10000HIT記念
『水の惑星』制作過程
(5)水の惑星・ロゴを入れて完成(^^)/
(C)KAZMI SAKUMA 1999

▼ペインターによる習作を見る▼


お名前: ひとこと:



○●○ Tips 〜髪の毛の処理〜 ○●○

髪の毛
  1. ブラシツールオプションでフェードをチェックブラシツールオプション
  2. 髪の毛の流れに沿ってブラシで描き込むだけ……(^_^;;;
  3. 必要ならば、指先ツールで先端を伸ばします。
  4. 今回は淡いグリーンでベースを塗り、上のレイヤーを乗算にして同色で影を付けました。
  5. 更に影のレイヤーのみを照明効果:SOFTLITE:全指向性で青っぽく。
  6. ここで乗算の意味がなくなったので、透明度を薄くし、影のレイヤーをオーバーレイorハードライトなどで調整。
●フェードの段階、照明効果オプション、レイヤーオプションなどは調整しましょう、テキトーに。●
(4)水の惑星・完成? ■4:着色第三弾および仕上げ■

一気に進めてしまいましたが、実際はここでずいぶんと
時間を食っております(-.-;;
大幅に変わったのは
@杖、A胸元のアクセサリー、
B惑星、C瞳、D髪の毛 etc……ほとんど全般やんか。

特に@〜Bなどは「CGならでは」という描き方をしてみたの
ですが、かえって浮いてしまったのが誤算かな〜(汗)。
やはり、妙にリアル性を求めちゃいかんですね(苦笑)。
特に私の画風では……(^_^;;;
あと根性がなくって髪の毛も途中で放棄……★
フィルタ一回につき、30分待ちはさすがに辛かったので。

でも、それなりに気に入るような仕上がりになりましたので、
また印刷してばらまこうかなぁ…♪などと考えております。
……どうやら学習能力ってものがないらしいです、私(^^;;

○●○ Tips 〜杖の着色〜 ○●○

杖のベース + 杖のベース = 杖のベース
  1. 下のレイヤーをグラデーション:銅で塗つぶし。
  2. 上のレイヤーをベージュ系で100%塗つぶし。
  3.   〃   にフィルタを適用。→テクスチャライザ:砂岩
  4.   〃   にオプションを適用。→焼き込みカラー:不透明度63%
●あとは気に入るまで、影を付けてみたり、色調を調整したり●
(3)水の惑星・彩色2 ■3:着色第二弾■

各パーツに影をつけたり、服の模様を入れたり。
かーなーり、予想とは違う方向へ(汗)。特に服。
一体どんな構造になってんでしょーね、全く……(-.-;
あと、背景の色調も明るめに調整してみたです。
(2)水の惑星・彩色1 ■2:着色第一弾■

とりあえず、各パーツ毎に大まかな塗り分け。
ホント、ベタ塗り……けど、髪の毛だけは後から処理しようってことで、中途半端に保留。
ついでに惑星(に見えないけどさ(-.-;;;)も作って配置。
もともとが花の写真で、おまけに照明効果を使ったら妙に浮いちゃって……。
まぁ、これも後で何とかしよう、うん(-.-;
(1)水の惑星・線画 ■1:下書き〜ペン入れ〜取り込み■

クロッキー帳にHBシャープで下書き。
コピックマルチライナーでペン入れ。
スキャナ読み込み。

作成年月 1999年6月
原稿サイズ 約13cm × 16cm (1791×2205 pixels)
使用画材 主線のみ取り込み、フォトショップにて彩色+α

10000アクセスを越えた!ということで、ようやくまともな
記念イラストに着手致しました(^_^;;;
……しかし一体いつの話やねんって(汗)。
とりあえずは、10000番目を踏んで下さった折節さんへの貢ぎ物、ですな(笑)。
まぁ、どうせ一朝一夕には仕上がりませんので、ちょこちょこと
制作過程をUPしていこうかと思います。

さてさて、どんな仕上がりになりますことやら……。


◆第四の扉へ戻る◆
|| INDEX|| 展覧会会場入口|| リンク・りんく・LINK!||
禁!無断転載
Copyright (C) KAZMI SAKUMA 1998-2005 All rights reserved

YUKIMACHIZUKI☆PRESENTS