公園の案内(幕張本郷周辺)

 

幕張台公園(千葉市花見川区幕張本郷7丁目)

小さめだけど、ぶらぶら歩くのにちょうど良い。

ウォーキングをしている人を、よく見かける。

リニューアルした子供用ジム(大小合わせて5つのすべり台付)

があり、平日の昼間は若いお母さんや

子供たちで賑わっている。春には、ゴザをしいて花見を

しているグループがいた。トイレあり。

 

香澄公園(習志野市香澄6丁目〜千葉市美浜区幕張西6丁目)

東西に細長く広い公園。

ジョギングコース、テニスコートなどあり。

人工の小川、池あり。バーベキューの出来る場所あり。

もちろんトイレあり。多目的に遊べる。

休日は家族連れ、グループで賑わう。

花の種類が多く、四季を通じて楽しめる。

 

梅林公園(習志野市鷺沼台4丁目)

いつもはひっそりとした梅林で公園とは思えない。

が、梅の時期は花見見物の人たちで賑わう。

ベンチしかないので、花見目的で行くのが良い。

シーズンのみ仮設トイレあり。

 

森林公園(習志野市藤崎7丁目)

その名のとおり、緑が多く池もある。

鳥が多く見られる。トイレあり。

 

菊田水鳥公園(習志野市津田沼3丁目)

公園と呼ばれているが、池しかない。

白鳥、鴨などがたくさんいる。

菊田神社が隣接している。

 

幕張海浜公園(千葉市美浜区ひび野)

周りをビルに囲まれた不思議な眺め。

子供用のスペースあり。トイレあり。

花時計がある。

 

実籾本郷公園(習志野市実籾町2丁目)

野球などができるグラウンドがある。遊戯施設はない。

桜は少な目だが、花見をするグループ多し。

 

行田公園(船橋市行田2〜3丁目)

芝生広場が東と西に広がる。ピクニックにもってこい。

桜は狭いが西の方がきれい。

トイレあり。

 

花見川千本桜緑地(千葉市花見川区畑町〜幕張町)

花見川区役所近く。川沿いの桜がきれい。

小さな公園だが、ジムなどがある。

サイクリングロード沿いにあるので、自転車で来ても気持ちよい。

 

本郷児童公園(千葉市花見川区幕張本郷7丁目)

住宅街の中の小さな公園だが、ブランコ、すべり台、砂場、バスケットゴールなどがあり、こじんまりして、安心感がある。

 

稲毛海浜公園(花の美術館)(千葉市美浜区高浜7丁目)

池や小川があり、その周辺の芝生でのんびり寝そべるもよし、お弁当を食べるもよし。

花の美術館や航空記念館など見所もあり、1日のんびりと遊べる。

 

トップページに戻る