5月20日(日)
いきなりですがちょっとした出歩き・・・その2
小倉駅停車中の2630レ
九州最終日、50系客車に乗るべく折尾を往復致しました。
その為、5月16日に静岡駅を出る際にあらかじめ乗車券等を以下のように押さえておりました。
小倉6:53−折尾7:09 かもめ5号
折尾7:17−小倉7:52 普通列車2630レ
まず小倉から、「かもめ5号」のクロハ884−4・1号車2番A席で折尾へ。折尾駅に降りてみると、筑豊本線のホームを探すが見あたらずにあせる。駅が離れている事をど忘れしていたのである。(^^;;)
なんとか筑豊本線のホームにたどり着いて、50系客車に乗車する事が出来た。乗車したのは先頭のオハフ501279でしたが、50系の後部に12系客車が連結されていました。果たして12系客車も営業運転されていたのであろうか?。
しかし、客車なだけに鈍足。折尾で11分後の普通電車132Mに乗れば、小倉には2630レの3分後に着いてしまう。
一旦ホテルに戻り、9:15の「いそかぜ」出発を待った。
小倉9:15−益田12:13 30D 特急いそかぜ 米トウ
小倉−滝部間 キハ181−16 1号車4番D席
滝部−益田間 キハ180−17 2号車2番D席
小倉駅にて出発待ちの「いそかぜ」
九州からの帰りに島根・山口両県を廻ろうと考え、下関から山陰本線を益田へ向かう事に。さすがに九州の特急と比べると陳腐化が進んでいるような気が隠せないのですが・・・。
小倉から乗車すると、次の停車駅は下関である。考えてみれば、門司通過の列車は「いそかぜ」だけであろうか?。
天候はずっと晴れており、気温も上昇したが、私の座っていた座席はクーラーの合間だったので暑く感じられた為、自由席のクーラー下へと移動してしまった。
車窓には美しい日本海の姿も見られたが、海岸には大陸から流れ着いたと思われるポリタンクが無数に散乱していました。
また、屋根上にシャチホコ瓦が乗っている事が気になったが、島根県あたりには載せる家が多いのだろうか?。
益田駅到着後、駅前を散策したが商店ばかり。とりあえず買い物をして特急「おき」を待つとする。
益田13:51−津和野14:21 1043D 特急おき3号 米トウ キハ181−15 1号車6番D席
益田駅に到着した「おき3号」この列車で津和野まで向かう。
益田から津和野までは「おき3号」で向かう。今度はクーラー下だったので暑さは感じられず、30分程の移動は苦にもならなかった。
津和野15:22−小郡17:02 9522レ 快速SLやまぐち号 山クチ オハフ13701 1号車3番A席