書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 影の競技長
へぇ〜 バルボンって すっごい名セカンドやねんね。。
>46
改行しようね
読みづらいし ネ
[2006/05/29 18:27:06]
お名前: 46チコ
親方エロ画像送りました
嫁に見つからんように見てください
[2006/05/27 18:56:28]
お名前: 46
1955年に阪急ブレーブスに入団。1年目から49盗塁するなど俊足を武器に活躍。1958年(38盗塁)、1959年(38盗塁)、1960年(35盗塁)と3度の盗塁王。1964年に1000本安打を達成。翌1965年に近鉄バファローズに移籍、同年引退した。
性格が明るく「チコ」と呼ばれて親しまれた。在籍中に関西弁をマスターし、祖国でキューバ革命が起こったこともあって引退後も日本で生活。ロベルト・マルカーノが阪急に入団した1975年、スペイン語通訳の仕事で阪急に復帰。以後も阪急・オリックスを通じて球団職員として勤務。現在はオリックス・バファローズ野球教室校長。
「サンテレビボックス席」の第1回放送での解説者であり、また現役中の1964年には渥美清主演の映画「続・拝啓天皇陛下様」に連合軍兵士の役で出演している。
浜田雅功らが司会のTV番組・「ジャンクSPORTS」に出演歴あり。
[2006/05/26 22:05:29]
お名前: 影の競技長
>46
今ごろ 何 言うちょるんかいな・・
バルボン つぅ〜たら 阪急の名セカンドやないの!!
大阪弁 バリバリで ラジオの朝日放送で解説してたやん。。。
あの バルボンですぇ
で
なんで バルボンやろか
??????
[2006/05/26 17:07:17]
お名前: 46
ほんまや!間違えてる!
明け方 シコシコしたんが失敗
送ったつづりはニュ−オリンズの何処かにあったような気が・・・
ところでbarubonってどういう意味なん?
[2006/05/26 15:10:49]
お名前: 影の競技長
>サンマルちゃん
なんやとぉ〜
アカンもんは アカンねや!!
客に 真っ黒けの揚げカス いっぱい 付いた串かつって 常識外でっせぇ〜
[2006/05/24 14:01:38]
お名前: サンマル
今回は早めの時間帯に行ったので大丈夫でした!
たしかにあれはひどかったですねぇ。美味しいけど遅くにいけばあぶらが悪いとよく書
かれています。しかしあの狭い店内で露骨に聞こえるように言うのもどうかと思いますが!紳士ではないですねぇ。お陰で暫くいけませんでした。
[2006/05/24 12:54:43]
お名前: 影の競技長
あのねぇ・・・ サンマルちゃん
切れて当然でしょ。。。。
カツに 真っ黒けの カス いっぱい付けまま 客に出す??
いや・・ ホンマ。。。。。
な ことより はよベアリングの交換しよ!!
>46
刺激的な 画像 ありがとね
でも スペル間違ごとるよ
barubonでっせぇ
頼むわぁ
[2006/05/24 10:39:09]
お名前: サンマル
ありがとうございます!
ちょっとバタバタしてましてすいません。
日曜日に緑橋の串カツいってきました。誰かがきれた店です!
[2006/05/23 11:03:54]
お名前: 影の競技長
>サンマルちゃん
ベアリング 段取り完了ね
いつでも OKネ!
[2006/05/22 08:27:10]
お名前: 46
ベアリング段取りします
本日 某所で早朝クラッシュ!(激ヤバ)
[2006/05/14 22:41:34]
お名前: 影の競技長
>サンマルちゃん
ベアリングは 21日の猪名川で M君から もらう予定で決定
だから 整備は それ以降ってことで よろちくネ
>46
ベアリングは だいじょうびかな??
[2006/05/13 15:43:31]
お名前: サンマル
整備というより、旧車レストア状態になってますが、直ったらみんなで久々にBarubon'sカップしたいですね!
[2006/05/09 19:08:54]
お名前: 46@お仕事真っ最中
メットの件 親方の目がMAXに耐えるかどうか確認したいのです。
ベアリングこっちも用意しときますのでヨロチク チュ−
[2006/05/06 15:47:02]
お名前: 影の競技長
メット持参?? フライパンとちゃうんかいな・・・
>サンマルちゃん
シリンダーとピストンが硬化してましたね
硬化や ないでぇ
硬化は ちん●んだけね
ベアリングって すべて 消耗品だよ
ホイルベアリングも用意しておくからね
ナックルは「段付き」やなかったネ
「真珠埋め込み」ナックルとか 外車は いっぱい種類があるしなぁ
[2006/05/06 13:15:55]
お名前: 46
親方?メ−ル見た?
F3のときはヘルメット持参でオ−ディション参加願います
[2006/05/05 20:57:26]
お名前: サンマル
ところで、フロントホイールのベアリングも消耗品になるんでしたっけ?
[2006/05/05 20:10:54]
お名前: サンマル
駆け込み寺への書き込みも久しぶりです!
しかし見事にシリンダーとピストンが硬化してましたね、マイカートに申し訳ない気でいっぱいです。反省。
次回のベアリング交換、誰もしらない和尚秘伝の芯だしの極意を楽しみにしております。
[2006/05/05 20:04:02]
お名前: 影の競技長
昨日は うちのチーム員 扱い外(?)の サンマルちゃんとこへ
ブレーキの修理に行ってきましたよ
数年 放ったらかしで ブレーキが抜けてしまったと
「駆け込み寺」への出張要請でね・・
インナーキットは用意してくれたようで 分解開始!
ところが ブレーキピストンが固着してて なかなか取れない
悪戦苦闘で 2時間 なんとか レストア完了!
カートに乗る時間がなくても ブレーキだけはマメに
動かしてやらないと固着してしまうみたい
カップ類の痛みより ブレーキシリンダーとピストンの
固着によって動かなくなったピストンへ
無理にブレーキをかけることで 油圧がかかり
カップの裾からオイル漏れが起こってしまう。。。
昔のカップに比べて最近のは結構 耐久性があるみたい
厚みもあって 材質も向上してるみたいやし
それほど破けるような 故障は少ないみたい
次回は リアのベアリング交換の予定ね
[2006/05/05 11:09:47]
お名前: 影の競技長
自作パソコンって 難しいね・・・
で ASUSの マニュアルは あったかな。。
[2006/05/05 10:53:00]
お名前: 車検長
明日、壊れて動かないPCとシュークリーム持って
行くので宜しくお願いします^^;
[2006/05/03 21:28:14]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る