基本的に、腎不全の食事療法だからと言って、食べられないものはありません。量と頻度の制限が付くだけです。
とはいえ、厳密に栄養素を計算する食事療法では注意すべき点が各種あります。
■食材の栄養を調べる
基本的な食品については、食品に表示がなくても、栄養成分表に大体記載されています。
最近は加工食品の成分を書いたものもあります。
経験・栄養成分交換表などはお勧めしません。
目分量や見た目では、グラム単位の分量までは中々分からないし、多めに見積もってしまうのが人情というものです。
せいぜい、止むを得ない外食や、食材検討の参考程度にしてください。
■栄養成分の見方
多くの場合、「100g当りの栄養分」「%単位」として表示されていますので、これに実際に使う量(g)/100を掛けると、それぞれの栄養素の分量がわかります。
この他、加工食品では、包装単位(1袋当りとか、中身1個当り)で表記されている場合があるので注意しましょう。
この場合は、中身1個辺りの栄養素がずばり書いてあるので、計算自体は楽です(誤差がいかにもありそうですが)。
create:1998/5/17,last update:2000/1/26
■■■■
return to Top page
■■■■