トラブル・トラベル・トランメル

」のボタンを押すと、そのツリー全体を見ることが出来ます。
[レス順で]と表示されている方は、[登録順で]にして、[表示する]を押してみてください。
また、質問を投稿する際には、少し前や前のページなどに同様の質問がないかを調べてみてください。
タイトルは、一目で質問内容がわかるようなものを付けてください。
「アクセス制限エラー」が出る場合、「BBS利用上の注意」をご覧ください。

[ トップへ / 利用方法 / 一覧表示 / 最新記事 / 新規投稿 / 管理用 ]


セット表示

待機できなくなりました(TT : 放浪鍋(04/5/2 20:32)
コントロールパネルを根気よく一つずつみていくしか : テトラ(04/5/3 19:13)
有難うございます。 : 放浪鍋(04/5/3 20:16)
どのような手動スタンバイなのでしょうか? : テトラ(04/5/3 20:25)
Re:どのような手動スタンバイなのでしょうか? : 放浪鍋(04/5/3 20:50)
BIOSは最後に残しておいて : テトラ(04/5/3 21:20)
Re:BIOSは最後に残しておいて : 放浪鍋(04/5/3 21:39)
日本語のBIOSなんですね : テトラ(04/5/3 22:05)
Re:日本語のBIOSなんですね : 放浪鍋(04/5/4 20:41)
的確なアドバイスができなくて>< : テトラ(04/5/4 21:31)
解決しました! : 放浪鍋(04/5/5 18:18)
解決おめでとうございます : テトラ(04/5/5 18:46)
ありがとうございます! : 放浪鍋(04/5/6 08:24)
挿入できるよ : age(12/3/3 00:47)
やってくれましたね : 気になるね(12/3/3 00:47)
べっ、べつに : age(11/12/12 04:06)
見ちゃだめ : 気になるね(12/3/19 21:29)
やってみ : age(11/12/12 04:05)
やってみ : キタコレ(12/3/21 12:02)
見ちゃだめ : キタコレ(12/3/19 21:27)
男なら : ありません(12/2/25 08:05)
男なら : 私だ(12/2/25 08:06)
アルバイト : age(11/12/11 20:34)
挿入できるよ : age(12/2/14 03:30)


返事を書く|リスト
1746 Root [1747] [1940]
待機できなくなりました(TT
放浪鍋 (04/5/2 20:32)

古いノートPCを愛用してまして、起動にものすごく時間がかかるので、滅多に電源を切らず、使わない時はいつも待機モードにしてノートを閉じています。

ところが、今日、ノートを開いても、ボタンを押しても反応がないのでコンセントを抜いて刺し直して起動したところ、「待機しないようにしますか?」みたいな感じのメッセージが出て、意味がわからず「はい」を選んだら、それ以来、待機できなくなってしまいました><;

再び「待機モード」を可能にするには、どのような手順をふめばよいのでしょうか?

万年PC初心者につき、超初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします(__)


返事を書く|リスト
1747 [1746] [1748] [1898]
コントロールパネルを根気よく一つずつみていくしか
テトラ (04/5/3 19:13)

コントロールパネルから[電源の管理]を選ぶ。
[電源設定]タブで[システムスタンバイ]の時間を設定する。
このとき、[ハードディスクの電源を切る]の時間のほうが短いとうまくいかないので注意。
電源の設定は名前をつけて保存できる。

普通はこれだと思います。
でも、あたりまえすぎるからハズシてるはず^^


返事を書く|リスト
1748 [1747] [1749] [1955]
有難うございます。
放浪鍋 (04/5/3 20:16)

Q&Aとマルチにしてしまった為、こちらの方を見逃していました(汗

> コントロールパネルから[電源の管理]を選ぶ。
> [電源設定]タブで[システムスタンバイ]の時間を設定する。
> このとき、[ハードディスクの電源を切る]の時間のほうが短いとうまくいかないので注意。

[システムスタンバイ]という文字が見当たらないのですが、とりあえず、モニタの電源を切る]を1分後にして、[ハードディスクの・・・]を3分後にしてみました。
時間が経つと自動的にスタンバイになるのでしょうか?

元の手動スタンバイを復活させるのは難しいでしょうか?


返事を書く|リスト
1749 [1748] [1750] [1954]
どのような手動スタンバイなのでしょうか?
テトラ (04/5/3 20:25)

使わなければ自然と休止モードに移行するというのであれば、
その設定でいいと思います。
強制的に何らかのアクションで休止モードにするのであれば、

@[スタート] ボタンをクリックし、[設定] をポイントして、[コントロール パネル] をクリックします。
A[電源の管理] をダブルクリックし、[詳細設定] タブをクリックします。
B[コンピュータの電源ボタンを押したとき] ボックスの一覧の [スタンバイ] または [休止状態] をクリックします。

注 : ポータブル コンピュータを使用している場合は、[ポータブル コンピュータを閉じたとき] ボックスで [スタンバイ] または [休止状態] をクリックできます。また、コンピュータにスリープ ボタンがある場合は、[コンピュータのスリープ ボタンを押したとき] ボックスで [スタンバイ] または [休止状態] をクリックできます。

このことでしょうか?

あと、これでもうまく行かない時は
BIOSの設定も「休止しないモード」に設定変更されてしまった可能性がありますから、
BIOSの省電力設定も、Windowsの設定と連動して設定しておかないといけないかもしれません。


返事を書く|リスト
1750 [1749] [1751]
Re:どのような手動スタンバイなのでしょうか?
放浪鍋 (04/5/3 20:50)

家族がパソコンを嫌っている為、こっそりと隠れてPCを使うことが多いので、ワンタッチで休止状態にする必要があるのです。

> A[電源の管理] をダブルクリックし、[詳細設定] タブをクリックします。
> B[コンピュータの電源ボタンを押したとき] ボックスの一覧の [スタンバイ] または [休止状態] をクリックします。

またしても、こちらを見逃してしまい、諦めモードでQ&Aにも書いたのですが・・・。
[詳細]で「動作を選んでください。」の下には、「アイコンをタスクバーに常に表示する」ボックスが一つだけで、[コンピュータの電源ボタンを押したとき] も[ポータブル コンピュータを閉じたとき] も見当たりません。

> あと、これでもうまく行かない時は
> BIOSの設定も「休止しないモード」に設定変更されてしまった可能性がありますから、
> BIOSの省電力設定も、Windowsの設定と連動して設定しておかないといけないかもしれません。

むしろ「BIOS」を探す必要があるようですね。
気が遠くなってきそうですが、諦めず頑張ってみます(>_<;


返事を書く|リスト
1751 [1750] [1752] [1963]
BIOSは最後に残しておいて
テトラ (04/5/3 21:20)

「電源設定」の3パターンには、「ポータブルまたはノート」が選択肢にありますか?
それを選んだあとでも、詳細タブになにも変化はありませんか?(多分、無いと思いますけど)
要は「手動休止」を表示させるよう、いろいろ設定を試してみることだと思います。

BIOSですが、これはハードウェアに直接かかわる設定ですので、
私も直接画面を見ながらでないと、自信が無いです。
なので、ここでお勧めはしませんが、
まず、コンピュータの電源を入れてすぐに「Fujitsu」の文字がでますか?
その瞬間に「press F2 key to BIOS setup」などのメッセージがでます。
BIOSによっては、F2 ではなくDEL key の場合もあります。
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios.htm
その当時のPCのBIOSについて紹介してあるページです。
まずはこのページをご覧ください。
ここに上げてある各種BIOSのいずれに似てるか、教えてください。
なお、BIOSからの終了は、ESCを押して、「save changes ?」らしき質問に「N」と答えていれば大丈夫です。
でも、ここまで書いときながらですけど、BIOSの設定変更は、
ここで説明するのには限界がありますから、
お勧めではありません。
要領悪い説明でごめんなさい。


返事を書く|リスト
1752 [1751] [1753] [1902] [1968]
Re:BIOSは最後に残しておいて
放浪鍋 (04/5/3 21:39)

> 「電源設定」の3パターンには、「ポータブルまたはノート」が選択肢にありますか?
> それを選んだあとでも、詳細タブになにも変化はありませんか?(多分、無いと思いますけど)

「ポータブル/ラップトップ」があります。
それを選んでも(それに戻しても)、おっしゃるとおり詳細タブに変化はありません。

> 要は「手動休止」を表示させるよう、いろいろ設定を試してみることだと思います。

今夜はもう落ちないといけないので、明日、いろいろ試してみようと思います。

> その当時のPCのBIOSについて紹介してあるページです。
> まずはこのページをご覧ください。
> ここに上げてある各種BIOSのいずれに似てるか、教えてください。

一番上の「AMD761 & KT266」に近いと思いますが、日本語になっていて、色も少し違うような気がします。
明日、もう一度確認してみます。
(パソコン嫌いの家族が帰ってきそうなので・・TT)


返事を書く|リスト
1753 [1752] [1754]
日本語のBIOSなんですね
テトラ (04/5/3 22:05)

当時のBIOSに日本語化はほとんど用意されていませんでしたから、
想像ですけど、富士通がカスタマイズしたBIOSでしょうね。

それだったら、かえって設定すべき項目を探しやすいかもです。
考えられるのは、
1 電源スイッチを押した時の役割を「電源 on/off」から「休止モード」に変更する設定があるかも。
2 電力設定項目があって、そこで省電力を設定するか、もしくは、休止モードを有効にするか。

いずれにしても、コツは2点です。
1 ゆっくりと全ての項目を見ていって、
それかな?と思われる項目を、変更する前に、現在の設定をメモすることをお忘れなく。
2 項目の変更は一度にいくつもしないこと。
1つ変更しては、BIOSを保存して、休止できるか確認していくこと。

あせらずにやれば、きっとうまくいきますよ。
明日は全国的に荒れ模様だし、自宅でゆっくりするのが吉。

でも、説明へたでごめんなさいね。
自力で解決するのが一番ですから、がんばってください。


返事を書く|リスト
1754 [1753] [1755] [1903] [1964]
Re:日本語のBIOSなんですね
放浪鍋 (04/5/4 20:41)

「BIOSセットアップ」と「電源設定」に的をしぼり、色々と変更を試してみましたが、目隠しをして森の中をさ迷っている状態から抜け出せずにいます。

BIOSでは、省電力メニューがありまして、詳細設定で、SUS/RESスイッチ、カバークローズサスペンド、カバーオープンレジュームを変更してみましたが、解決しませんでした。

起動後の電源の管理でも、設定変更を繰り返しても詳細タブは相変わらずで、私の想像以上に症状が重いみたいです。

自分自身が「他人依存モード」や「絶望モード」に陥りそうになり、それだけは避けなければ・・と反省しています(^^;
焦らずに気長に探していくつもりです。明日はソフトウェアガイドを読んで、それでも無理でしたら、諦めるか、最後の手段(リカバリ?)に挑戦するかもです。

テトラさん、PC音痴の私の為に時間を割いて懇切丁寧に教えてくださって有難うございました!
おかげで、パソコン初心者から中級者に一歩前進できたような気がします。感謝です(^^。


返事を書く|リスト
1755 [1754] [1756]
的確なアドバイスができなくて><
テトラ (04/5/4 21:31)

ごめんなさい。かえって手を煩わせてしまってますね。

根本的なところで、
元々のメッセージはどの状態で表示されましたか?
Windows上でのメッセージでしょうか?
DOS風の真っ暗(ないしは真っ青)な背景に文字だけで出たメッセージでしょうか?

気になったのが、
Windowsに備えてある機能をあえて項目として表示させずに、
富士通独自の省電力ソフトが入れてあるような気もしてきました。
そうすると、探すべきは、プログラムメニューから、
電源制御のソフトだということになります。

操作ミスで、本来表示される項目が消えるはずは無いので、
そっちの線が強いかもです。
今さらながらに要領悪くてごめんなさい。

でも、BIOSをいじるって楽しくないですか?
そっか、こんなところにもこんな機能があるんだーって
ワクワクしてきますよね。


返事を書く|リスト
1756 [1755] [1757] [1957]
解決しました!
放浪鍋 (04/5/5 18:18)

ソフトウェアガイドに解決方法がありました(汗

情けない話ですが、ガイドブックの表紙を見るだけで、拒否反応をおこすので、きっちりとしまい込んでいたのです。
それで今回の解決法探しの選択肢には「ガイドブック」は存在しませんでした。

実は、一昨日の夜、ほぼ完全に諦めかけていたんです。
「今後、電源OFFを急ぐ時はコンセントを・・・次の起動に余分な時間がかかるけど、これしかない(><;」と思っていました。
でも、テトラさんを始め、親切な人達がレスを下さっているので、何が何でも諦めるわけにはいかない!と思い、粘っているうちに解決することが出来ました!

ちなみにガイドブックにあった解決法は、
デバイスマネージャで、アドバンスパワーマネジメントサポートを削除して、コントロールパネルでハードウェア追加・・・でした。
わけがわからないまま、書いてある手順に忠実に従っていくうちに解決しました(^_^;

それにしても、BIOSは新しい発見でした!(^^
自分の好みに合わせて設定を変更できそうですね!
今回のことでPCスキルが大幅に上がった気分です。
最後までご親切にアドバイスをくださり有難うございました!


返事を書く|リスト
1757 [1756] [1758]
解決おめでとうございます
テトラ (04/5/5 18:46)

そっかー、アドバンスパワーマネージメントでしたか。
デバイスの削除→再認識は思いつきませんでした。
お役に立てず、すみませんでした。

では、UOのどこかで!


返事を書く|リスト
1758 [1757] [1956]
ありがとうございます!
放浪鍋 (04/5/6 08:24)

> そっかー、アドバンスパワーマネージメントでしたか。
> デバイスの削除→再認識は思いつきませんでした。
> お役に立てず、すみませんでした。
>
テトラさん達のアドバイスなしでは、ここまで辿りつけませんでした。
ガイドブックの目次や索引には「待機」「スタンバイ」の文字は存在しないので・・。

ソフトウェアガイド「省電力の設定」の留意事項に解決への導きがあり、その先には「Qサスペンドに移行できない」と、その解決手順がありました。

テトラさん達のアドバイスのおかげで、スタンバイは「省電力」と関係があることがわかりました。
また、BIOSのセットアップを何度も見ているうちに「サスペンド」の意味を認識できたのです。

それらのやりとり無しで、いきなりガイドブックを見てもチンプンカンプンで、ますます拒否反応が酷くなるのがオチだったでしょう(^^;

私が更なる苦労(リカバリ等)を免れて、こうして無事に元の状態に戻すことが出来たのはテトラさんのおかげです!
ありがとうございました(^^)

> では、UOのどこかで!
はい!
おかげ様で、UO・ネットライフを続けることができます。
また、ブリタニアのどこかでお会いしましょう!


返事を書く|リスト
1956 [1758] なし
挿入できるよ
age (12/3/3 00:47)

世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(人・ω・)★ http://cwca.mobi


返事を書く|リスト
1957 [1756] なし
やってくれましたね
気になるね (12/3/3 00:47)

この前の件、これですね。チェックしてください。(0・ァャ)ノシ◎ http://gffz.biz


返事を書く|リスト
1903 [1754] なし
べっ、べつに
age (11/12/12 04:06)

今日も男レンタル♪(人・ω・)$ http://ylm.me/index.html


返事を書く|リスト
1964 [1754] なし
見ちゃだめ
気になるね (12/3/19 21:29)

レスありがとう。詳細はこれです(*´ω`)♂ http://gffz.biz


返事を書く|リスト
1902 [1752] なし
やってみ
age (11/12/12 04:05)

女ヤッて金もらえるの?(0・ァャ)ノシ♪ http://gffz.biz/


返事を書く|リスト
1968 [1752] なし
やってみ
キタコレ (12/3/21 12:02)

レスありがとう。詳細はこれです(*´ω`)☆ http://www.64n.co/


返事を書く|リスト
1963 [1751] なし
見ちゃだめ
キタコレ (12/3/19 21:27)

逝ってよし(0・ァャ)ノシ♪ http://nn7.biz


返事を書く|リスト
1954 [1749] なし
男なら
ありません (12/2/25 08:05)

世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(´-ω-)☆ http://64n.co/


返事を書く|リスト
1955 [1748] なし
男なら
私だ (12/2/25 08:06)

世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(*´ω`)◎ http://gffz.biz


返事を書く|リスト
1898 [1747] なし
アルバイト
age (11/12/11 20:34)

今日も男レンタル♪(*´ω`)♪ http://gffz.biz/index.html


返事を書く|リスト
1940 [1746] なし
挿入できるよ
age (12/2/14 03:30)

レスありがとう。詳細はこれです(人・ω・)♂ http://e29.mobi/


掲示板管理者 Teria : FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]