愚痴(2003年07月編)

[BACK]


2003/07/31

【Pub 19 導入!!!】


 うるちまに楽しみにしていたPub19が導入されました!!
 いろいろな導入項目がありますが、一番楽しみたったのはバルクオードーブックの導入です。
 これで、セキュアの圧迫から解放されます。
 しかも、今まで捨ててきた低品質バルクを集めても大丈夫。
 低品質のラージバルクをいれれば良い金にもなるし。

 早速GM書写でバルクオーダーブックを作成。
 ブレス属性は良いとして、品質差は無いのね。
 当然か。
 一律500枚収納だし・・・・・。
 さすがに導入直後は重いです・・・・。





一言

 バルクの整理だーーーー




2003/07/19

【南千葉ロードパレット走行会】


 先日言ったミニミニサーキット。
 NINEのからみで知り合った方とうち決めて走行会することとなりました。
 自分だけ近場の強みを生かして9時行ったら一番だったらしく。
 早速15分走行をチャレンジしました。
 うぉーーーー。
 15分ってこんなに長かったんだ?
 走り終わってシートから抜け出たら、ちょっと膝ががくがく。
 激疲れました。
 でも楽しい!!!

 10時前になって、今日の走行会の皆さんの到着。
 丸めインプの鼻っ面付き・・・・・。
 いいなぁ・・・・・・・・・。
 で、早速開始。
 皆さん楽しんでいるようです。
 さすがに簡単に良いタイムを出してくれます。
 後50万・・・・・・・・。
 同乗もOKって事で、少し同乗させてもらって走ってもらいました。
 やはり走りが違ーーう。
 試しと思い、デジカメMOVIE撮りながら一周。
 おわっ・・・・・。
 もう少しで土手に突撃。
 しっかり録画されました^_^;。
 それでも人のマシンに乗るのも良い勉強です。

 何にせよ、自分のマシンのアップグレードの方向性が少し見えた日でした。




一言

 一応目標の40秒を切り、38'67でした。




2003/07/08

【やはりMXは】


 昨日、マシン組み替えで余ったパーツをもらったの中にあったGeForceMX440カード。
 どんなパフォーマンスか?
 と思い、今のGeForce Ti200と変えてみました。
 まあまあなパフォーマンスですな。
 1〜2割ベンチマークで落ちるぐらい。
 サーバーマシンに入れること決定。
 今までは無印のGeForceだったからね。
 やはりMXよりもTiだったな。





一言

 マシンの組み替えが楽しみ?




2003/07/04

【4年目】


 うるちまでのメインアカウントが4年たちました。
 そこで、長期報償のメーンブックタブをもらってみました。
 ほほう。
 きれいに色が変わる物で。
 ついでにスキルマックスも720のであがったし。
 なんだかんだで続いていますね・・・・・。





一言

 密かに泥棒成長中^_^;。