記事タイトル:柿のタネ、チョコ味 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: kitano  
静岡県は昔からたばこなど新製品の発売前のトライアルの地域として
良く使われます。 住民の嗜好が均一で偏っていないからというのが
理由だそうです。 でも、わさび味カールは単なる地域限定ですね。 
私も食べてみたい。

学生時代、技科大の売店で中華そばアイスというものを発見し軽音
でも少し話題になったことがありました。 麺をかたどったアイスクリーム
の上に(カップヌードルによく入っている)なるとがのっているという商品
でした。  やはりこの商品は短命に終わりました。

北野@静岡県人、 三ヶ日原人はホントにいたんだぞ。
[2000年8月17日 21時52分51秒]


お名前: んぺんぺ岡野  
先日、静岡の方へ旅行へ行ってまいりました。
んで、やっぱり買いました。地域限定お菓子。

「静岡限定 カール わさび味」

わさびのピリッはありますが、やっぱり「カール」ですねぇ。

#あたりまえか.....
[2000年8月17日 16時54分43秒]


お名前: kitano  
私も蒲郡の本社の人がおみやげに持ってきてもらったとき
食べました。 はじめは えっ と思う組み合わせでしたが食べてみると
これがなかなかいけました。

フランス人にも大好評で30分で売り切れました。

北野
[2000年7月31日 22時23分36秒]


お名前: んぺんぺ岡野  
あれ?良く売ってませんか?
スキーとかのお土産とか、駅とかに。
おいしいっす。結構好きですよ。
[2000年7月21日 12時9分23秒]


お名前: はたの  
またまた変わった物 見つけました。
柿のタネ・チョコレート味。辛さと甘さのドッキングだそうです。
あの醤油&唐辛子風味のノーマル柿のタネを チョコレートでコーティングしてあるんです。
さすがに購入意欲は・・^^; 誰か勇気ある人、試してみてー。
[2000年7月20日 3時14分23秒]


このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る  メール送信