記事タイトル:ビックリマン2000 |
スーパーゼウスの声優さんみっけたよ[2000年12月7日 1時11分50秒]
最近ヘッドロココとワンダーマリア入手!スーパーゼウス、うちのばーちゃん処分(×−×)![1999年9月3日 2時42分56秒]
実家から送られてきた荷物のなかに、10個ほど混入されていた。 なんとスーパーゼウスをゲット。 みせびらかす予定はない。[1999年9月2日 14時39分47秒]
先日近所のコンビニで購入している人物を発見 手には3つのビックリマン2000 かつての1人3つまでという購入数制限をいまだに守り続ける律儀な青年 当時のビックリマン世代を悩ませたこの規則が いまなお存続しているのかどうか不明だが マニアとしては1人3つまでというルールを採用したい 今後機会があれば購入し(3つまで)交換及び見せびらかしをする予定[1999年9月1日 18時43分57秒]
マニアの皆さんこんにちは。 ビックリマン2000というのが発売されているのをご存じでしょうか? 「超革命シール発進」と高らかに宣言されています。 なんと「CG」がウリのようです。 ちなみに僕がゲットしたのは「霊天狗」 「0(れい)に始まり0(れい)に終わる!0(れい)を貫き通す冷徹な悪魔。」 だって。もちろんテストは零点。 ダブったら交換しあおう。では。[1999年9月1日 17時52分38秒]