[戻る]

Anne of Green Gables

※強調等の編集はだーまえによるものです。[ ] 内敬称略。

Anne of Greeb Gables [小林泰三] 1999年09月03日(金)07時45分41秒

例えば、誰かが『赤毛のアン』の話をしていたとして、

牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛

『赤毛のアン』ではなく、『緑切妻アン』ですね。(にっこり)

牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛

なんて言われて、納得する人って多いんでしょうか?
--------

訂正 [小林泰三] 1999年09月03日(金)07時47分58秒

先ほどの題名

Anne of Greeb Gables -> Anne of Green Gables

です。
--------

人形佐七 [三枝] 1999年09月03日(金)09時25分54秒 より

「Green Gables」ってのは、「緑の切妻屋根の町並み」すなわち彼女が養女として引き取られていった地名を表すのでは?
--------

グリーンゲイブルズ [モンゴメリ読者] 1999年09月03日(金)10時07分49秒 より

これは、アンの住む家の名前です。他の家がこの通称で呼ばれている可能性も有り得ますが、作中では、グリーンゲイブルスが、カスバート家以外を指した事はありません。ちなみに地名はアヴォンリー。
--------

記述がなかったと聞いているんだが [三枝] 1999年09月03日(金)10時40分42秒 より

》これは、アンの住む家の名前です。

ふーむ。なんで屋根が複数形なの?
--------

お返事 [モンゴメリ読者] 1999年09月03日(金)11時32分32秒 より

>>複数形
切妻屋根の家というのは、普通、複数の屋根が組み合わさった構造を持っています。
--------


 ろくに知りもしないことに無闇にくちばしをつっこむものではない、という好例でしょうか。

 あと、三枝さんはこの"Anne of Green Gables"に関連したやりとりで、あることをできるだけ避けようとしてます(もしくはそのように見える)。それはなにかと問われれば、"Tarzan of the Apes"というタイトルと『類猿人ターザン』という邦題に関すること、と答えることになるでしょうか。

 三枝さんは、この期におよんでも「ターザン」を「類人猿ターザン」と訂正したことを間違いだと認めていません。「"Tarzan of the Apes"の正しい訳は「類人猿ターザン」でしょう」と話題をずらすばかりであったわけですが、そこへこの【「赤毛のアン」と "Anne of Green Gables"】の関係をつきつけられることになったわけです。

 三枝さんが己が言い分を是とするなら、『赤毛のアン』の話題においても【『赤毛のアン』ではなく、『緑切妻アン』ですね。(にっこり) 】と言えなければおかしいですよね。しかし、誰がどうひいきめに見ようと【『赤毛のアン』ではなく、『緑切妻アン』ですね。(にっこり) 】などと何の前振りもなく訂正したりするのはどこかおかしい。このことを "Tarzan of the Apes"と「類猿人ターザン」と「類人猿ターザン」の問題に還元するなら、「類人猿ターザン」と訂正したのもおかしくなります。

 要するに小林さんが「Anne of Greeb Gables」で突きつけていることは「訳の正しさと邦題の正誤はまた別の問題」ということなのですが、そんな中三枝さんは『人形佐七捕物帳』の話題を取り出して話題を変にねじ曲げます。(この『人形佐七捕物帳』にまつわる話題もまたとんちんかんなやりとりだったりするわけですが、それはまた別の機会に)

 とっとと間違った訂正をしたことを認めていれば、"Green Gables"や『人形佐七捕物帳』に関する無知をさらすこともなく、また【「自分の知っているタイトルと違うから」という理由で安易に「間違いです」と言ってしまうとマズイ】のようなことを書いて自らドツボにはまるようなこともなかったはずです。我々は、かの人の行いをもって他山の石としなければいけないでしょう…(う〜んベタ)

P.S.
一応書いておくと、『ターザン』という邦題はあの議論があった時点で存在していました。まさに、三枝さんは自分の言ったとおり、「自分の知っているタイトルと違うから」という理由で安易に「間違いです」と言ってしまっているのです。それにしても私の発言で教えておいたはずなのに、なんで進んで墓穴を掘ったのか、謎です。ま、それまでの流れをすっかり忘れたかのような発言をするのは三枝さんの場合めずらしくないことですが。


[戻る]