2分後、自動的に次の
ページへ移動します。

☆べいさいクラブだより☆

Page_2

★ページジャンプ★

  1. 3ページへ
  2. 1ページへ
  3. ホームページへ


◆米菜クラブのホームページ3月号が更新しています。どうぞ遊びに来てください。⇒Home Page

◆今月の授業の日程変更があります。13日が6日に変更になりました4/6と4/20の2回の日程で行われますので間違いの無いようにお確かめ下さい。
 今月は春の香りがいっぱいのものを考えております。みなさんからのリクエストは随時承って居りますので、 献立などのご意見やご希望をお待ちしております。あなたの声が明日の献立につながります。

◆割烹塾・米菜クラブとしてのイベントは春の野草摘みです。日程は今検討中です。決まり次第メールにてお知らせいたします。 今回は、前回好評でした摘んだその場で天ぷらや野草汁などにしておいしい内に頂いちゃいましょう。

包丁が割烹塾のブランドで発売中!(いよいよメールでの受注を開始、詳しくは下記をクリック↓)
新潟県三条市の細兼産業kkのご協力を得て、銘刀「東長五郎」を「日本料理 割烹塾」のブランドで 発売されることになりました、刃は霞刃で柄は水牛と紫檀の超高級品で毎日使うのが楽しみになるくらい重量感があり、 プロが永年連日使用しても柄が黒ずんだり腐れたりしません。使うほどその光沢は増し本物の貫禄が出現してきます。 更に3点揃えばプロが携帯している高級品と全く同格になり、この機会の記念としても一生使う事ができるお得な物で、 調理科学技術研究学会、日本料理教室割烹塾以外では絶対に入手出来ません。
また、ご希望でオリジナル和織布の防水包丁ケースなど付けることもできます。
 料金、形状など、詳しくは⇒ここをクリックして次のページでご覧下さい。
【注目】「クイズでポイントをゲット!」はしばらくお休みします。 友の会を始め各会員のみなさんまた準備ができましたら挑戦してください。




重症急性呼吸器症候群(SARS)

  【香港3日深川耕治】新華社電によると、中国の張文康衛生相は、世界各国に拡大する原因不明の伝染性肺炎 (重症急性呼吸器症候群=SARS)について香港、マカオなどを除く中国本土での感染者が三月末現在で計一千 百九十人に達し、うち四十九人が死亡したことを明らかにした。張衛生相が新華社記者の質問に答える形で伝えた もので、中国政府が全国の最新統計を公表するのは初めて。(7:48)

【SARSが猛威--大手企業が続々海外出張自粛】
 「日本の大手企業は猛威を振るっている“謎の肺炎”SARSにどう対応しているのか?」----BizTech編集部は2003 年4月1日、国内大手企業20社に対して、電話による聞き取り調査を実施した。この結果、約5割の企業がSARSの感染 が発覚した地域への出張を「自粛・禁止」していることが明らかとなった。SARSの今後の広まり次第では、海外出 張の「自粛・禁止」が増えることになり、企業によっては、早急に海外拠点とのコミュニケーション手段の見直し を迫られる可能性もある。

【この記事に関するLINK】

日本医師会感染症危機管理対策室 米国内科専門医、米国感染症科専門医
世界日報 外務省P

国内7頭目のBSE感染牛を確認
 北海道・網走で飼育

 北海道網走市の酪農家が飼育し、食肉処理場で解体された乳牛が牛海綿状脳症(BSE)であることが23日、わかった。厚生労働省の専門家会議(座長=品川森一・動物衛生研究所プリオン病研究センター長)が正式に確認した。国内でBSEの牛が見つかったのは19日以来で7頭目。網走市はBSE対策本部を設置した……
朝日新聞

厚労省専門家会議が7頭目感染牛と断定 網走市の乳牛<毎日新聞LINK>
北海道で国内7頭目の感染牛を確認<毎日新聞LINK>
BSEで立ち入り検査<産経新聞LINK>