検索結果詳細


 『草迷宮』 鏡花とアンティークと古書の小径

 てんでんが芋〓《ずいき》の葉を捩《も》ぎりまして、目の玉二つ、口一つ、穴を三つ開けたのを、ぬっぺりと、こう顔へ被ったものでござります。大《おおき》いのから小さいのから、その蒼い筋のある、細ら長い、狐とも狸とも、姑獲鳥《うぶめ》、とも異体の知れぬ、中にも虫喰のござります葉の汚点《しみ》は、癩《かったい》か、痘痕《あばた》の幽霊。面を並べて、ひょろひょろと蔭日向、藪の前だの、谷戸口《やとぐち》だの、山の根なんぞを練りながら今の唄を唄いますのが、三人と、五人ずつ、一組や二組ではござりませんで。

 333/1510 334/1510 335/1510


  [Index]