秋の大改造計画で、ペン3マザーに見切りをつけ、メインのAthlonDualをサーバーへ落としてきました。
ハード的には今まで使っていたのがそのまま移動しただけですし。
運良くサーバー側の電源がAthlonDualに必要な、12V16Aでしたので、買い換え等が必要なかったのはおいしい。
これで、ファイルサーバー、DVD何でも機、Rマシンと、マルチな何でもサーバーができあがりました。
マシンの構成は、下記に書いてあります。
あとは、ベンチマークデーターも見られます。
それでは実際に画像込みで紹介します。と思ったけれど、デジカメで撮る暇もなく組み込んでしまったので、追々、機会があったら。つう事で^_^;・・・。
●マシン構成
| Athlon Dual マルチサーバーマシン | |
|---|---|
| OS | Microsoft Windows 2000 Professional SP4 |
| CPU | AMD Athlon XP 1800+ *2 |
| CPU Clock | 133MHz *11.5 (1.53GHz) |
| CPU Socket | Socket A |
| CPU Cooler | canopus Firebard R7 *2 |
| M/B | TYAN Tiger MP |
| BIOS Revision | 1.05 |
| ChipSet | AMD 760MP |
| ATX Server Case | CS910XPBBP 400W D220*W420*H680 5.25" 10 3.5" - |
| Graphic Card | 玄人志向 GF3TI200-AGP64TV |
| Memory | Total 512MB PC2100 DDR SDRAM 256MB REGISTERED *2 |
| HDD | Total 200 GB Seagate Technology ST380021A 80GB Seagate Technology ST3120026A 120GB |
| DVD-RAM/±R/RW | Logitec LDR-H443AK |
| CD-RW | PLEXTOR PX-W2410TA/BS |
| MO Drive | Fujitsu MCB3064SS |
| SoundCard | 玄人志向 CMI8738/6CHPCI2 |
| K/B | Mini-Keybord 5510M JP PS/2 |
| MOUSE | Microsoft Intellipoint |
| LANCard | Laneed LD-10/100S |