99年1月のスナップ
まえのページからのつづきです。 引き続きご覧ください。
1月8日 撮影
福岡市の東公園内にたっている亀山上皇像です。
いまから800年くらい昔に当地に元の襲来があったとき、 敵の降伏を箱崎八幡宮に祈願した話は有名です。
十日恵比寿まつりのついでにちょっと立ち寄って撮影したものです。 下からライトアップはされているものの原画はほとんど何も写っていなかったのですが、処理を行ってなんとかこの程度まで見えるようになりました。
|
 |
1月10日 撮影
毎年恒例となっている直方市の「びっくり市」の初売りの3日間に7万食が振舞われる「開運肉うどん」をつくっている様子です。
大きな釜にクレーンを使用して材料を出し入れしています。
毎年大変な人気があり、おいしいうえに無料ですのでまた5分ぐらい列に並ぶと何度も食べることができます。
ことしも朝早くからTVの全国放送で紹介されていました。
|
もしこれらの写真をご入用の場合は、このページ画面からもセーブできますが、これはWeb用に転送時間を短縮するためにピクセル数を縦横とも半減させ、かつJPEG形式に圧縮していますので品質が若干落ちています。 もし、自分のマシンに保存するか、さらに画像処理を自分でなさろうと考えておられる方は、ここをクリックして必要な画像をメールにてお知らせください。
オリジナルサイズ(640x480)のビットマップファイルをお送りいたします。
先頭のページへ戻る
つぎのページへ
Copyright(C) 2000 F.Imai, All Right Reserved.