記事タイトル:無事です 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: きたの  
水野さん何事もなく良かったです。 大停電てBlackoutって言うのですね。 
勉強になりましたっ。(by Crazy Cats)

水野さん停電のころ、ヨーロッパは連日40度を越す異常気象で、水は売りきれる
は生鮮食品がなくなるは人は死ぬは街路樹は枯れるは、さんざんです。

残暑お見舞い申し上げます。
[2003年8月26日 22時56分0秒]


お名前: みんみん  
ご心配ありがとうございます。

なお、「略奪騒ぎ」は訂正します。
要は「停電に乗じて盗みをはたらいた人がいた」つまり火事場泥棒みたいなものらしいです。
ですから、治安が悪くなっているわけではありません。
まだ完全復旧ではないそうですが、日常生活は普通に送れていて、支障ありません。
節電モードということで、エアコンは切っていますけれど、大丈夫です。
[2003年8月17日 15時42分41秒]


お名前: 桐木(小坂) 道彦  
ひょっとしたら、と思っていたのですが被害地域だったんですね。
ともあれ、無事で何よりです。
[2003年8月16日 13時6分47秒]


お名前: みんみん  
カナダのオタワで略奪騒ぎだそうですが、私の周辺のことではありません。
(現場はちょっと離れたところのショッピングモールだそうです)

オンタリオ州全体+北米北東部 の大停電は本当で、
8月14日(木)午後4時10分すぎから、
8月15日(金)午前7時頃まで私のアパートも
停電していました。

まだ復旧中で、信号もついているところとついてないところがあります。
店も閉まっているところが多いです。

ラジオでも「みなさん家でおとなしくしててください。」と
言ってますのでそうしようと思います。

以上、無事のお知らせまで。
[2003年8月16日 0時28分17秒]


このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る  メール送信