引佐枯れ山のギフチョウの観察ポイント 

 先日ギフチョウが出ているかと思い引佐枯れ山に観察に出かけた。当日は平地では風も弱く温かくなると思い、枯れ山に出かける。しかし山の上は風が強く寒くギフチョウは出ていなく又ハイカー、マニアの姿も見られなかった。返りに天竜熊から渋川に山越えで向かったが、峠の手前で周囲の木々から蛇紋岩の山とわかり、車が3台止まっていたので、ギフチョウの観察に来た方の車と思い、細道を登って行くと、頂上らしき平の所に着くが、予想通りパトロールの腕章を付けた監視員にあった。監視員も自宅では温かかったのでギフチョウが出ると思い、監視に山を登って来たとのお話だった。地図上で上の矢印の部分は通常の枯れ山で周遊コースが出来ておりハイカー等の多くの人が観察に来るコースである。しかし下の矢印のポイントは一般のハイカーは来なく、人も少ないのでギフチョウの採取マニアが来るので特に監視が必要とのお話であった。どの趣味の世界でもコンプライアンスが守られないケースが多いので、充分気を付けましょう。

 kareyama-1.jpg  kareyama2.jpg
 gifutyou3.jpg  kareyama3.jpg