03/01/01 放送/第5巻第1号通巻47号

ゲーム編:2003年のゲーム特集
ゲーム編:1月の気になるゲーム

編集前記

2003年もよろしくお願いします。 1/1〜4のTV番組は、 年末年始号 を参照ということで。 ちなみに、今月からテレビ編は不定期掲載です。 さっそくお休み(笑)。

ゲーム編は、正月とは思えない充実っぷり。 翌2月は大作揃いだったりしますし、財布の寒さが厳しくなりそうです。

ゲーム編:2003年のゲーム特集

2002年は「ブロードバンド」と「廉価版」を取り上げました。 ブロードバンドはほんとに普及しましたねぇ。 「12メガ」って聞いて、CPUとかHDDとか思い浮かべちゃいましたが。
あと、ネットゲーム。 「FF11」すごいです。 ゲーム系のファンページをぶらぶらしたら、大抵のとこが「FF11で多忙うんぬん」。 予想以上でした。

さて、2003年です。 正直いって「平穏な年」な気がしてます。
まぁ、一番の大ニュースは「スクウェア+エニックス合併」なんでしょうけど、 合併していきなり相乗効果が出るってことはナイでしょう。 将来を見た合併だと思うので、初年度は普通なんだろーなー、と。

新ハードが出るわけでもありませんし、やっぱり「平穏」でしょうねぇ。 それが逆に「新ハード」のデマに繋がりそうなので、 新ハードの影におびえずに、「今」を楽しむ年にしたいものです。
そして、ハードが出揃って、成熟・安定してるからこそ起こるのが「審判」。 各社各陣営の戦略・方針の結果が出揃う頃にもなります。 そういった意味で節目の年になりそうです。

●NGCゲームボーイプレイヤー(周辺機器)

ゲームキューブでGBAソフトを動かす周辺機器です。 SFCの「スーパーゲームボーイ」と似た感じで。
TVの画面でGBAソフトが遊べるわけで、 これがゲームキューブの普及にも繋がりそうな予感。 GBAケーブルも一緒に売れれば、ハード連動が本格化するかも。

ゲーム編:1月の気になるゲーム

PS2 PS2>親指のマメは特訓の証

▼9日、 「ことばのパズル もじぴったん」
文字ブロックを並べて言葉を作っていくパズルゲーム。 GBA版も発売されますが、「2人で遊ぶ」ならPS2版がオススメ。 相性診断あり。

▼16日、<廉価再販>the Best 「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」
ラクガキRPG。 スティックでぐりぐり描いたラクガキが、立体になって戦うRPG。 ヘタ絵でも活き活きと動き出すのが魅力。

▼30日、 「わくわくバレー2」
ACT系バレーボール。 4ボタンを「○普通・×弱・□強・△奇襲」の4系統に分類して、 直感的かつ戦略的な試合展開ができるのが楽しいです。 ついにリベロ制採用。
初代PS版は傑作でした。 操作練習モードが得点制で熱かったり。 スクールコートが健在だといいなぁ…。

PS PS>都会と下町の廉価版

▼16日、<廉価再販>Best of the Best 「焼肉奉行」
焼肉を焼いて客に食べさせるACT。 グルメアクション第一弾がさらに廉価に。

▼30日、<廉価再販>SIMPLE1500 「THE 元祖電車運転士〜電車でGO!〜」
初代「電車でGO!」の再廉価版。 山陰本線、東海道本線、京浜東北線、山手線の4路線。 定通システムが嫌いな人は、ぜひ<ぉぃ。

▼30日、SIMPLE1500 「THE 銭湯」
銭湯経営SIM。 改装や釜焚きをしながら、さびれた銭湯を立てなおすゲーム。

NGC NGC>MADARABATO(←違う)

▼16日、 「斑鳩 IKARUGA」
白と黒の属性が新しい縦スクロールシューティング。 モード追加あり。

GBA GBA>進化する移植

▼10日、 「ことばのパズル もじぴったんアドバンス」
文字ブロックを並べて言葉を作っていくパズルゲーム。 PS2版も発売されますが、「いつでもどこでも遊ぶ」ならGBA版がオススメ。 GBAでも76500語以上。

▼24日、 「マリー、エリー&アニスのアトリエ」
錬金術RPG。 ワンダースワン版「ふたりのアトリエ」のシステムをベースに、 新シナリオ・新キャラ・新システムを盛り込んだ新作。
前作スワン版は原作を超える傑作だと思います。 原作の持つ雰囲気や世界観はしっかり残しつつ、 携帯機ならではの手軽さの中で、調合の面白さを引き伸ばした作品。


番組表気になる記月刊2003


Effect(mailto:effect@msa.biglobe.ne.jp)