教本バックナンバー集


各献立は復習する為に旬が一般より約2~3週早めに 設定されています

このコーナーには未登録の方が閲覧できないページも含まれておりますのでご了承下さい。

【昭和62年~平成9年】
       Back nomber ①
        昭和62年1~12月
        昭和63年1~12月
       Back nomber ②
        昭和64/1~平成元/12
        平成2年1~12月
       Back nomber ③
        平成3年1~6月
        平成3年7~12月
       Back nomber ④
        平成4年1~6月
        平成4年7~12月
       Back nomber ⑤
        平成5年1~6月
        平成5年7~12月
       Back nomber ⑥
        平成6年1~6月
        平成6年7~12月
       Back nomber ⑦
        平成7年1~6月
        平成7年7~12月
       Back nomber ⑧
        平成8年1~12月
        平成9年1~8月

【平成9年】
       9月(長月)
        松茸土瓶蒸し (恒例)
        茄子の鴫焼き
       10月(神無月)
        鰯軽羹の寿司風
        鰯巻き卵焼
       11月(霜月)
        鰈唐揚げ
        小豆南瓜玄米餅
       12月(師走)
        おくら海老真薯京煮
        式部利久衣

【平成10年】
       1月(むつき)
        牡蠣松前おぼろ蒸し
        献立の練習
       2月(きさらぎ)
        御所鍋
        ◆発表会作品へ◆
       3月(やよい)
        鰹鰐梨共酢
        鰹蕗玉菜花寄せ
       4月(うづき)
        新筍と蛸の掻き揚げ
        ずいきの味噌炒め
       5月(さつき)
        若鶏の雉重と蜆潮椀
        包丁の研ぎ方
       6月(みなづき)
        茶蕎麦
        卵豆腐
       7月(ふみづき)
        うざく白酢仕立て
        焼き獅子唐
       8月(はづき)
        ソーキブニの御汁
        ゴーヤーチャンプルー
       9月(ながつき)
        柿の葉鮨と毬栗芋
        蒸し焼き南京
       10月(かんなづき)
        松茸土瓶蒸し (恒例)
        烏賊と里芋の当座煮
       11月(しもつき)
        南瓜伊達巻き
        牡蛎と豆腐の揚げ盛り
       12月(しわす)
        真鯛塩焼き
        牛蒡の胡麻酢和え

【平成11年】
       1月(睦月)
       鱈の親子煮
       錦餅
       2月(如月)
       御所鍋
       湯葉・豆乳・卯の花
       3月(弥生)
       新筍の三種焼き
       菜の花胡桃和え
       4月(卯月)
       鰯の刺身
       独活料理の三品
       5月(皐月)
       いか素麺共作り
       鰯巻き卵焼
       6月(水無月)
       米茄子揚げ鶏そぼろ
       松葉独活太刀魚焼き
       7月(文月)
       鰻柳川
       冷や麦の王菜汁
       8月(葉月)
       チーズ蒸し豚
       蒟蒻白玉麦香煎
       9月(長月)
       豚滋養味噌焼き
       鳥貝と海草の饅
       10月(神無月)
       松茸土瓶蒸し (恒例)
       紅芋のお萩
       11月(霜月)
       鴨すき平鍋
       菊花酢南天造り
       12月(師走)
       伊勢海老雲丹焼
       昆布巻き鰊

【平成12年】
       1月(mutsuki)
       牡蠣の土手鍋
       蕎麦饅頭
       2月(kisaragi)
       甘鯛桜蒸し
       鴨南蛮金銀饂飩
       3月(yayoi)
       小魚と春菜の天麩羅
       春野草加薬御飯
       4月(udzuki)
       初鰹のたたき
       蕨と蒟蒻の炒め煮
       5月(satsuki)
       赤貝の利久黄身酢
       新じゃが豚肉煮
       6月(minadzuki)
       鮎の塩焼き
       卯の花コロッケ
       7月(fumidzuki)
       手毬鮨
       南瓜水羊羹
       8月(hadzuki) (記念特集)
       おにぎり
       お茶漬け
       9月(nagatsuki)
       焼き茄子鰹叩き添え
       牛蒡の逸品
       10月(kannadzuki)
       松茸土瓶蒸し (恒例)
       秋刀魚・茸・紅葉和え
       11月(shimotsuki)
       焙烙焼き
       蓮根と山芋直鰹煮
       12月(shiwasu)
       菊花蕪蟹眞薯煮
       車蝦の鬼殻焼き

【平成13年】
       1月(睦月)
       手作り御田種
       おでん鍋
       2月(如月)
       牡蠣卯の花揚げ
       粕汁
       3月(弥生)
       春の鍬焼き
       筍の木の芽和え
       4月(卯月)
       鯛の春草揚げ
       葛のあずき豆板
       5月(皐月)
       飛魚の造り
       五目稲荷鮨
       6月(水無月)
       沙羅陀素麺
       ちいちく磯辺揚げ
       7月(文月)
       豚肉冷やし翡翠蒸し
       焼茄子水蜜桃流し
       8月(葉月)
       天笊茶蕎麦
       切り干し大根酢の物
       9月(長月)
       鴨焼き丼
       秋刀魚のたたき二種
       10月(神無月)
       松茸土瓶蒸し (恒例)
       松茸占地鮭御飯
       11月(霜月)
       ぶり照り焼き
       里芋といかの筒煮
       12月(師走)(おせち特集)
①袱紗卵,②雲丹利久焼,③昆布巻,④源平博多蕪,その他

【平成14年】
       1月(むつき)
       牡蠣のかぶら蒸し
       おぼろ豆腐
       2月(きさらぎ)
       豚角鍋
       鍋の材料作り
       3月(やよい)
       鰆の粕味噌焼と筍丸焼
       菜の花の朧酢和え
       4月(うづき)
         豆腐と太刀魚の木の芽田楽焼
         翡翠豆腐
       5月(さつき)
       若鶏の笹蒸し
       馬鈴薯礫煮と雷蒟蒻
       6月(みなづき)
       キウイフルーツの錦酢
       笹団子2種
       7月(ふみづき)
       アシテビチ(沖縄)
       ゴーヤー冷や奴
       8月(はづき)
       串揚げ
       鶏酒蒸と茄子の揚げ浸し
       9月(ながつき)
       石焼き奉書蒸し
       鰻の砧巻き
       10月(かんなづき)
       松茸の壺蒸し (新作)
       秋茄子と秋刀魚の揚げ煮
       11月(しもつき)
       鴨と里芋のロース煮
       栗の渋皮煮
       12月(しわす)
       牡蠣の利久椀
       冬至料理2品

【平成15年】
       1月(睦月)
       ふろふき大根
       かれいみぞれ煮
       2月(如月)
       三昧ちり鍋
       鍋喜利込味
       3月(弥生)
       春の刺身盛り
       芥子蓮根磯辺巻き
       4月(卯月)
       初鰹と新蕗の含め煮
       菜の花と新筍の白和え
       5月(皐月)
       小海老とコーンの掻き揚げ
       呉豆腐(4つの食べ方)
       6月(水無月)
       うなぎうどん
       豆板焼き
       7月(文月)
       深川めし(アサリ丼)
       夏野菜の炊き合わせ
       8月(葉月)
       豚ロースの果護揚げ
       抹茶白玉あんみつ
       9月(長月)
       松茸土瓶蒸し (恒例)
       秋刀魚姿鮨
       10月(神無月)
秋刀魚料理特集
蒲焼きと秋刀魚丼他3品
       11月(霜月)
       牡蠣と帆立貝のフライ
       蓮根挟み揚げの茸餡掛け
       12月(師走)
       信濃蒸し
       牛肉の八幡巻き

【平成16年】
       1月(ムツキ)
       八頭の阿蘭陀みたらし
       白もつの味噌煮込み
       2月(キサラギ)
       寒鰤あら大根煮
       温泉湯どうふ
       3月(ヤヨイ)
       鯛めし(土鍋作り)
       菜花信田江戸煮
       4月(ウヅキ)
       鰆の残雪幽庵焼き
       新筍の六宝すし
       5月(サツキ)
       車蝦とゴーヤの天麩羅
       抹茶豆乳プリンと胡麻団子
       6月(ミナヅキ)
       みやこ清流
       温泉卵と茄子揚げ浸し
       7月(フミヅキ)
       蒸柑鮨
       鮎の背ごし
       8月(ハヅキ)
冷やし黒まめ豆乳素麺・豚トロの唐揚げ南蛮漬け・ 抹茶寒天の白玉餡寄せ
       9月(ナガツキ)
秋刀魚料理特集
刺身・わた焼き・笹ずし
       10月(カンナヅキ)
       松茸の土瓶蒸し
       茸と秋刀魚揚出豆腐
       11月(シモツキ)
       手作りおでん
       種の作り方
       12月(シワス)
       牛すじ煮込み鍋
       いかそうめん&げそ揚げ

【平成17年】
       1月(睦月)
       寄せ真薯鍋
       岩石茶碗蒸し
       2月(如月)
       太刀魚の白菜利久蒸し
       菜花と鮪の戎味噌
       3月(如月)
       春の掻き揚げそば   
       焼きめしと蕪の煮浸し
       4月(卯月)
       鯣いかワタ焼き
       蝦すいとん若竹椀
       5月(皐月)
       鰹の霙たたき
       鰹蕗香揚げ絡め煮
       6月(水無月)
       ①鰹刺身アボカド添え、
       ②鰹のづけ茶漬け、
       ③鰹なめろう豆腐
       7月(文月)
       ①ゴーヤーチャンプル、
       ②残雪うぐいす水羊かん、
       ③蓮根と竹輪の胡麻酢和え
       8月(葉月)
       滑子卵豆腐霙餡
       鶏の唐揚げ南蛮
       9月(長月)
       松茸の土瓶蒸し
       帆立と薩摩芋炊込飯
       10月(神無月)
       秋茄子と豚肉の絡め煮
       秋刀魚の卯の花漬け
       11月(霜月)
       秋の串揚げ
       焼きにぎりと牡蠣豆乳汁
       12月(師走)
       お節料理お煮染め集
       えびいも他全5点

【平成18年】
       1月(ムツキ)
       牡蠣のチーズクリーム揚げ
       鱈の粕汁
       2月(キサラギ)
       手打ち味噌煮込み饂飩
       山芋と鮹の梅香和え
       3月(ヤヨイ)
       鱸の雲丹もと焼き、他
       苺大福と草大福
       4月(ウヅキ)
       新筍料理盛り合わせ
       筍木の芽和えなど5品
       5月(サツキ)
       新馬鈴薯と蕗葉鳴門煮
       浅蜊の龍安寺蒸し
       6月(ミナヅキ)
       笹巻き寿司
       茄子と豆腐の茸味噌
       7月(フミツキ)
       天ぷらの基本①
       桜桃花香羹
       8月(ハヅキ)
       冷涼_米菜麺
       肉と隠元の芥子和え
       9月(ナガツキ)
       煮魚の基本(かれい)
       焼き魚の基本(鰺、目張)
       10月(カンナヅキ)
       松茸どびん蒸し
       こがね豆腐
       11月(シモツキ)
       八頭の治部煮
       香り金銀卵焼き
       12月(シワス)
       鱈とつみれのちり鍋
       万能薬味柚子辛子

【平成19年】
       1月(睦月)
     豚角大根煮
     焼き蟹茶碗蒸し
       2月(如月)
     黒豆おぼろ豆腐
     黒豆卯の花磯辺揚げ
       3月(弥生)
     豚ロース生姜焼き
     桜もち2題
       4月(卯月)
     野草と蝦の掻き揚げ
     新じゃが粉節煮と雷蒟蒻
       5月(皐月)
     鰤の照り焼き
     新竹の筒蒸し焼き御飯
       6月(水無月)
     穴子の八幡巻き
     枝豆ご飯と若竹吸い
       7月(文月)
     瀧川豆腐と清瓜素麺
     公魚の香辛南蛮揚げ
       8月(葉月)
     鰯刺身梅肉霙造り
     鰯の鴫焼き
       9月(長月)
     雉重
     サンマの砧巻桃酢
       10月(神無月)
     松茸土瓶蒸し
     紫芋の栗香煎
       11月(霜月)
     蟹南瓜クリームコロッケ
     紫芋の栗金鍔
       12月(師走)
     えびチーズ蒸し鶏
     田作、菊蕪、鮑膾

【平成20年】
       1月(むつき)
     鮭信濃蒸し
     錦菜白和え
       2月(きさらぎ)
     雪割鍋
     桜花じゃこめし
       3月(やよい)
     鰈唐揚げ滑子霙
     春菜寄せ巻き
       4月(うづき)
     あじのたたき
     蕗筍鰹の炊き合わせ
       5月(さつき)
     うなたまどんぶり
     蟹の淡雪豆腐羹
       6月(みなづき)
     巻きずしの基本
     ヒジキの袱紗煮
       7月(ふみづき)
     いさきのお造り
     琥珀そうめん
       8月(はづき)
     苦瓜の煎り煮
     黒豆冷やし葛笹
       9月(ながつき)
     いかめし
     筑前煮
       10月(かんなづき)
     松茸土瓶蒸し
     さんま御飯
       11月(しもつき)
     はさみ揚げ
     里芋焼き田楽
       12月(しわす)
     昆布〆魚の柚子釜
     秋刀魚の卯の花鮨

【平成21年】
       1月(mutuki)
     鱈の白菜蒸し細雪餡
     蟹と牡蠣の釜飯
       2月(kisaragi)
     牡蠣の蕪利久焼き
     豚肉の板御神酒八丁煮
       3月(yayoi)
     鰆の春菜蒸し
     白桃水ようかん
       4月(uzuki)
     三色うどん
     鶏筍羹の木の芽焼き
       5月(satsuki)
     お造り2題盛り
     蕪と揚げと鶏卵の煮浸し
       6月(minaduki)
     鰻の柳川鍋
     青蕗の銀紗漬・ひすい羹
       7月(fumiduki)
     蟹爪の蝦眞薯巻き
     チーズいり蝦はんぺん
       8月(hazuki)
     冷やし鶏
     なめこ卵豆腐霙あん
       9月(nagatsuki)
     虹鱒の笹蒸し焼き
     しぐれ南瓜
     10月(nagatsuki)
     松茸の土瓶蒸し
     若鶏の甘藷揚げ
     11月(nagatsuki)
     温泉白子湯豆腐
     砧巻き
     12月(nagatsuki)
     子宝松風焼き
     烏賊うに焼き

【平成22年】
     1月(睦月)
     節分太巻き(恵方巻)
     牡蠣と豚肉の粕汁
     2月(如月)
     鯛の祝節蒸し
     梅肉菜花と蛤吸い
     3月(弥生)
     蝦と野草の掻き揚げ
     山独活と剥き貝の饅
     4月(卯月)
     新筍と蕗の粉節土佐煮
     新牛蒡と笹身のたたき
     5月(皐月)
     若鮎の山椒味噌焼き
     薬膳くず桜
       6月(水無月)
     黒豆豆乳黒胡麻豆腐
     雪花菜蒟蒻唐揚げ
       7月(文月)
     あじのたたき
     なめろう丼
       8月(葉月)
     酢盛合せ猿梨酢
     冷やし茶碗蒸し
       9月(長月)
     秋の鍬焼き
     焼き茄子水蜜桃流し
       10月(神無月)
     松茸土瓶蒸し
     牡蠣と占地茸の蕪蒸し
       11月(霜月)
     身欠鰊昆布巻き煮
     出汁巻き蟹鶏卵焼き
       12月(師走)
     伊勢海老雲丹焼き
     飾り添え小付け

【平成23年】
     1月(ムツキ)
     酒粕白ちり鍋
     酒粕酵母白雑炊
       2月(キサラギ)
     鮑の五目袱紗煮
     昆布じめ鰤の真砂和え
       3月(ヤヨイ)
     海老と春山菜の天ぷら
     山うどの卵綴じ
       4月(ウヅキ)
     筍と蕗の土佐煮
     しらすと蕗の焼きにぎり
       5月(サツキ)
     豚ロースかつ重
     紊豆とオクラの信太焼き
       6月(ミナヅキ)
     もずくそうめん
     蛸と貝柱の酢の物
       7月(フミヅキ)
     鰺と鰐梨のお茶漬け
     ピーナッツ豆腐
       8月(ハヅキ)
     苦瓜と豚肉の煎り煮
     小鰯の利久焼き
       9月(ナガツキ)
     さんま姿笹鮨
     南瓜と米粉の胡桃和え
       10月(カンナヅキ)
     松茸土瓶蒸し
     冬瓜の水晶煮秋仕立
       11月(シモツキ)
     初冬の福寿蒸し
     冬瓜の南京もちのしるこ
       12月(シワス)
     八寸盛り21種
     紅白市松般若粕漬け等

【平成24年】
     1月(睦月)
     八寸盛り13種
     チーズ揚げなど
     2月(如月)
     豚肋肉角煮なべ
     茶蕎麦もち
       3月(弥生)
     蓮根の蒲焼き丼
     菜の花の酢味噌
       4月(卯月)
     茶巾鮨
     筍と草蒲鉾のお吸い物
       5月(皐月)
     山蕗と鰹の山椒煮
     白身魚・蕗の葉揚げ
       6月(水無月)
     糂汰豆腐
     蛸と里芋の煮付け
       7月(文月)
     豚皮の鉄板香彩焼き
     豚皮と韮のきのこ寄せ
       8月(葉月)
     鶏の利久揚げ
     昆布飛龍頭の揚げ浸し
       9月(長月)
     松茸の土瓶蒸し(恒)
     盈月饅頭蒸し
       10月(神無月)
     ごぼうそば
     牛蒡筏焼き
       11月(霜月)
     里芋のいか鉄砲焼き
     わかさぎの甘露煮
       12月(師走)
     伊達巻き
     お節用野菜煮三品

【平成25年】
       1月(むつき)
     温泉湯豆腐
     牡蠣の蓮根蒸し
       2月(きさらぎ)
     雪割鍋
     干し柿の柚羊羹
       3月(やよい)
     春のお造り三点盛り
     桜鯛と菜花の揚げ綴じ
       4月(うづき)
     筍五色焼き
     あんきも豆腐
       5月(さつき)
     鰈の煮付け
     涼菓いろ色
       6月(みなづき)
     鱒のすし
     お刺身サラダ
       7月(ふみつき)
     雉焼重
     浅蜊の潮汁
       8月(はづき)
     鰻蒲焼巻き
     昆布締鯛と玉蜀黍豆腐
       9月(ながつき)
     松茸の土瓶蒸し
     焼き茄子寄せ
       10月(かんなづき)
     白子と里芋の絡め煮
     揚げ出し豆腐と揚げ茄子
       11月(しもつき)
     蕪と鮭の治部煮
     きのこと帆立貝のおこわ
       12月(しわす)
     鮑の袱紗煮
     二色羊羹

【平成26年】
       1月(睦月)
     寒鰤大根煮
     赤飯
       2月(如月)
     鯛の白菜蒸し
     菜の花の落花生和え
       3月(弥生)
     春日鯛の蓬揚げ他
     山独活と蛸の玉酢味噌
       4月(卯月)
     筍と蕗の土佐煮
     鰯刺身
       5月(皐月)
     魚のさばき方
     鰤お造り他
       6月(水無月)
     虹鱒の塩焼き
     生うに豆腐
       7月(文月)
     冷やし素麺
     紊豆の信太焼き
       8月(葉月)
     うなぎ柳川なべ
     玉麩と韮の酢味噌和え
       9月(長月)
     松茸の土瓶蒸し
     里芋の田楽と衣かつぎ
       10月(神無月)
     さんま刺身
     焼き秋刀魚の笹ずし
       11月(霜月)
     蝦の鬼殻焼き
     桜白花きんとん
       12月(師走)
     牛肉の八幡巻き煮
     鶏腿肉の照り焼き

【平成27年】
       1月(mutuki)
     節分恵方太巻き
     節分袱紗煮
       2月(kisaragi)
     牡蠣と鮭の土手鍋
     節分袱紗煮
       3月(yayoi)
     筍の親子煮と蕗の蒼煮
     山独活の卵とじ
       4月(
     筍入り鯛めし
     山独活の卵とじ
       5月(satsuki)
     初夏のお造り盛り合わせ
   その日の材料に合わせて
       6月(minadzuki)
     初夏の天ぷら
     本葛桜
       7月(minadzuki)
     ソーキブニ
     スーメンチャンプルー
       8月(minadzuki)
     白身魚の霙茸添え
     枝豆の江戸揚げ
       9月(nagatsuki)
     さんまの味噌煮
     さばずし
       10月(kannnaduki)
     鮎塩焼き
     焼き栗と芋ご飯
       11月(shimotuki)
     牡蛎の細目揚げ
     諸子の甘露煮
       12月(shiwasu)
     カレー鴨南蛮饂飩
     蓮根軽羹饅頭

【平成28年】
       1月(ムツキ)
     真鱈と蟹のすき鍋
     蕪の菊花酢
       2月(キサラギ)
     東寺(湯葉)巻き
     巻繊焼き
       3月(ヤヨイ)
     鰆のお造り
     菜花山独活荏胡麻和え
       4月(ウヅキ)
     有頭蝦フライ盛り
     新筍と野蕗の若竹煮
       5月(サツキ)
     真鰺鮨
     真鰯の酢味噌和え
       6月(ミナヅキ)
     鰻の柳川鍋
     揚げ茄子素麺
       7月(フミツキ)
     烏賊の腸焼き
     鰯の酢味噌和え
       8月(ハツキ)
     天麩羅重
     蜆潮汁
       9月(ナガツキ)

 
       10月(カンナヅキ)

 
       11月(シモツキi)

 
       12月(シワス)

 

………Back………………Top_page………