春の天城の万二郎、万三郎を訪ねる
4月の2週目、春も本格化し好天が続く土曜日、10年余ぶりに天城を訪ねる。山麓では大島桜系の桜が咲き、天城高原では豆桜が満開の中、万二郎、万三郎岳を訪れる。山の中はアセビの白い花があちこちで咲き、稜線のアセビトンネルは白い花が咲き大変良い次期で有った。天城シャクナゲは多くのつぼみを付け5月には綺麗な花を付けるではないかと想像し、じっくり山歩きを楽しみ下山した。帰途には高原に咲いている豆桜を観賞し帰宅した。
大きな地図で見る |
![]() |
![]() 稜線から万三郎を望む |
|
![]() |
![]() 万三郎頂上からの富士山 |
|
![]() |
![]() 豆桜 |
|
![]() アセビと古木 |
![]() 豆桜 |