This homepage is Japanese Only.
鬼武者


攻略チャート
時間が無いのでかなり荒いです

七曲櫓之地
三つ目×2との戦闘

「篭手」と「鬼武者之書」が手に入る。
(「鬼武者之書」は一度読んでおくように)

破魔鏡のあるとこの扉から奥へ

足軽との戦闘(×ボタンで吸収のポーズ取ると
叫び声を上げて襲いかかってくるので、
走ってくる時に切り切りつけると、
「一閃」が出るのでそれを利用して魂を稼ぐ)

奥に行くとまた戦闘これも先ほどと同じように戦う

洞窟の入り口で三つ目×2と戦闘
洞窟の入り口すぐ右にある「薬草」を取る。

洞窟の穴に下りる

地下寺院之地
洞窟内で三つ目×3と戦闘

寺院階段下の宝を取る

階段を上り、即身仏を調べて「総厳之書」を取る

奥に入る

右の曲がり角で足軽と戦闘

その曲がり角で「螢石」を拾う

奥の棚を調べて「青龍之書一巻」を手に入れる。

反対側の奥へ行き扉を抜ける

部屋に入って左側の壷を割って
宝箱から「最妙之書一巻」を取る。

真ん中の台の上にある「紫電」を取る。

奥に進み仕掛けつきの宝箱を開ける。
(左→右→左の順で回す)
「縄はしご」を手に入る。

階段を上る

階段を上がったところの画面奥の宝箱から
「鬼石」を手に入れて使用する

破魔鏡の前の宝箱を開けて「力石」を手に入れ使用
(右から6個目、3個目、1個目の順で選ぶ)

扉の所で「紫電」が反応して封印が解ける
扉を開けて奥に進む

南天之地
橋の上でバズー×3と戦闘
奥の扉付近の板を切り宝箱から
「南天之地図」を取り、
増援出ててくる敵を適当に倒し奥に進む

入って左側の通路でバズーと戦闘

さらに左に行くとバラバズーと戦闘
(バズーを全部倒してから近づくこと)

左側の門から奥へ

画面が切り替わったら急いで奥に走っていく
敵は無視

兵士は襲われてるので、その足軽から倒す

残りの敵を殲滅する。その後、吸収

兵士から「薬草」を貰う

そこの壊れた壁の所で「縄はしご」を使う

降りて奥に行くと破魔鏡がある
そこの宝箱を右から4番目、1番目、6番目の順に選択
「力石」を取り使う。

扉に入らず右奥に行くと木箱があり、
それを壊して「丸薬」を手に入れる

大きな扉から部屋に入るとボス戦
ボス「オズリック」との戦闘は、
R1を押しながら□→下→□と闘えば良い
金棒を2回大きく振った後にこれを行なうこと
R1を押しながらサイドステップで横(もしくは後ろ)に回り込み
攻撃しても良い。
攻撃が交わせそうに無い距離なら
戦術殻を使い、のけぞらせて距離を取る
倒したら魂を残らず吸収

ボス近くの通路から奥へ

宝箱から「最妙之書二巻」を入手後、扉から奥へ

奥に進み壷を割る
壷を割った奥を調べ「螢石」を入手

奥に進み扉から奥へ

イベント後、レナルードと戦闘
半分に切れたら上半身の方を串刺しにして
下半身から復活した方をもう一度分裂させます
その後は両方とも倒せば魂を多く取れます

部屋の左奥隅に飾ってある
「紅炎」を入手後、部屋から出る。

壷のあったところでバズーが出てくるので
適当に倒して、魂をゲット
ボスを倒したとこに戻る

蒼い浮遊物体(ギャラーン)×4を倒して魂をしっかりと吸収
赤い封印を開けて外に出る

三つ目と戦闘、魂を吸収

縄ばしごを上りバラバズーとギャラーンを倒して
門を通って天守閣の門のところまで行く

赤い封印を開放して中に入る

天守閣
広間で手長×1と足軽×2がいる
入ったらすぐにR1で構え△を押して手長を倒す
近づいて止めを刺す。
残りの足軽は「一閃」を狙ってみる

左奥の部屋に入って宝箱から
「天守之地図」を入手する。
ここで鬼力を回復して破魔鏡で紫電をレベル2に
魂があまっていれば紅炎にも魂を注ぎ込む
みのオヤジは無視して構わない
部屋を出て真ん中奥の部屋へ

イベントの後宝箱から「定角の矢」を入手
右側の扉から奥へ行く

奥にある宝箱から「最妙之書三巻」を入手
この部屋を出る

赤い封印をといて奥へ進む

三つ目が出てくるので適当に倒して奥へ進む

奇妙な封印のある扉より奥へ進むとイベントが起こる

さらに奥に進む

足軽と三つ目がいるので適当に倒す。
足軽はなるべく「一閃」を狙ってみよう

階段の後ろ側にある扉から中へ入る

仕掛けつきの宝箱を開ける
(左→右→左→右→右)
「弓」を手に入れる
奥の宝箱から「朱雀之書」を入手して部屋を後に

階段下にある宝箱から「薬草」を手に入れて
宝箱左の壁にある「螢石」を入手後、階段を上る

階段すぐ横の部屋に入る

攻撃ボタンを押さないように注意して
井戸に近づいていき調べると
「力石」があるので手に入れて使用する
部屋を後にする

三つ目と手長がいるので適当に倒す
赤い封印(2こ)を開放できるなら開放して中へ

左側の宝箱から「斎藤紋の右破片」を入手して
すぐそばの机から「紅之書」を入手して外へ

敵は適当に倒して正面の扉から奥へ

兵士が襲われているので、
先ほどの弓で攻撃して助ける
(手前の兵士は「薬草」、奥の兵士は「鬼石」)
絶対奥の兵士は助けましょう。敵は必ず倒しす。
後で取りに行けば良いので、このまま奥へ行く

奥にいる手長を軽く片づけて
這い上がってくる足軽に「一閃」狙ってみる
魂を吸収し尽くしたら奥へ

階段の後ろ側で木箱を壊して「螢石」を入手し
宝箱から「定角の矢」を手に入れ階段を上る

宝箱から「定角の矢」を入手し
近くの白い本「白虎之書」を入手して奥へ

「紅炎」がレベル2でなければ上げる
赤い封印(2)を開放し奥へ進む

部屋に入るとイベントが発生
佐馬介でレバーを引く

かえでで宝箱側のレバーを引く

佐馬介でかえでの隣のレバーを引く

かえでで一番奥のレバーを引く

佐馬介で宝箱から「防魔之具足」を入手して装備
かえでの隣の隣のレバーを引く (隣はトラップ)

かえでで一番奥のレバーをひく

佐馬介で扉を抜けて奥へ

入ったら「紅炎」を放つ
部屋が明るくなったら、鬼力を回復して奥へ

飛と角があるので適当に踏んで王までたどり着き奥へ
(飛は縦と横に全部穴が開き、角は斜め全部)

イベント後、壁のパズルを解いて救出し奥へ

一番奥の引き手を引くと階段が降りてくる
ここで、かえでと別れる。その後階段を上る

奥に行くと、扉とはしごがあるので
はしごを降りる

同じはしごをもう一度降りる

奥にある宝箱から「斎藤紋の左破片」を入手
左にある掛け軸を刀で切って「最妙之書四巻」を入手
はしごを上る

奥に進んではしごを降りる

宝箱から「力石」を入手して使う
明かりが漏れているところを調べ
止め具を外し入り、宝箱から「斎藤紋の右破片」を入手
(ここは先ほど取っていれば関係無い)

はしごを上り先ほどの扉のところまで戻り
手に入れた「斎藤紋の左破片」と「斎藤紋の右破片」使用
鍵が開くので中に入る

部屋に入るとイベントが起こる

奥の画面右の青い本「青龍之書」を入手
向かいの棚を調べて「螢石」を入手後、奥の扉から奥へ

入ったところの赤い本「朱雀之書」を入手
奥に進むと三つ目が一体現れるので倒す
階段の奥の宝箱から「定角の矢」を入手して階段を上る

三つ目がいるので適当に倒して始めの扉に入る

入って蒼い本「青龍之書」を2冊入手
宝箱から「丸薬」を入手して
左側の屏風を切って光っている物を調べる
(調べなくても良い)
その後、光っていれば吸収します
右側の屏風を切り奥へ進み
破魔鏡で雷斬刀をレベル2に上げて
セーブしてはしごを上る

ボス戦
ボスの攻撃は防御せずに避けましょう
こちらの攻撃は防御されても良いので何度も攻撃を当てる
盾を破壊したら、距離を取って紅炎の戦術殻を使います
鬼力が尽きたら紫電に変えて戦術殻を当てます。
(紫電の戦術殻で盾を壊しても良い)
R1を押しながらサイドステップしてうまく回り込んで攻撃
隙を見て魂を吸収します
倒したら魂を吸収してから緑色の玉を調べる
「白風」を入手後、はしごを降りる

破魔鏡で「白風」を鍛えて、外へでる

右側に行き緑の封印を開放して中へ

イベント後

(先ほどの封印の場所まで行って宝箱から「爆裂弾」を取っても良い)

天守閣入り口で兵士を助けて「薬草」を貰い
先ほどの兵士を助けた時の道具もを入手
(鬼石はすぐに使って、近くの部屋で鬼力を回復する)

天守閣入り口付近の扉から奥へ行く

バズーと適当に戦闘後
奥の青い封印(2)を開放して奥へ

三つ目と適当に戦闘後、奥へ進む

宝箱から「藍之書」を入手後
紫電、紅炎、白風の順に装備して三つの封印を解く
それから地下へ降りていく

天守之地下

まっすぐ行くと怨念が取りまとってる扉があるが今は入れないので
もう一方の道から奥の扉を通って進む

扉のすぐ横の宝箱から「薬草」を手に入れる
そこにある破魔鏡でセーブでもしてみる。

肉の柱を切り進みレナルードを倒して
本棚にある本を取る。
「碧の書」、「橙之書」、「白虎之書三巻」
奥の扉から進む

奥に進むと途中に扉があるので入る

画面右のほうに通路の宝箱から「天守之地下地図」を取り
その通路の奥へ進みロープを切って分銅を落とす
もう一方に行って「魂伝の数珠」を手に入れ部屋をでる

レナルードは適当に増やしてから殺し魂を稼いどけ(オリジナルは3体)
奥の扉から進む

奥の宝箱から「浄化鐘」を取るとトラップが始動するので
タイミングをつかんで部屋を出る(ダメージはかなりでかい)

先ほどの怨念の扉のところまで戻る
(途中、肉の柱あったところにレナルードがいるので魂ゲット)

扉の前で「浄化鐘」を使って奥へ進む

進んでいると手長が3体出てくるので適当に倒す
曲がり角にある扉に入る

レナルードがいるので適当に倒して
緑の封印×2を開放して中へ

手長を倒して、入り口付近(画面右手)を調べて「螢石」を取る
奥の兵士の近くの「白虎の書四巻」、「幻魔黙示録 上」を手に入れる
仕掛けつき宝箱(中、左、右の順)から「青丸の鍵」を入手して部屋を後にする

部屋を出ると手長とレナルードがいるので適当に倒して
もう一方の通路の扉から奥へ

肉の柱を切り開き奥へいくと
宝箱から「薬草」近くの白い本「白之書」を手に入れ戻る

戻るとレナルード×2がいるので適当に倒してさらに戻る

奥に進むと手長がいるので倒す
扉があるが、まず通路の奥まで進み調べると「螢石」入手後
扉を開けて奥へ進む

奥に進むとイベント発生後、かえで編へ

天守閣

かえで編開始
基本的に敵は全て無視
部屋を出るとイベントが起こり「赤丸の鍵」を手に入れる

天守閣からでて右側の扉(縄ばしごを使ったところ)から奥へ

西天之地

三つ目を無視しながら奥に進み扉を開けて進む

宝箱から「薬草」を入手して奥へ
曲がり角のところのたいまつの右側を調べて「螢石」を入手
さらに奥へ進み扉を開けて進む

蒼い封印×3の右側のたいまつを調べ「螢石」を入手して
さらに奥へ行き扉を開けて進む(途中の井戸は無視して良い)
まず、兵士の前にいる足軽を倒してすぐにはしごを上って上へ
敵を全て倒して兵士のところへ戻る
「吸陣符」を手に入れて左側にある扉から進む

竹やぶあたりで三つ目が出てくるので適当にやり過ごし
曲がり角の光っているやつは「くない」を取り奥に入る

破魔鏡でセーブでもしておいて、
宝箱を右から5個目、7個目、2個目の順で解読完了
「鬼石」を取りその部屋から奥に行く

その部屋から出たところの兵士のところの光ってるやつ
「歯車」を取って兵士を助けたところまで戻る

はしごを上り奥の扉から入る

奥へ行ってはしごを降りて破魔鏡の近くの
宝箱から「西天之地図」取り、破魔鏡でセーブでもしておく
扉から奥へ進む

奥に進むと足軽がいるので適当にやり過ごし
曲がり角の扉から中へ入る

部屋に入ったらまっすぐ進み、引き手を引いて奥に進む

奥に行ったら木箱を壊して奥にある「薬草」を取る
そして、引きでの近くの壁の光ってるやつ「金の割符」を取り
引き手を引いて仕掛けを解除してこの部屋を出る

通路の奥に進み扉を開けて進む

入ってすぐ画面右横の宝箱から「薬草」を手に入れて
目に見えている方の宝箱から「最妙の書五巻」を取り
棚の上の赤い本「朱雀之書」を手に入れ
右の方の棚を調べて先ほどの「歯車」を使い仕掛けを解く

奥に進むと宝箱から「銀の割符」を手に入れ
その正面を調べると「螢石」を取って
近くの白い本「白虎之書」を手に入れて戻る

歯車を手に入れたところまで敵を適当にやり過ごしながら戻る

奥にある左側の松明ん下で「金の割符」反対で「銀の割符」を使かい
仕掛けを解除して中へ入る

まず、奥に行く途中三つ目が現れるので攻撃して火の中へ放りこみ倒す
奥の部屋に入ると三つ目が出てくるので適当に倒し壷を割り
宝箱から「くない」を取り、隣の本「玄武之書」を取って
入り口付近の扉から中へ入る

入ってすぐのはしごの横の樽の上から「螢石」
はしごを上り仕掛けつき宝箱を中、左、左、右、右の順で解き
「反鬼の小太刀」を手に入れ装備して階段を降りる

部屋を出て前にある階段を降りる

奥に進み肉の柱を切り扉から中へ

牢屋を調べるとイベント発生
ボス戦、透明の状態で近づいてくるので防御してまつ
相手が攻撃してきたらこちらからも反撃するだけ
何度かやれば余裕で倒せる
倒したら佐馬介編へ

天守之地下

佐馬介
奥に進んで宝箱から「丸薬」を取り
破魔鏡でセーブでもしておく

奥に進むとボス戦

隙を見て紫電の戦術殻を当てに行けば
楽に倒せる(常に防御しておく)
相手が魂を飛ばしてくる構えの時に隙が出来ます

倒したら魂をしっかりと吸収して奥へ進む

宝箱から「地獄門の鍵」を手に入れ
もう一方の宝箱から「木はしご」を手に入れる
井戸の端で使い、上へ上る

天守閣

天守閣入り口の近くの破魔鏡のあった部屋まで行く

途中、「地獄門の鍵」を使っておく(入らない)
みのオヤジが話しかけてきて、魔空空間に誘われるが
ひとまずセーブしておくことを忘れない
(部屋を出てもう一度入りみのオヤジのところに行き
魔空空間に行く(余裕があれば)
魔空空間は今行かなくても良い)
また、ここで紫電のレベルを3にしておくと良い

天守閣を出る

かえでで行った方に行く(赤丸の鍵を使ったとこ)

西天之地

兵士を助けて、「爆裂弾」を手に入れ奥の扉から進む

蒼い封印×3を開放して中へ

右奥の地蔵様の近くの宝箱から「千里眼」
近くの棚から「玄武之書」を手に入れ、取り忘れの魂を吸収して部屋を出る
(奥に宝箱があるが今はいけないので無視)

さらに奥の扉から進む

適当に敵をやり過ごしはしごを上って扉から中へ

破魔鏡でセーブして使い忘れの「鬼石」や「力石」を使っておこう
鬼力を回復して赤い封印×3を開放して進む

近くの宝箱から「丸薬」を手に入れる
台車を滑らして(ロープを切る)足軽を倒し
台車のあったところを調べて「螢石」を手に入れる
奥の扉から進む

ボス戦
ボスとバラバズー×3がいるので
入った場所でR1で構えて紅炎の戦術殻を使う
バラバズーを適当に倒したら近づいて白風を使う
ボスがまだ生きていれば紫電の戦術殻で止めを刺す
宝箱から「弾丸」、「像の頭」を取り
奥の光っている玉のついた奴「武神剣」を取り戻る

とにかく戻る

蒼い封印を開放したところまで戻り入る

頭の無い地蔵様に「像の頭」を使い
奥の仕掛けが解除されて「火縄銃」を手に入れる

天守閣の「地獄門の鍵」を使ったところまで戻る

天守閣

「地獄門の鍵」を使った扉の中に入る

イベントの後天守閣を出る

天守閣への門のところまで行くとイベント

奥の台座の所で先ほどの「武神剣」を使い奥へ進む

東天之地

奥へ進んで緑の封印×2を開放して中へ

まっすぐ進んで川の向こうのロープを「弓」もしくは「火縄銃」を使って切る
奥の宝箱から「弾丸」を手に入れ奥の掛け軸を気って「身代わりの木札」を手に入れる

少し戻ってもう一方の通路から奥へ行き壁を調べて「最妙の書六巻」を手に入れる
そこの扉から奥へ進む

手長を適当にやり過ごし一番奥の扉か中へ

宝箱から「弾丸」を手に入れ、近くの棚から「玄武之書」を取り
奥の掛け軸を切って「東天之地図」を取ったら部屋を出る

通路の途中の扉から中へ

近くにいる手長に紫電の戦術殻を使い弓兵からの攻撃を防ぐ
近くの宝箱から「弾丸」を取り階段を上がっていく

はしごの手前の宝箱から「鬼石」を取り使う
はしごを上る

屋根の上に「螢石」「力石」「吸陣符」があるので探して取り戻る

一番下にある緑の封印×3を開放して奥へ進む

画面左の方の扉から奥へ進む(もう一方は通れません)

魂の取り忘れを吸収して扉から奥へ進む

さらに奥の扉から進む

滝の裏の宝箱を左下、右上、右下、左下、右下の順に回して
「鬼神之具足」を手に入れ装備して奥の扉から進む

破魔鏡の横あたりの宝箱を3個目、6個目を選択して「鬼石」を取り使う
宝箱から「丸薬」を取り鬼力を回復してセーブしておく
階段を降りて、桟橋の一番先で「螢石」を取り船に乗る

部屋に入って「破魔弓」を取るとイベント後
かえで編へ

東天之地

かえで編開始
とにかく敵は無視しましょう(飛び越えて背後を取りR2で完全無視)

敵を倒した後、通路の分岐を左へ進む

通路の途中右に曲がった突き当たりの宝箱から「くない」を取り
扉を入る

入ってすぐ右から「螢石」を取り、像の右から「薬草」を取り
像の左後ろから壷を割り回り込んで「幻魔黙示録 下」を取り部屋を後に

奥に進んで扉から進む

ここからは佐魔介と同じ道なので破魔鏡のあったところまで
破魔鏡のところまできたらセーブでもしておく
近くの扉をあけて奥へ進む

足軽は適当に無視して扉へ入る

手長と足軽×2がいるので入り口付近の宝箱から「定角の矢」を手に入れて
敵の攻撃を避けながら奥の扉から進む

壷を壊したら「くない」があるが必要無いので無視して、
扉かだ出て右手の方に行き扉を開け進む

破魔鏡があるのでセーブでもしておく
破魔鏡横のはしごから上へ

木箱を壊して奥にある「玄武之書」と「螢石」を取りはしごを降りる

奥の扉から進む

まっすぐ走って、置いてあるはしごを通りすぎたところで防御して
弓を防ぎましょう。その後曲がり角を曲がって奥の扉に入る

棚の赤い本「朱雀之書」、宝箱「薬草」、はしごの前の箱の上「螢石」
はしごを上ります

奥の仕掛けつきの宝箱を左、左、中、右、右、中、中の順に回し
「鏑矢」を取ったらはしごを降りて部屋を出る

曲がり角のところの部屋に入る

象の後ろに行き「破魔矢」を取り代わりに「鏑矢」を使う
像の前の宝箱から「緑丸の鍵」を手に入れ部屋を出る

左の壁伝いに走っていけば矢があたらないかも?扉に入る

破魔鏡でセーブでもしておく、さらに戻る

壷のある部屋はもう一方の行ってない方の通路に行き
奥の扉を開けて進む

奥にあるはしごを降りる

船に乗ってわたる

扉を調べるとイベント後
佐馬介へ

白風の戦術殻でボスとザコ敵を巻き込んで攻撃して
その後、ボスが落ちてきたところを紫電の戦術殻で攻撃してみる
ザコがいなくなれば弓か火縄銃で攻撃して見ても良いかも
入り口付近で紅炎の戦術角を部屋の対角線上に放つと
ザコを一掃出来るかもしれない

天守閣

とにかくセーブしておく(これ以降戻って来れないので)
魔空空間に行ってないのなら「螢石」だけでも取っておこう

地獄門の鍵を使って中に入ったところで
先ほど取った「破魔弓」を使って封印を解く

幻魔之地 マーセラスとの戦闘
盾を持っているときは距離があるときは火縄銃でも使って攻撃して
近くにくれば白風を装備して闘いましょう
サイドステップを2回行ない背後を取り斬りつけます
攻撃がかわしきれなければ戦術殻を使う(無敵状態を作る為)
剣が二本になると相手も距離を取ったりするので
紅炎の戦術殻を使いきり、紫電に装備を変えて
紫電の戦術殻を当てに行きます
全て使い切れば恐らく倒せます
倒したら魂を吸収して体力を回復しておく
入り口付近にある宝箱から「丸薬」を取っておく
奥の扉から進む

もし、魔空空間で「毘沙門の笛」を手に入れているのならば
部屋の横にある少し代わった壁の前で使うと奥には入れ
「毘沙門剣」が手に入ります。
適当にセーブして近くに地図が落ちているので取って扉から奥へ

敵は適当に無視して一番下まで降りていく
降りたところの光ってるもの「丸薬」×2をしっかりとって奥の扉からラストへ

ボス戦は毘沙門剣を持っていれば結構楽に倒せます
持っていない場合は、近くに行き紫電などで普通に切り、
赤い光の玉を出してきたら雷の攻撃ですので
玉の動きが止まった瞬間に戦術殻を放てば無敵状態なので
攻撃を喰らう心配は無くなります
ボスが10回倒れれば終わりですので
白風と紫電の戦術殻の無敵時間をうまく使えば簡単に倒せます
後はエンディングと結果発表です

戻る


 


このホームページの内容を無断で複写、転載することを禁じます。