[戻る]

URL形式 (VBScript, JScript)

URL形式 1(EUCコードのみ)  url_encode_1.vbs  url_encode_1.lzh

《参考》

encodeURI(Unicode)  encodeURI.js  encodeURI.lzh

decodeURI(Unicode)  decodeURI.js  decodeURI.lzh
(LZHの圧縮ファイルをダウンロードするとよい。)
《url_encode_1.vbs》Shift_JIS文字をURL形式にエンコードする。ただし、きちんと表示できるのはEUCコードだけである。
《encodeURI.js》《decodeURI.js》Shift_JIS文字をURL形式にエンコードする。JScriptのencodeURI, decodeURIというメソッドを使い、UnicodeでのURI形式に変換する。いずれも「真魚」エディタから実行する。
【更新履歴】
◇《url_encode_1.vbs》「%」で始まるURL形式の文字を取り扱うスクリプトの手はじめとして作ったが、この後に進まないかもしれない。decode用スクリプトを試みているが、これが容易ではない。この間作ったスクリプト《disp_chrcode_1.vbs》を逆にすればよいだけのようだが、実際に書くのは相当難しい。URLコードは、バイトごとの16進数表記の頭に%を加えた形式である。UnicodeのものやEUC、Shift_JISのものが使われているらしい。そこで考え方としてはEUCからJISを求め、それを10進数表記にして求めたASCIIコードをChr関数で文字列にすればよいはずである。以前、TjSoft-51で引用した「文字コードの変換方法」( http://www.cc.kurume-it.ac.jp/home/general/sibhome/moji/moji11.html )に従って書いてみたが、変換できない文字が出る(url_decode_org.vbsを参照)。これまた《disp_chrcode_1.vbs》同様、コード表と照らし合わせながら細かくチェックしていくほかなさそうである。(2007.12.23)◇《encodeURI.js》《decodeURI.js》encodeURI, decodeURIを使ったというだけの、url_encode_1.vbsの参考スクリプトである。VBScriptとは書き方に若干の差がある。なお、URLがURIの名称に統合される云々とHTMLの参考書類で見た記憶があるが、URL形式(URLエンコード)とURIエンコードとの名称の差違についてはどうなのか、「%○○」というコーディングとして同じものなのかどうか、ということも調べていない。(2008.1.4)
《url_encode_1.vbs》

サンプル画面  →  結果画面


《encodeURI.js》

サンプル画面  →  結果画面


《decodeURI.js》

サンプル画面  →  結果画面