旧Windows98メインマシン

[BACK]


 現在メインマシン(Windows98 SE)として稼働しているマシンです。

 さすがにceleron300A@450ではパワー不足なのがちらほら見えてきたので、河童コアのceleronに変えました。見事566MHzがベース100MHzにしてやったら、850MHzで動きました。
 なお、リテールパッケージですので、ファンはサンヨーの物ですが、問題なく夏を乗り切りました。

現在でのマシンの構成は、
下記に書いてあります。

あとは、ベンチマークデーターも見られます。

それでは実際に画像込みで紹介します。と思ったけれど、「ナウプリンティング&ライティング」つう事で^_^;・・・。






●マシン構成
DOS/V自作機
CPUIntel celeron 566 リテールパッケージ
CPU Clock100MHz *8.5 (850MHz)
CPU SocketSocket 370
M/BABIT SE6
BIOS Revision??
ChipSetIntel 850E
CaseTW-777C
Graphic CardASUS AGP-6800 Deluxe
SCSI CardSC-UWPCI
Memory256MB SD-RAM PC-100 CL=2
HDDIBM DTLA37030
CD-ROMTOSHIBA SD-M1201
MonitorSONY CDP-G400
SoundCardLaveway X-Wave 6000Pro
LAN CardLaneed LD-10/100S
K/BTK-P2109JPW2 (ELECOM)
MOUSELogicool MOUSE
TANEC Aterm IT65EX
PRINTERALPS MD-5000
SCANERMICROTEK ScanMaker X6



Benchmark DATA

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    ABIT SE6
Processor   Celeron 851.79MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   ASUS AGP-V6800 DDR SGRAM v3.75  
Resolution  1280x960 (16Bit color)  
Memory      260,920 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2000/12/03  22:11  

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = Intel(r) 82801BA Ultra ATA Controller
HDC = Primary Ultra ATA controller
HDC = Secondary Ultra ATA controller

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
B = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
CD = IBM-DTLA -307030          Rev TX4O
Q = TOSHIBA DVD-ROM SD-M1201 Rev 1011

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 22442    34140   35875    11919   12995    18098          84

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    42710  46590    5954     609   31653   21355   15852  C:\20MB