントファウルのあと、3−1から四球。
8番代打を、2Sと追い込みながら死球与え、1死満塁。
9番も1−2と追い込みながら押し出し死球。5−1。
尚も1死満塁。1番にライト前タイムリー打たれ、5−2。
尚も1死満塁。2番に対しても制球定まらず押し出し四球。5−3。
尚も1死満塁。3番ボテボテのセカンドゴロの間に3走生還し、5−4。
2死2・3塁、4番セカンドゴロでようやく3アウト。
谷村5点のリードを貰いながら、この回崩れる。
4四死球にヒット2本で4失点。1点差に迫られる。
〈4回ウラ〉
高橋、初球ショートフライに倒れ1アウト。
唐橋、レフト前ヒットで出塁。楠本ライトフライ、2死1塁。
バッター中澤、唐橋盗塁仕掛ける。ワイルドピッチ、キャッチャー追う。
セカンド回った唐橋、一気にサードへ。キャッチャーからいい球行きクロスプレー。手から巧く回り込みセーフ。1死3塁。中澤四球選び、1・3塁。
鈴木、センター方向へゆるい当たり。ショート抜かれるがセカンドカバー。
しかし1走中澤セカンドセーフ。内野安打タイムリーとなり、1点追加6−4。
2死1・2塁。安達センター前ヒット。2走中澤、サード蹴る。
バックホーム浮いてホームイン。1点追加、7−4。

尚も、2死2・3塁のチャンス続く。谷村、レフト横へ痛烈な当たり。
2点タイムリーツーベースとなり、9−4。
谷村自らのバットで取り返す。
2死2塁、バッター鵜沢。パスボールで2死3塁。鵜沢死球、1・3塁。
森田四球選び満塁とするが、高橋ピッチャーゴロで三者残塁。
しかし、桐光失点の直後に4点取り、再びリードは5点。

〈5回表〉
5番ファーストフライ、6番ライトフライで2死ランナーなし。
7番ファーストゴロ、谷村カバーに走り1塁アウト。
谷村、この試合初めて三者凡退に抑える。
〈5回ウラ〉
川和、ピッチャー交代。
唐橋からの攻撃。初球高々と打ち上げた当たりは、なかなか落ちてこない。
ポール際、ネット超えて、滞空時間の長いソロホームラン。10−4。
楠本フルカウントから四球選び、無死1塁。
中澤レフトフライ、鈴木センターフライに倒れ2死1塁。
安達、右中間真ん中破るタイムリーツーベース。今日4打点目。11−4。
尚も2死2塁。谷村センターフライで3アウト。
5回終了、桐光11−4川和。

〈6回表〉
8番、3球空振り三振。9番にレフト前ヒット打たれ1死1塁。
1番セカンドフライ、中澤手をかざして捕る。
2番サードゴロ、1塁送球ショートバウンドとなるが安達さばいて3アウト。
〈6回ウラ〉
鵜沢、ショートゴロに倒れ1アウト。
代打直井、公式戦初登場。セカンド内野安打で出塁。
バッター高橋、直井盗塁決め、1死2塁。
高橋、レフトへ素晴らしい当たりが伸びて行き、見事な2ランホームラン。
桐光13−4。コールドまであと1点。
バッターは、今日はヒット、死球、ヒット、ホームランと当たっている唐橋。
レフトへ力強い打球が伸びて行き、6回コールドを決めるサヨナラホームラン。
桐光14−4川和。途中1点差まで迫られるが、6回コールドで勝利。
次戦3回戦は、15日㈯(会場、時間未定)、夏の決勝の再戦、慶応高校と。

試合終了、









25 :pochikoの母 ★:2018/09/10(月) 19:27:03 ID:???0
3回戦、4回戦の会場、時間が決まりました。
3回戦 15日(土)10時 保土ケ谷球場 桐光学園ー慶応義塾
勝ち上がった場合
4回戦 16日(日)12時半 平塚球場 藤沢西ー津久井浜の勝者と対戦

26 :桐光の父 ★:2018/09/12(水) 23:22:10 ID:???0
金土そして月火と期末試験があり、その合間の日曜日の試合は、かなり難しい
ものでしたね。
今週の土曜日は、慶応戦ですから夏の雪辱を果たして欲しいですね。

9斎藤(2)江東ライオンズ
E水鳥(1)愛知衣浦S
5本間(1)生駒S
4広瀬(2)世田谷西S
B吉川(2)取手S
8関 (2)札幌新琴似S
7佐藤(2)横浜緑S
2善波(2)麻生B
@山下(2)世田谷西S

1田口(2)春日部B
@駒形(2)小金井S
B杉岡(2)横浜青葉B

27 :桐光の父 ★:2018/09/13(木) 00:09:27 ID:???0
背番号1山下は、右上。
山下は、春の県大会は登板していましたが、夏はベンチ外でした。
スピードはさほどないが、変化球を含めた制球はいいですね。
平塚学園戦では、4イニング投げて、被安打4。
鋭い当たりも多くあり、点を取れない投手ではないですね。

2年前の夏、ジャイアンツカップで横浜緑ボーイズの冨田を、
八王子球場に見に行った時、次の試合で世田谷西のエース山下が
登板していました。
桐光の選手達の中には、中学時代山下と対戦した者も、少なからずいるでしょう

10番田口は右上。
夏は、ベンチ入りし、5イニング登板しています。
スピードは、山下よりはありますね。
平塚戦は、3分の2イニングのみ投げました。

駒形は左腕。
平塚戦は、3分の1イニング投げています。

28 :桐光の父 ★:2018/09/13(木) 00:19:07 ID:???0
平塚学園戦の保土ヶ谷球場。
フォローのかなり強い風が吹いており、大きな外野フライは、
長打やホームランになっていました。
慶応は、シングルヒットは9本だったのですが、そのうち7本がセンターから
逆方向、特にランナーがいる時は、その意識が強いですね。

また、盗塁やエンドランをかなり仕掛けてきてました。
これは、例年の慶応のは違うイメージですね。

広瀬、佐藤の長打力は警戒すべきです。
場面によっては、ホームランを狙ってくる怖さがあります。


29 :見た:2018/09/16(日) 13:55:18 ID:9af+mc5s0
どこが新チームは期待できる?チーム力がある?
身内贔屓も甚だしい。言ってて恥ずかしくないのか?
何回も言うがあの程度の投手2枚いたからと言って
神奈川勝てるほど甘くはない。冬はいやと言うほど走らせて
低めに強い球を投げ込んで鍛えるべき。


30 :桐光いいぞ:2018/09/16(日) 13:56:18 ID:fSwSzodg0
慶応は強かった。元気が良かった。気合いが入っていた。死球を受けた打者は思い切り谷村をにらみつけていた。とにかく、よく打つ。今日は勝てる気がしなかった。残念。

31 :20年ぐらい前の卒業生:2018/09/16(日) 14:34:42 ID:M5dau2k+0
ちょっと力の差がありすぎましたね。夏の経験でどうにかならないものかと考えてましたが
慶応レベルが相手だとそんな甘いもんじゃなかったですね。
まあ選手は力を出し切っていると思いますけどね。完全な力負けですのでしょうがないですね。

32 :sp49-96-14-137.mse.spmode.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/16(日) 15:17:20 ID:bpYcIsHU0
谷村くん再登板は、チャンスの芽を潰しましたかね。
打てるチームですが、谷村くんは単調でしたかね。夏から単調なのが
気になります。決して慶應が強いとは思いませんでしたが
谷村くんでは厳しいかと思いました。イップスっていったら怒られる
かもですが。

33 :KD182251248017.au-net.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/16(日) 16:31:06 ID:rzBLzHE60
野呂!辞めろとまでは言わねぇ、
少しでいいから考え方を変えてくれ、
塩脇、天野、増田達の意見具申を
聴いてくれ!頼む。


34 :8OB:2018/09/16(日) 16:56:37 ID:7P5eFeuo0
初回の楠本くんの送りバント。
この消極性が敗因。
攻めて欲しかった。

35 :高校野球ファン:2018/09/16(日) 17:48:30 ID:TdYZXQJE0
ある意味予想通りの結果でした。
やはり過大評価されすぎでしたね。
選手達は一所懸命にやってます。ただ、伸び悩んでるのも事実です。
投手陣は特に2枚看板は少し荷が思い感じでした。
そもそも、投げ込み不足。特に公式戦はやはり経験を積んでいかないと、
力を発揮できませんし、140キロそこそこでは、今の高校生なら、余裕で打ちます。
打線は好調なだけに、もったいないです。
中学時代スーパースターは重要ですが、高校から伸びる選手もたくさんいます。
その辺り、指導者も見極めてほしいです。

36 :桐光のファン:2018/09/16(日) 20:30:54 ID:Ie51shE+0
優秀な選手が揃っているのに、なぜこのような負け方になるのか。
夏の慶応戦と比べても、大きな変化は見られませんでした。
指導者の方には、ぜひ、発想を大きく転換して、新しい桐光を
造り上げて頂きたい。

37 :nttkyo1170011.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/16(日) 21:30:42 ID:D3sxu8P60
身内贔屓とかそういうのは別に存在しないと思いますが、残念な結果であったのは事実ですね。
両投手は1年生から投げていて、それだけデータとかもあるだけに、かなり研究されているのもしれませんね。ついこの前対戦したばかりでしたし。(勿論それは言い訳になりませんが)
慶應の生井君のように、秋に打たれた悔しさをバネにして、夏になったら別人に成長している、というのに期待したいですね。
後半に追い上げることが出来るっていうのは物凄いことですから、そういういい部分は残しつつ、深く考えて分析して改革をして、見違えるようなチームを是非作っていただきたいと思います。(言うのは簡単なんですけどね…)
これ以上ないくらい成長して、それでも負けてしまったらしょうがないですが、まだできることはあるはずです。公立のレベルも上がってますます熾烈な争いになりますが、それでも桐光は勝てるチームになっていただきたいので、頑張ってください。

38 :80.net061211184.t-com.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/16(日) 22:15:16 ID:rJwHo1uQ0
桐光の選手は育たない。
そんなことがまことしやかに囁かれています。
指導側は謙虚に受け止めて改めるべきと思います。
それができないなら退陣すべきです。
野球部は監督の私物ではないでしょう。
このままでいいのですか?

39 :根っからの桐光ファン:2018/09/16(日) 22:29:37 ID:YTZO23+20
もう野呂さん自ら監督を辞める時です。
甲子園に行こうと希望を持ち桐光学園に入ってくる生徒たちの芽を
摘み取るのは、若い生徒たちに酷ですよ。若者を育てられないので
すから。
桐光に行っても甲子園には行かれないぞ!という評判がそろそろたっ
てくる頃です。自ら辞表を出してもらわないと・・・。そう、監督
の私物ではないという方のいう通りですね。


40 :pochikoの母 ★:2018/09/16(日) 23:37:20 ID:???0
秋季県大会3回戦 対慶応高校戦(平塚球場)

桐 光 003 000 2|5
慶 応 332 100 3X|12(7回コールド)

先発メンバー
5唐橋(2年)
6楠本(2年)
4中澤(2年)
8鈴木(2年)
3安達(1年)
7→9→7鵜沢(2年)
1冨田(2年)→1→7→1谷村(2年)
9森田(1年)→1→9天野(2年)
2高橋(2年)

試合経過(敬称略)
〈1回表〉
唐橋、センター前ヒット。セカンドへナイスラン。
ツーベースで無死2塁のチャンス。
楠本、バントの構え初球見送りストライク。2球目バントするが
キャッチャーファウルフライトなり失敗。
1死2塁、中澤のセカンドゴロで2死3塁。
鈴木、いい当たりも、ピッチャー飛びつき1塁アウト。
先制のチャンス逸す。
〈1回ウラ〉
先発は冨田。秋季大会初登板。
1番レフトフライ、鵜沢背走して捕る。
2番1−2から見逃し三振。2死ランナーなし。
3番三遊間深いゴロ。楠本1塁送球、タイミングはアウトながら
ややそれる。安達必死に足を伸ばすが、判定セーフ。
2死から嫌なランナーを出す。4番センター前ヒットで1・3塁。
5番、初球レフト線タイムリー。慶応1点先制。
2死2・3塁。6番ライト前2点タイムリー。3−0。
2死1塁、7番2Sと追い込んだあと、ファウルで粘られるがファーストゴロ。バッターランナーにタッチしてアウト。
三者凡退の所を、ほんのわずかな守りのミスが元になり3失点。
夏の決勝に続いて、またも初回からビハインド。

〈2回表〉
安達ショートフライ、鵜沢センターフライ、冨田セカンドゴロ。
たった7球で三者凡退。
〈2回ウラ〉
8番に対してストレート四球与えた所で、ピッチャー谷村に交代。
慶応の流れを止められるか。
9番初球バント、1死2塁。1番ショートゴロ、2走そのまま。
2死2塁、2番にストレート四球与える。
3番レフト前ヒットで満塁。
4番を1−2と追い込みながら、レフトオーバー走者一掃ツーベース打たれる。6−0。
2死2塁、バッター5番、ワイルドピッチで3塁へ。
空振り三振で3アウト。しかし、この回もまた2アウトから3失点。
6点を追う、厳しい状況。

〈3回表〉
森田、フルカウントからサード飛びつく横を抜けて行き、レフト前ヒット。
高橋サード前ナイスバント決めて1死2塁。
唐橋、セカンド横へのハーフライナー。セカンド捕れずライト前ヒット。
森田抜けたのを見てスタート。1死1・3塁のチャンス。
楠本サード強襲タイムリー、森田生還し1−6。
尚も1死1・2塁。ここで慶応守りのタイム。
中澤四球選び、1死満塁。
鈴木、左中間方向、センターの頭を越える2点タイムリーツーベース。
3−6、3点差とする。
尚も1死2・3塁で慶応ピッチャー交代。
安達、3塁線難しい所へのフライ、サード好捕に阻まれアウト。
鵜沢四球選び、2死満塁。さらに詰め寄りたいところ。
しかし、谷村3−1からセカンドゴロ、セカンドフォースアウトで三者残塁。
〈3回ウラ〉
6番センター前ヒット。7番にスリーバント決められて1死2塁。
8番初球死球。9番空振り三振で2死1・2塁。
1番を2Sと追い込みながら、フルカウントとされ、四球与える。
2死満塁のピンチ。2番を2Sと追い込みながら、レフト前2点タイムリー。
3−8。2死1・2塁、3番見逃し三振で3アウト。
しかし、この回表の3点で掴みかけた流れを断ち切られる2失点。
谷村、2死から、また2Sと追い込んだ後踏ん張れず。

〈4回表〉
森田サードゴロ、高橋センターフライ、唐橋ショートゴロ。三者凡退。
〈4回ウラ〉
1番初球ショートゴロ。2番も初球ショートゴロ。2球で2アウト。
しかし6番初球ライトオーバーツーベース。
7番に初球センター前タイムリー。またも2死から失点。3−9。
8番にフルカウントから四球与え、1・2塁。
9番ピッチャー返し谷村に当たる。中澤カバー。楠本にトスしてセカンドアウト。

〈5回表〉
楠本センターフライ、中澤センターフライ、鈴木ファーストゴロ。三者凡退。
〈5回ウラ〉
ピッチャー天野に交代。谷村はレフトに残り、レフトの鵜沢がライトへ回る。
1番2−2から空振り三振。2番セカンドゴロ。3番2−2から空振り三振。
ようやくこの試合初めて、慶応をゼロ、しかも三者凡退に抑える。
5回終了、桐光3−9慶応。

〈6回表〉
安達空振り三振。鵜沢、三遊間ヒットで出塁。3回以来のランナー。
谷村四球選んで、1死1・2塁。
天野、初球打ち上げてレフトフライ。高橋もショートゴロに倒れ無得点。
〈6回ウラ〉
ここで、また谷村がマウンドに戻る。天野はライトに回り、鵜沢はレフトへ戻る。
4番に三遊間ヒット打たれ無死1塁。5番初球バント決められ1死2塁。
6番セカンドフライ。7番ストレート四球。
2死1・2塁、8番センターフライ。谷村この試合初めてゼロに抑える。

〈7回表〉
唐橋ライトフライで1死後、楠本死球で出塁。
中澤、キャッチャーファウルフライに倒れ2死1塁。
鈴木、1・2塁間鋭く破るヒットで繋ぎ、2死1・2塁。
安達、左中間へ大きな当たり。慶応センタースライディングキャッチ試みるが及ばず抜ける。
楠本に続いて1走鈴木もサード蹴る。ヘッドスライディング、ホームイン。
桐光2点返し、5−9。4点差に迫る。
ここで、慶応ピッチャー交代。
2死2塁、鵜沢センターフライ倒れチェンジ。
〈7回ウラ〉
9番に四球与え、また先頭出す。1番に初球バント決められ1死2塁。
2番、左中間破るタイムリースリーベース。5−10。
3番に死球与え、1死1・3塁。
4番ショートゴロ。楠本ゲッツー焦ったか、はじいてタイムリーエラー。5−11。
あと1点でコールド負けとなってしまう。
5番空振り三振で2死1・2塁。
6番にストレート四球。2死満塁。
バッター7番。1Sからの2球目。ショートバウンドを高橋必死に止める。
センター方向への打球、鈴木飛びつく横を抜けてサヨナラタイムリー。
桐光5−12慶応。7回コールド負けを喫する。
谷村、最後の最後まで踏ん張り切れず。

3回戦での早すぎる敗退。来春はノーシードで臨むこととなる。
秋季大会では、なかなか結果を残せなかった桐光も
この4年間で3回の関東大会出場を果たし、足がかりを作ってきた。
夏からのレギュラーが多く残る今秋、大きな期待が寄せられたが
またも慶応に行く手を遮られ、選抜大会出場の願い叶わず。





41 :mm:2018/09/17(月) 08:27:03 ID:p0K6qJxg0
2018は美味しいところを全部慶應に持って行かれたが、2019は公式戦
全勝でいってくれ!

42 :見た?:2018/09/17(月) 11:58:26 ID:FdFGO/v60
まず2枚看板とか言われている投手2人はその勘違いから改めてないとならない。
松井からねじ伏せる投球をとか言われたとどこかの記事で見たが、
それが出来るような投手ではない。左はどちらかと言うと夏の甲子園に初めて
出た時の清原のようなスタイルを目指すべき。せっかくの左。打者にとって
打ちづらい軌道の投球をするべきでは。もう少し軌道の大きい目線が変わる変化球が必要。
右は全てにおいて球が高い。変化球も4流で決め球がない。
シュート系の2シームで打ち損じやファールでカウントを稼ぐ投球が必要。
スライダーよりはスプリットやフォーク。または縦の緩いカーブなど横ではなく縦の変化球の
精度を上げるべき。要約すると腕を降っての緩急が必要。
ごまかして打ち取るピッチャータイプでしょ?2人とも。
守備と打撃はそこそこだしそれにマッチする投手の方がいい。
後、右の時はキャッチャー変えた方がいい。合ってない。





43 :桐光いいぞ:2018/09/18(火) 00:16:30 ID:M1/9W1+k0
身内贔屓とかは別に存在しないと思いますが、と、さらっと名前を隠して反論する御仁がいるようで。

44 :たか:2018/09/18(火) 09:13:39 ID:3OASD7vM0
次はもう夏に目を向けるしかない。
ここ4年、夏の最終戦となった試合の桐光の序盤3回までの失点。
2015年準決勝VS横浜=1,0,0
2016年準決勝VS横浜=2,1,2
2017年準決勝VS横浜=1,4,0
2018年北決勝VS慶應=1,2,2
全て初回に失点。
途中一発で追いついたり、逆転もありましたが、結果やはり序盤に
これだけ失点すると、バタバタと試合に入ってしまうので、自分の
戦いができないですよね。
一発で逆転とか、出たことはいいことなのですが、あまり桐光の野球
ではない。自分たちの野球ではないことが出てこないと試合にならない
ということです。
それが昨日の慶應戦でもでましたね。
序盤に落ち着いて入れる工夫が欲しいところです。

45 :卒業生:2018/09/18(火) 17:24:40 ID:df9jK0bE0
2アウトからの配球が少し?な感じしました。夏の慶應戦もですが、
少し見てる方は消化不足になるのもこの点じゃないでしょうか?
ほんと力負けというより、2アウトからランナー出してセットポジションに
なった途端にかっとなり配球が力で押してしまい、そこを痛打されてませんかね?
谷口くんがエースで育てたいのわかりますが、生徒の資質を理解するのも指導者として
マネージメントなのかと感じます。

46 :KD182250243018.au-net.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/18(火) 19:06:33 ID:baoKSDlk0
谷村君はフォークを投げますよ。
夏の中継で解説されてます。

47 :KD182250243002.au-net.ne.jp ◆Yk9Pufb6Aw :2018/09/20(木) 16:38:53 ID:TF1nAiSk0
間違った打撃フォームを教えてるのでは?と疑問を持たれてるようですね。
投手陣はトレーニング不足でしょうか。
体つきを見ると横浜高校や慶応高校に比べて華奢なのは否めないですね。