カヤック340
1年かけて改造したカヤック340。以前は腰板にキャンプ用の座椅子を回転するようにして乗っていましたが、体制が悪く疲れる(腰が痛い)のでアルミパイプでリンケージし前方を向いた状態で乗れるように改良しました。パイプを前方に引けば左、後方に押せば右に旋回します。最初戸惑いましたが、なれれば非常に楽です。 何より重心が低いので、安定感(安心感)が格段に向上しました。 アクセルも自転車のブレーキワイヤを使い前に持ってきて草刈機のスロットルレバーを利用し右手で操作できるようにしています。 |
今回はエレキも付けてフル装備です。さすがにこの大きさのボートには少し無理があるかも。この状態でも2人乗りで時速15km位出ます。エレキとバッテリーを下せば2人乗りで17km位、1人だと20km以上出ます。もちろんべたなぎの状態ですけど。 ちなみに、ホンダ4サイクルの場合はフル装備2人乗りで時速9km位でした。 |
|
波があるとき、船内に水が入るし、前席の人間も下半身づぶ濡れになるので、フロント部分にカバーを作りました。フレームは園芸用の緑のパイプとアルミパイプを使いました。生地はホームセンターで見つけたビニール製のテーブルクロスです。フレームの上に被せマジックテープで固定しています。色もちょうど良いものが見つかりました。 自分では見た目も気に入っています。 |
めったに使わないけどエレキも購入。ボートの横に付けるため、パワーがなくてもとにかく軽い物を選びました(中国製の18lb)。たぶん3kg位だと思います。ただしエレキに付いていたマウントがとてもキャシャで頼りなかったのでミンコタの樹脂製に取り換えました(少し重くなった)。パイプの直径が合わず、塩ビパイプを削って何とか取り付けに成功。ボートに付いているマウントは2×4材と100均のまな板(オレンジの部分)で作成。見た目よりガッチリしています。速度は時速4km位。バッテリーは当初45アンペアを積んでましたが、重いし、そんなに容量が必要なかったので現在は20アンペアで使っています。 | |
ハンドルとアルミパイプの接合部分。コンパネと角材で作成。コの字形を両サイドから挟んで6mmビスで固定しています。 アルミパイプが入っている部分に塩ビパイプを入れて摩耗と摩擦を軽減しています。パイプのが抜けないように塩ビパイプにネジ山を切り、ビス締めしてストッパーにしています。反対側は蝶ネジで固定し取外しがしやすいようにしています。 アルミパイプのL字部分はビニールハウスに使う金具をアルミパイプに差し込み固定。8mmボルトにナイロンワッシャを間に入れすべりを確保しています。固定はネジを強く締めれないため、ナイロンナットを使い緩まないようにしています。 |
船外機は、中国製の「GENOVO」という2サイクル。 エンジンがトーハツ、ロアーケーシングがヤマハF4でぺラもアルミ製が付いています。以前ホンダの4サイクルを使っていましたが、結構非力だったため「マーキュリー」の2サイクルを購入しようかと考えてました。そんな時ネットで見つけて、いろいろ迷いましたが同じエンジンでアルミペラ、グリップアクセルが付いていたので思い切って購入しました。販売店の方の対応もとても親切でした。 結果は大正解でした。1年間で15回位乗りましたが、トラブルは一度もありません。音も思ったより静か。塗装などもとても綺麗ですし、始動性も大変良好。なによりパワーが4サイクルとは比べ物になりません。 アルミペラの分、他社の2サイクル2馬力より若干走るかも? |
|