#559/560 フェスティバル・ホール
★タイトル (KUH95291)  98/ 2/ 1  15:55  ( 84)
97他>年間ベスト10 aMIの97年総括     aMI
★内容

  (KUH95291/aMI)
  (テーマ:aMIの97年総括)

 1.【HARD&METAL】     12枚

 1.(その他洋楽)     12枚

 3.(アニメタル周辺)   10枚

 3.(アニメなもの)    10枚

 3.(その他邦楽)     10枚

 6.【FREAK OUT!】      7枚

 7.(幻の名盤解放同盟)   0枚

番外.(青梅文庫)      41枚

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(コメント欄)

 上のランキングは何かというと、「つづら日記」で洩れなく報告済の、97年に
ワタシの入手した音盤(CD、アナログ)の全61枚の荒っぽいジャンル別分類ラ
ンキングです。ワタシ自身の97年を総括するために作ってみました。

 一応、【HARD&METAL】と洋楽が上位を占める形にはなりましたが、これは邦楽か
らアニメ関連を分離、さらにそこからアニメタル関連を分離した結果です。重複を
許してアニメタル関連を【HARD&METAL】とアニメの双方にカウントするならば、あ、
それでもかろうじて【HARD&METAL】が22枚で首位だわ。

 やはり自分にとっては今でも【HARD&METAL】は主食だし、その結果がこの枚数だ
とは思うのですが、最近なんかこう、どんどんひねくれてきている自分を実感しま
す。素直に「いい」と思わずに、「ああ、こりゃ売れるだろうね〜」みたいな、常
にちょっと距離置いてしまうような、そんな感じ。10代の頃なら素直に没入でき
た音に没入できなくなってきてるんですよね。

 これを「歳とった」と言ってしまうのは簡単なことなのですが、自分でそれを認
めてしまってはおしまいなので、単に「やや嗜好が変わってきている」ということ
にしておきましょう(苦笑)。

 97年のワタシが、購入や譲渡(笑)などで一次音源(CDやLP自身)を自分
のものにしたのがこのランキングなわけですが、邦楽というか歌謡曲に関しては、
買ってはいないけど、かなりの量を聴いています。97年中にMDにエアチェック
(死語か?)した歌謡曲をカウントしてみましたが、350曲弱ほどになりました。
約1日1曲になってしまいますね。しかし、買った音源とエアチェックした曲とで
ダブっているのはSMAPだけです。要するに「歌謡曲の大半は単に(音的に)消
費しているだけ」なわけです。でも一番聴くのに時間を費やしているのは結局歌謡
曲なんですね、今のワタシは。

 でも考えてみれば、自分自身いわゆる洋楽やロックを聴くようになる前から歌謡
曲を聴いているわけだし、そういう意味では別に不思議でもないかなあ、とも思い
ます。両親の証言によると、ワタシが最初にレパートリーにした曲は、北島三郎の
「函館の女」らしいですし(笑)。

 あとアニメ関係が多いのは、現在ではアニメに関してはすでに現役を退いている
(=毎週リアルタイムで見ている作品は一つもない)ワタシですが、テレビアニメ
/特撮の黄金時代である昭和40年代後半に小学生時代を過ごしたものですから、
やはり自分自身の血肉の多くを形成しているのだと思います。とか持って回った言
い方せずに、正直に「所詮オタクだから……」って言えよ(失笑)>わし

 最後に補足しておきますが、番外の(青梅文庫)とは何なのか?

>#7161/7162 M*Cサロン
>★タイトル (KUH95291)  97/ 4/ 6  23:13  ( 62)
>覚書>つづら日記(97/04/06)             aMI
>★内容
>
> 土曜日、地獄病院(なんやそら)を訪問した後、雨が降るというのに、有志によ
>る国立の花見に乱入した。夜桜の下、電畜で怪しいレコードをかけてじっと聴く、
>などというイベント末、気がついたら青梅でアナログ盤を山ほど抱えていた。なん
>とも謎である。いちいちコメントしていては大変なので、とりあえず一覧だけメモ
>しておくことにする。
               (後略)

ってこれではわかりませんね(苦笑)。ある親切な方が、その膨大なコレクション
の中から、ある理由でワタシの好きそうなものを譲ってくださった、というのが真
相です。理由のヒントは整理番号8番のアルバムです(笑)。


60枚といえば毎週1枚強。まあそんなものか……  aMI

BGTV:競馬中継(フェブラリーS)