第9回京都大学書道部OB展
<2024.12.06.−12.08. 京都市美術館別館1階>
![]() |
ご高覧、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
初代書道部顧問 徳永玉樹先生 |
![]() |
![]() |
賛助出品 人間環境学研究科教授 中嶋節子 先生 |
賛助出品 昭和46年工卒 古田富好 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大橋正良 | 桃井泰道 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
北村元子 | 白谷 暢浩 |
![]() |
![]() |
||
町田哲夫 |
![]() |
![]() |
原 誠人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
堀 肇 | 近藤 直樹 | 阿生山 年宏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
池田克彦 | 大野修作 | 生和 勉 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
小林敏信 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山本 いづみ | 高尾多紀子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
吉野伸一 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水田耕市 |
![]() |
![]() |
|
中井 俊明 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
大菅誠司 |
![]() |
![]() |
![]() |
大菅誠司 |
![]() |
![]() |
![]() |
医3 山田健太 | 工2 影山稜真 | 工2 加藤杏次郎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総人3 齋藤亜紀 | 薬1 河合真弥 | 同志社2 中野花音 | 文3 永田はるな | 農2 妹尾直弥 | 総人2 樋口珠穂 | 農5 戸 海 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
祝賀会:桃園亭 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |