今までの日記はコチラから見て下さい


6月24日










今日は土曜日で忙しいので、チョットお休み     











6月23日


こんにちわm(。。)m  疲れたぁぁ・・・。

今日朝、4時に起きた方は沢山いらっしゃると思いますが・・・。

わかっていた結果とはいえ、もしかして・・・ もしかして・・・と期待していた部分も多くて
日本が1点入ったときは、わぁ〜っ  マジもしかしてえぇ〜っ ?  て思ったのですが・・・。 

ヤッパリ・・・。

1点取れたので、ブラジルさん相手で凄いものだなぁと寝ぼけながら

都合の良い事に?そこでウトウト寝てしまいました。
分かっていた事ですが・・・。 起きてビックリ。 

去年、日本がドイツに行けるって分かったときには、‘来年は楽しい年になるねぇ〜‘  と、みんなで言ってたのに

もう終わってしまったあ・・・。残念。 ・・・日韓の時の様な盛り上がりに、かけたような気もしましたけど。
やはりオーストラリアの試合がひきずってしまったのねぇ。 





ブラジル代表の‘タケシィ〜ニョ‘リフティングです。

しかも今日、8年前のW杯(フランス)のユニフォームをイヤガラセで着てきました。  しかし水沼さんは物持ち良いねぇ・・・。




この人、手使っているーーーーー!!




出来たのは、これ1回はじいただけでした。それも1回おでこに当たって、どっか飛んでっちゃったぁ〜

空から物が落ちてきて、にぶつかった人みたいですねぇ。




ボクちゃんの得意なのは、実はコレなんです。 これも1回だけーーーーー。  ヘッポコ。

使いもしないのに、いつも車にこのボールが入っているそうです。 しかも使ったのが今日で2回目

水沼さんに ‘ロナウジーニョに似てるネ‘ って言ったら、怒って嫌がってました。

なにが不服なんだか・・・。



フムフム、中田が引退??といいつつセクシーページを見てました。







こちらは今日届いたライスポを読んでます。

自称、流行物が嫌いな高久さんも明方起きてサッカーを見たらしいです。

日本が負けたので‘見て損したよ‘と言ってました。 ・・・(?)





今度の楽しみはM:I:Vだわ。   06年07月08日からだからもうすぐ放映ねぇ〜。

もう、前売3枚買ってあるのでスタンバイOKです。(前売は¥1300、当日券は¥1800だからかなりオトク)

M:i-2は映画館で3回見たので今度のはもっと沢山見て細かいパーツやカッコイイ仕草やポーズ等覚えて帰ってきます。
そんな中、ヤフーオークションでこんな物をみつけました。



M:I:Vでトムクルーズが撮影で実際に使用したバイクだそうで昨日時点で198万円だったと思います。

この方はアメリカのオークションで落としたらしくそれをヤフーで売りに出したみたいです。 お金持ちだったら私も欲しかったです。







先日NSF100を買って頂いた高山さんです。 今日、井頭を走ってきたそうです。
塗装も綺麗に出来ましたネ。カッコ良いですねぇ。 

かぶっている帽子は、サイクルサウンズのプレゼントだそうで安田さんのサイン付のBS帽子が当たったそうです。

こんな近い人が当たったなんて・・・。










6月21日



こんにちわm(。。)m
今、ソーユーテックプランニングレストア課谷川壮洋(兄)さんの所にジープを出してます。

板金かレストアか何て言うのか私にはわかりませんが、‘きれいにして下さい‘ と 出しました。

今日、写真が届いたのですが・・・。



 

 ミゼットみたくなっちゃったぁぁぁぁぁぁぁ〜 ショック! (;。;) (;。;)  元の形に戻るのかが心配。




今日のおやつは何があるのぉ〜?  のコーナー

お店が開いてすぐにおやつを買いにサンクスへお出かけしました。



毎年夏だけ発売している大好きなココナツポッキー。 シャクシャクでオイシイ。



最近良く見るギャバンのポテトチップス。コショウからっ。



イカの姿フライ。



ミドリのハバネロスナック。ピリピリ。











6月19日


こんにちわ。もう一ヶ月もサボってしまっていたのですねぇ〜。
時間が経つのは早いですネェ〜。  もう梅雨ですねぇ。

皆さん、ボーナスを貰ったばかりで今が一番心が楽しい時ですね。
私も会社でお仕事をしていた時にはこの時期毎日ホガラカに過ごせましたヨ


皆さん、サッカーは見てますか?


高久さんは、時期の流行りものは嫌いで見ていないそうです(日韓の時はガッチリ見て喜んでいたのを記憶してますが・・・??)

寂しい事にW杯の話題は高久さんからは全く出ていませーん。

試合見るなら、『ニュースでダイジェスト見た方のが早くていいじゃん』  って言ってます。

・・・水沼と私は、サスガに無言になりましたけど・・・。





水沼さんは、こう見えてもサッカー部だったらしく色々面白いニュースの裏話みたいのも知ってましてそんな話をチョコチョコしてます。
私はドイツまで出掛けたりまではしませんが精々ユニフォーム買って着ている位です。
でもチョット行ってみたいわぁ 


ドイツにW杯で応援に行った日本人の方が沢山いらっしゃいますがそこまで夢中になれるものがあって羨ましいですヨ!


その為にお仕事を一生懸命して、その為に一生懸命お金を貯めて・・・。 楽しい人生ですねぇ。

日本にJリーグというものが出来てホント良かったですよ。 
(自分が主催者ではありませんが)ドイツにまで行って現地で日本を応援してくれている事が、ありがたい気持でいっぱいです。


入場して選手が君が代を歌っているのを見るとグッときますねぇ(;。;)





スポーツ観戦は好きで野球サッカーボクシング等は東京まで良く見に行ったり
バレーボールもW杯の時等、お友達と東京体育館代々木体育館等出掛けて行った事があって雰囲気が楽しいですね。


今回、川口くんを見てて気付いたのですが、ゴールネットが六角形模様に編んであるのって皆さん気付きましたか?

普通、四角く編んである模様だと思うのですが、さすがW杯ですねぇ〜 そんな小さな所でもW杯の高貴な華やかさを感じました。
そういえば余談になりますがベッカムさんは試合中の水分補給のドリンクは、森永‘マミー‘ だそうです。 





ガンバレニッポン!

水沼さんは高校生の時はゼッケン17だったので17番が欲しかったそうです。

17番は スズキ・スイフト の 稲本さんですね。



背中に俊輔さんのサインが描いてありました。
ナント本物だそうですヨ!

俊輔さんは日本でサッカー塾の経営もしているのでもしかしてそこへ行って貰って来たのかも・・・。



顔にこんなものまで貼って応援してました。
このシールは日曜日のお昼にくるまやラーメンに行ってみそラーメン生ビールを3杯飲んだら3枚くれたんです。

一枚、水沼さんに上げました。

お客さんが ‘顔に何か付いてますよ‘ と(まじめに)教えてくれたそうで どう返してよいかモジモジしてしまったそうです。

そんな中、高久さんはエンジンを組んでました。




おや? 良く見ると裏返しに着てますよ! チョット! おじさん! 




この色は、資生堂マキアージュ の新色の、エビちゃん使用色です。 ウフフ・・・。 








5月25日


今日、ライスポがお店に届きました。

 おやぁ〜? 江曽島の谷川さんが載っているではありませんか。

18年位前に一緒に撮りました谷川さんとの2ショット写真が家にあるのですが

随分大人っぽく写るようになっちゃってぇ〜〜。
相変わらずのイケメンさんですネ。 この斜めの角度から見るとキムタクっぽいですヨ
そのうち、ジープの板金  に、おじゃましますので宜しくお願いいたします。 m(。。)m





祐三さん、ジャージのびのびですぅ〜










5月24日

アツイアツイアツイ・・・
。もう疲れたぁ〜(;;) イジイジ〜。
早く家に帰りたいよぉぉぉ。(;;)  ネムネム

今日は、  昨日のこんばんわ  (?) というコーナーで昨晩私は何をしていたか お話します。




 昨日家に届きました‘WWF‘の会報を読みました。

  

↑これです。これ。 10年前に一年間だけメンバーでして、今回も又一年間入会しました。

ここに出ていた動物の毛並みを見て、久しく絵を描きたいなぁと思い大昔に買った ‘空山 基‘さんの画集を

2冊引っ張り出してじっくり細かく観察しました。

裏頁にエアーブラシを使っての描き方というのも載っているのですが再度 熟読し習得しました。( したつもりですぅ(^^) )
すべて手描きで素晴らしく綺麗なおねえさんばかりです。


 ( コジマ電気に売っているマッサージチェアーのメーカーの宣伝ポスターや

エアロスミスのアルバムCDのジャケット等に使われていたり、
SONYのAIBOのデザインをしたりとか、フューチャーミッキー( ピッカピカのミッキー? プラチナ・ミッキー? を描いた人 )   


男性が見ると‘綺麗‘というより ちとエッチィかも・・・。





そのうち時間が出来たら画を描きたいと思います。

私が今まで描いた画があるので今度見て下さい。

この画集が置いてある部屋に、こんな物も置いてありました。





ついでにちょっとだけ写真を撮ってきたので見て下さい。

   ←身長60センチ位のロボコップ

  ←身長50センチ位のバッドマンV

  ←スーパーマンオースティンパワーのフィギアと同ボビングヘッド2個

  ←私の収集趣味の身長60センチ位のターミネーター2



ついでにT2の収集物の写真





ジョン・コナーが持ち歩いていた手 ( 大きさ、重さが本物と同じで、結構ハイプライスでした。 ワールドシリアルナンバー入り )
注文して手元に届くまで約一年かかりました。  



今では、部屋の隅っこに置いてあります。



ウッキッキー 目指せ 。 

この方は米映画で使った本物のパーツを沢山持っているのがすごく不思議

・・・つうか、うらやましいぃ〜。 かなり前TVでやっていたのは、ディカプリオの映画 ‘タイタニック‘ で

船内でジャック(ディカプリオ)がローズのヌードをスケッチしたものの映画で使った本物の画を持っていたりするのである。

何故?何故?・・・。その画は監督のキャメロンさんが描いたものなのだが、何故なべやかんさんが持っていられるのか不思議

是非 『やかんの小部屋』の 『コレクション』のコーナーを見て下さい

キモイ映画の本物パーツがほんの少しだけ載ってます。







DVD3枚入りの ‘T2‘DVDと本のセット



かなりマニア向けの本かも・・・

ロケ地やエキストラの役名、秒数別にビデオの画面を区切って出てきた物や人物の解説等、

身体に、銃で撃たれた順番場所とか・・・。  すべて。
サザエさんのひみつとかドラえもんのひみつとかそんな本と同じ感じ。





これはビデオですが、ビデオ発売後すぐに買ったので15000円のもの。
( 昔はビデオ発売後、一年か?半年か?、を過ぎると 3500円位に値下がりするシステムでした )






今日、お店につばめが遊びに来てくれました。 ヨウコソ〜。

こんな場所に巣を作ってしまったら毎日グルグル回っているようですヨ












5月23日

こんにちわ。随分オサボリしてしまいました。

いつも開いて見てくださってたのにスイマセン。

たいして忙しくもなかったのですが・・・


たまったお話があるのですが沢山有りすぎて何からお話して良いのか・・・。


今日のお二人チャン

高久さんは、金井さん川連さん号DE耐マシーンをフルオーバーホールしてサスペンションの変更をしているそうです。

つくば1000に合わせているそうです。明日お渡しするのに全然終わってにゃい。 どうしよう・・・。 アセアセ



忙しいけどまずはお昼寝。 ズーピーズーピー。


ねむねむネムリ〜ン。  コラッ 仕事しろっ!





水沼ちゃんは、沖藤さんの メーターステイの修正をしております。



もしかして修正不可能ですかねぇ?  ・・・沖藤さぁ〜ん終わりましたヨ〜ン。  ¥50000になります。 ウソポン! 
水沼ちゃん! もうその毛糸の帽子はいい加減やめてください。


水沼ちゃんの、‘もこみち系になりたい、スーパーダイエット塾‘ ですが、

12キロマイナス時から1キロ減ったり、日曜日をまたぐと月曜日には2キロプラスになっていたり、全然痩せません
もう運動もしていないそうです。  

またいつもの事で失敗ですかねぇ〜? (←いつもみんなに‘毎回失敗‘ってバカにされます)

因みに昨日はお仕事中に おせんべい、チョコ、カップラーメン、ロールケーキを食べてました。
ダメダメですねぇ。 あまりのやる気の無さに困りはてている私です。




そんな食べてばかりいる水沼さんには、食欲をなくす‘青いふりかけ‘をプレゼントしまーす。

青いご飯って きもちわる・・。どなたか これ買った方いらっしゃいますか?





そういえば9月20日に ‘マドンナ‘ が東京ドームに来るそうで。

絶対行きます! 





  あいのり あの番組は いいですねぇー。

人付き合いのお勉強になりますし、メンバーの性格が感化されていく様子が客観的に見られておもしろいです。

人間観察というか・・・そんな感じ。

高久さんは‘ヤラセっぽくて・・・。‘と好きではないそうです。


暫く見てますが、お友達になりたいのは 絶対‘ヒデ‘ 

たまに、ヒデブログマーケットを見ているのですが、アフリカに興味のある方なら面白いかも。





先日、お店に来るコカコーラのおねえさんから、

私の身長(155センチ)もある、コカコーラのツヤツヤポスターを5枚も貰ってしまいました


↑コレデスこれ。 一つはお店に置いてありますが後は即効 持って帰りました。 うっれっしぃ〜っ(^。^)

部屋でニヤニヤ眺めては しまい、 又出してはニヤニヤ 

♪〜 コッカコーラを飲もうよ。 コッカコーラを冷やしてね。 〜♪

コカ・コーラ コカ・コーラ 

みんなでそろってコカ・コーラ

スカッとさわやか コカ・コーラ   (・・・イイネッ)


って今年のCMは、1964年に使っていたコカコーラのCMの曲ですね。

ウチの親が‘懐かしい歌だなぁ〜っ‘て喜んでました。





水沼さん曰く、私は桜塚やっくんの ‘スケバン恐子‘に似ているそうです。


↑素顔はこんな、かわいいおにいちゃんでした。