![]() (永久保存版) いわいずみ集会2002 |
||
2002年10月26〜27日 岩泉町内にて開催 | ||
![]() |
田野畑集会からちょうど2年。今度の開催場所は、岩泉。岩泉での開催は7年ぶりだろうか・・・。今回の幹事はミズノ。9月3日の盛岡集会で指名されたミズノは、開催2週前にようやく人集めを始めた。宿は、民宿「新田」参加したのは7名。 こんの、ましま、みずの、みうらきみ、おいかわ、ふじい、やまざき 次の開催は、2年後にやろうとこんの様がおっしゃっておりました。 |
|
いわいずみ集会完全リポート |
||
【1日目】 16時頃ヤマザキを除く6人が民宿「新田」に集合。今日の作戦を立てる。 17時5分前宿を出る。居酒屋「赤松」はまだ店を開けていなかったので、そのまま幅坂を下りて、「ろばた」に到着。名物のホルモンを突っつきながら、生ビールと地酒「八重桜」を浴びるように飲み続ける。19時過ぎやっとヤマザキが合流。ようやくメンバーがそろった。それぞれの近況や昔話で盛り上がる。 20時半頃ようやく一次会が終了し次の目的に向かった。 7人のうちAチーム3人は「うめのや」、残りのBチーム4人は「スナックかほく」へ向かったのだった。 |
||
「かほく」に到着したBチームの4人は・・・・ 10数年前にタイムリップしたような錯覚に陥る・・・・。店の中は殆ど変わっていない。 名物「ナガサキ皿うどん」も健在。 そして、あのときのそれぞれの「持ち歌」を熱唱するのであった・・・・。 |
||
![]() |
■東京に出稼ぎに行っている”ちびおいかわ”にメールを送るヤマザキ&コンノ。 |
|
![]() |
■Aチームに「こっちに来い!」と説得するフジイ | |
![]() |
■写メールでヤマザキを撮影するコンノ | |
![]() |
■いよいよカラオケスタート オープニングがフジイの「GET WILD」 |
|
![]() |
■次はコンノ | |
![]() |
■続いてヤマザキ | |
![]() |
■そしてオイカワ登場 コンノ氏のリクエストで「クリスマス・イヴ」 |
|
![]() |
■ようやくAチームも合流! これは「誰だ!」 |
|
![]() |
■ミズノ登場! 唄う!のは 「ランナー」 |
|
![]() |
■BuBzミウラも登場! |
|
22時半頃。二次会場を出て次の会場へ向かったのであったが、町内駅伝大会の前夜の為か、殆どの飲食店が閉まっている。困ったメンバーたちは・・・・。 | ||
![]() |
■路上で記念撮影! 良い子は真似しないでね。 |
|
![]() |
■仕方がないので宿で3次会となりました・・・・ もう寝ている人もいますね |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
【2日目】昨日の疲れでなかなか起きない。8時ようやくみんな目を覚ます。外は駅伝にあわせたのか天気がいい。朝食を食べて9時過ぎ宿を出発。まず、向かったのは「ふれあいらんど岩泉」。ここで買い物をして、とりあえず解散。ヤマザキとマシマが所用により帰宅。残りのメンバーは、田野畑村の道の駅(思惟野大橋)に向かう。そして北山崎に寄り、最後は小本で昼食を取り解散。 | ||
![]() |
![]() |
|
ふれあいらんど岩泉 | どんぐりパン | |
![]() |
![]() |
|
北山崎(天気がいいね!) | どこかで見たアングル!? | |
![]() |
![]() |
|
写メールで景色を撮る人たち | 次回の集会の構想を練る首脳陣? | |
(おわり) | ||
|
||