ホーム 1.1 インターネット 1.2 3つの難問 1.3 チャンネルバー 1.4 新聞を読む

 


ではじめる

インターネット
[ オ ン ラ イ ン 版 ]

cover00.jpg (6198 バイト)
技術評論社・刊
 BIGLOBE CD-ROM付属
閲覧するには,IE4.0が最適です.

はじめに  『BIGLOBEではじめるインターネット』の紹介

日本のインターネット人口は,1998年には1,000万人を超すという調査結果があります.また,このような爆発的なインターネットの普及を支えているのは,専用線などを利用した従来からの企業ユーザーではなく,個人や会社などでダイヤルアップ接続を利用している人たちであると言われています.これらの新しい利用者をインターネットに接続する役割を担っているのが,「プロバイダ」です.

インターネットを有効に利用するには,よいプロバイダを利用することが不可欠な条件です.そして,情報サービスを利用するためには,IE4.0のような,よいツールを使いこなすことが必要です.

技術評論社より刊行した『BIGLOBEではじめるインターネット』は,IE4.0を使ってこれからBIGLOBEでインターネットをはじめる方々に必要な情報をコンパクトにまとめています.

また,このオンライン版では,本書の「第1章 インターネットはこれからの情報源の内容を紹介しています.

1998年 1月 著者 著者宛のメールはこちらまで

ご意見・ご感想をお聞かせください.  最終更新日:[1998年02月09日

 

第1章 インターネットはこれからの情報源

1.1 インターネットとパソコン通信

1.2 BIGLOBEでインターネットをはじめよう

1.3 BIGLOBEでActiveチャンネルを利用しよう

1.4 BIGLOBEで新聞を購読しよう

 

BIGLOBEではじめるインターネットの内容(目次)

インターネット関連書籍

ホームページの一部,または全部を著作権法の定める範囲を越え,無断で複写,複製,転載,あるいはファイルに落とすことを禁じます.
[Copyright 1997 アイティティ]

for BIGLOBE ビッグローブへ