第21話(02.12.22)

最近入手したエフェクター紹介

 最近非常に気になっており、入手もだんだん難しくなってきたエフェクター2種の

紹介をします。

まずは、こちら。

MXRのDISTORTION+です。

これはロゴがまだ筆記体の頃の所謂スクリプトロゴ時代の物です。

うらのMXRも文字もこのように筆記体です。Www最近結構値段が上がっていますが、何とか安値でGETできました。

最近気に入って使っているエフェクターは自分でMODしたTS-9とSD-1ですが、それらの音は共通して、細かい粒の

歪みで、どちらかというと、DISTORTIONというより、コンプレッションを得る為というか、、、アンプで言うとプリ管が歪んで

いるのではなくてパワー管が歪んだ音を目指しています。

 それに対して、このDISTORTION+は粒の粗い歪みで、、辛味でいうと、、、粗挽きマスタード??とでも言うような

これぞDISTORTIONという歪みです。

なので、ストラトとか、テリーのリアにかけるえぐすぎます。

ですので、私の愛機の中では335が一番しっくりきます。空気感をたくさん含んだ音に粗めの歪みがなかなか抜けがよく

なり、使える一品です。Www

 

お次はこれです。

これはBOSSのDIMENSION Cというコーラスです。

コーラスは今までロックマンのコーラスを愛用していましたが、ハーフラックで大きいので、持ち運びがちょっと、、

でも、ロックマンのような、スタジオクオリティの音が欲しいなあ、、、と思っていました。

DC-2を試演してみたのですが、これは4つボタンがあるだけで、全てプリセットです。(笑)

何もいじるパラメータがありません。、、、しかーし。全てが良い!

全くうねらないコーラス。デジタルにありがちが冷たさは全くないっすね。超お薦めです。

オーバードライブサウンドにかけっ放しでもいけます。そのときは一番軽めのプリセット(1)にして、うっすらと、、

いかにも「コーラス入りました!」ではなくて「アンプが箱鳴りしてます」というようなニュアンスが出せてしまいます。

おいしいですよこれ。

 

 

エッセイへ戻る                      トップページへ戻る