第49話(04.3.23)
AKG DRIVEを購入していただいた中田様からのインプレッションをいただきましたので紹介します。
「AKG DRIVE」について
外観
いかにも「HAND MADE」という感じかいい。かといって素人が作ったというよ
うな決していい加減な作りではなく,丁寧な仕上がりと思います。
大きすぎず,しっかりとしたボディです。
緑と赤の LED もかっこいいです。(同じ色でなくて機能的)
音色
まず,音痩せとかノイズといったものはありません。むしろ「太くする」こと
が出来るのかも。「TONE」がポイントでしょうか,私が今までに考えていた(経
験している)「TONE」と少し違いました。ギターにとって,とてもおいしいポイ
ントの「TONE」です。決して派手ではありませんが,上げればクリアーになり,
でもキンキンすることはありません。
絞れば(左に回せば),シルクを被せていくような感じで,LOW MID BOOSTなの
でしょうか,もこもこするのではなく,「甘く」「太く」「しっかりとした輪郭
」の音色になります。
OVER DRIVE SOUNDは,私が想像していた(求めていた)チューブ・アンプをド
ライブした感じです。
マーシャルJCM900とピーヴィー5150を使用していて(以前はブギーも使用して
おりました),歪みはマーシャルで作っていますが,ちょっとしたポイントでジ
ャリジャリになってしまうんですよね。それがAKG DRIVEはほんと気持ちいいド
ライブ感で,フル・テン(FAT)にしても,グシャグシャにならないで,どこま
でも太くゴリゴリとした歪み具合です。(AKG DRIVEだけでヘビ・メタは無理か
もしれませんね。(笑))
ゲインを少し上げ,トーンをちょっと右へ,いい感じのクランチで,低音弦で
は輪郭のはっきりしたゴリゴリです。
ゲインをちょっと上げ気味にして,トーンをちょっと控えめにすれば,甘いド
ライブサウンド。でもつぶれませんよ。
FATをオンにしても,よくある「サーッ」というノイズが出るわけでもなく,
サスティンの効いた音となります。
BOOST SOUNDは,これまたいいポイントでブースとされます。思いますに,ト
ーンは「HI MID」(右回し)と「LOW MID」(左回し)当たりでしょうか,心地
よい音色で,かつエキサイターを使用しているようなくっきりとした輪郭です。
JAZZをやられる方にも,向いていると思います。
基本的に,使用している本来のアンプの音に「プラス・アルファ」するものか
と思います。いいアンプであればあるほど,「AKG DRIVE」本領発揮されるので
はないでしょうか。
時間が1時間と限られていたので(あっという間に1時間過ぎていました。)
,まだまだ試し切れていません。もっともっと奥が深いと思います。(ずっと弾
いていたいと感じますよ。)
またじっくりとレポートしたいと思います。
個人的意見
私は,エフェクターを右から左へ接続するので,出来れば「IN」「OUT」は逆
のレイアウトがいいです。
また,電池交換がちょっとやりにくいことと,電池の消耗が早い気がします。
送られてきたときも新品の電池だったのでしょうか? 2日後には消耗してい
て,たまたまあった電池を測定したら9Vあったので交換したら,この交換した電
池も1週間後に接続してみるとすでに切れていて,決して接続しっぱなしという
ことはなく,単体でおいていたのに,消耗しきっている感じです。
もう一度,新品の電池で試してみようと思いますが,「漏電している」なんて
ことはないですよねえ?
音色は申し分ありません。もっともっと試して見たいです。(実家にJC-80とY
AMAHA-F100があるので,こちらでも早く試してみたいです。)
ちなみに,ギターはフェンダーのジェフ・ベック・モデル S-S-S×2タイプです。
通常のエフェクターを接続しての使用でした。
エフェクターを接続して,あの音ですから,AKG DRIVEのみだともっとクオリティ
が高くなるということですよね。
試してみなければ!
どうもありがとうございました。ご指摘の部分に関しては修正します。